
コメント

退会ユーザー
水切りしてない大根おろし状態ですよね!
私は軽く水を切って冷凍してました。ただカラカラにしてしまうと、レンジで加熱したときに焦げちゃいそうなので、切りすぎには注意です(^-^)

しーちゃん
少し汁こぼしてから氷作る型にいれて固まったら何かにいれて保存でいいと思いますよ 😆
一応汁も栄養です! 😌
-
ななみ
ありがとうございます‼️‼️
スプーンですくって少し汁こぼしながらやってみました🙋♀️
確かに汁も栄養ですね^_^‼︎- 4月7日
ななみ
そんな感じです😰💦💦
そうなんですね!!!
どう水切りしたらいいのか…😰💦💦
いつもどのようにしてますか?
退会ユーザー
水切りできたようでよかったです!あまりお力になれず、すみません(>_<)
ななみさんがされたように、スプーンで少しずつすくってもいいですし、キッチンペーパーなどで大根おろしを容器の端によせて傾け、一気に水切りしていました。
私は大根の絞り汁をスープや味噌汁にしたりして、食べたりもしましたよーo(^o^)o
離乳食づくり、本当にお疲れ様です!頑張っても全然食べないとか、ママが泣きたくなることもあるかと思います。レトルトや、冷凍食品も活用して、あまり無理しすぎない程度で大丈夫ですよー(^-^)v
以前、栄養士さんから、栄養よりも離乳食は食べることは楽しいを学ぶ期間だから、と言われてホッとしました。
ななみ
いえいえとんでもないです‼️
スプーンですくって水切るような形でやってみました‼️‼️
そうなんですよね😵😵💦
昨日一気に作ったらだいぶ疲れました😭😭😭
私は少しずつやらないと無理ですね😱💦💦💦
そしてそれこそ、頑張っても中々食べてくれなくて😣😣💦
いつも途中でグズグズされます。
特に10倍粥は中々口開いてくれません。
なので、朝から離乳食の時間から気が滅入ります😭😭😭
でも、本当そうですね‼️‼️
食べる事は楽しいことを教えてあげて泣いたらすぐ切りあげてあまり無理しないように頑張ってみます!!
娘もミルクから急に離乳食とまだまだこれからですよね!
あまり考えすぎずにゆるーくやってみます!
ありがとうございます😊💕💕