
子どもが癇癪を起こすことで困っている女性がいます。子どもはまだ言葉で気持ちを伝えられないため、外出先で空腹や眠気などで癇癪を起こすことがあります。癇癪が起きると暴れたり危険な行動を取ることもあるようです。喋れるようになれば、癇癪を起こす前のサインを読み取り、予防できるのではないかと悩んでいます。
よく癇癪おこす子いますか??
まだ喋れないから伝えれず
たとえば空腹だったり眠かったり
なにか気にくわなかったりで
外出先で癇癪起こすことたまにあって困ってます、、、
癇癪起きたら大好きなおかしも動画もなにも聞かなくなって
本人もワケわからずめちゃくちゃって感じで、、、
狂っちゃうから危険行為走ってしまうみたいな、、、
やはり喋れないからって多少関係ありますか??
喋れたりしたら癇癪起きる前に
なにがしたいとか私も読みとれるから防げるのかなぁと😵
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

かづさ
ヒヤキオーガン使ってみては??
うちは、それで少し落ち着きました😋
ママが妊娠中だから…ってのもあるかもしれないですね❤️

なな
娘は2歳前のときに癇癪よくおこしてました😓
漢方の癇癪おさめるの飲ませてました!効きましたよ♪
-
ママリ。
そんなのあるんですね😵
ちなみにお喋りはできてましたか?- 4月7日
-
なな
イヤイヤ期前とイヤイヤ期だったのでほとんどイヤイヤと泣いてひどかったです😓
ある程度は喋ってましたが- 4月7日

ha.r
上の子が2歳の頃は特にピークで癇癪起こしてました。
男の子で言葉が遅くて、伝えられず泣いて叫んでの繰り返しで私も疲れはてる感じでした💦
下の子が産まれた頃から三語も話せるようになって、会話ができるようになってから癇癪はないですね😊
-
ママリ。
やはり伝えれずっての大きいですよね😵
喋れたら癇癪起きる前になにがしたいとか伝えれてこっちも読み取れたらまだ癇癪防げるのかもしれませんが😵
癇癪起きたらもうこっちも辛いですよね😓😓- 4月7日

4兄妹♥4A
1人目の男の子が癇癪ひどかったです。
話せるようになったのも遅く、妹もいたので甘えたいのもあったのかと思います。
今はだいぶ話せるようになり、落ち着きましたが3人目妊娠中は癇癪ありました。
-
ママリ。
なるほど!
たしかにうちも
言葉全く出てない&甘えん坊です(;_;)
言葉でるようなれば癇癪おきるまえになにしたいとか伝えれるし防げそうですよね😓💦💦- 4月7日
-
4兄妹♥4A
言葉がでてくるとわかりあえてきます。
ただ、まだ自分の気持ちを伝える言葉を持ち合わせてなかったりすると癇癪あります。- 4月7日
-
ママリ。
ですよね(;_;)
まだまだ道は長そうです、、、
ありがとうございます😵- 4月7日

ママリン
うちの子も癇癪酷いです。
まだ全然喋れませんが、こちらが必死になって理解してあげると収まります。。が、その要求もどんどん高度になり、理解出来ない連想ゲームが始まるので、最近はまた癇癪がパワーアップしてきました。。
早く喋ってくれたら良いのにって毎日思ってます😅
-
ママリ。
同じですね😵
やはり喋れたらまだ伝えられるし違いそうですよね(;_;)- 4月7日
ママリ。
妊娠まえからそんな感じなんですよね😵
喋れないから伝えれずなのかなあとも思って(;_;)