
ベビーフードの頻度について相談です。毎日BFで1食足りない時はどうしたらいいでしょうか?手間を省きたいです。
ベビーフードってどのくらいの頻度であげていますか?
3回食にしてから2日に1回くらい、1食はレトルトのBFあげています。それだけでは足りないので野菜を少し追加しています。
お金がゆるせば毎日1食はBFに頼りたいのですが…
あげすぎですか?味見しましたが、けっこう美味しいですね笑
味濃いですけど。
普段はまだほとんど味つけはしていません。
BF1袋だけで1食は全然足りないときはどうしていますか?2つとかですか?結局野菜をチンしたりで手間なので完全1食はBFに頼りたいなとも思っています…
手を抜けるところは抜いて頑張りすぎないのが理想です…
- さつき(7歳)
コメント

退会ユーザー
出かけることが多い昼はBFのこと多かったです😅
ご飯入りやうどん系のBF+キューピーの瓶の果物のやつとか。
家に居る時はBF +ヨーグルトやバナナ半分とかで結構手抜いてました😅
夜はお粥は手作り、おかずをBF+果物とか😁

退会ユーザー
うちは外出時とストックが無くなり気味なときや用意するのがしんどいときにBFにしてます笑
たぶん週2、3回かな?
うちも普段味なしです。
9ヶ月からはおかずだけのBFとかあるので、おかゆだけチンしてBFだして、とかもしてます!
足りなそうな時はバナナあげたり、その日のおかずで食べられそうなもの(茹で野菜やゆで卵とか)をあげてます(^ ^)
-
さつき
おかずだけBFに頼ってあとは手を抜いちゃおうかなって思ってます
おかゆだけ作ればいいですね!- 4月7日

なつごん
ベビーフードほぼ毎日あげてます。ベビーフード美味しいですよね😃まだ2回食ですが一袋で足りないときはお豆腐をつぶした物やベビーフードにストックしてある冷凍のしらすやツナを足したり、ベビーダノンをあげています。3回食になったら私も1食はベビーフードにするつもりです。
-
さつき
ですよねー
3回全部てづくりって考えただけで嫌になっちゃって(--;)
うまく手抜きしてかなきゃ疲れちゃいますよね…- 4月7日
-
なつごん
3回食も具だくさんうどんと具だくさんおじや、ベビーフードで乗りきるつもりです😅まだまだ寝不足ですからね~お互い面倒な離乳食適当に乗りきりましょう。
- 4月7日
-
さつき
寝不足ですよね。
ベビーフード使ってのりきりましょう(^-^)v
早く同じもの食べられるといいですねー- 4月7日

ォビママ
いろんなベビーフードを少しずつ出してあげてます🎵🎵あとは野菜を茹でて冷凍しておいたやつを出したりしてますよ☺️❤️
-
さつき
BFも色々種類あるので組み合わせていけばいいですね!
- 4月7日

2児まま🌈
うちお粥以外、おかずはBFでした😂
ただお金で楽を買ったと思い、下手に作って栄養だの偏ったりなくなったりするならBFのがいいと思ったし、わたし自身BF使うことに抵抗なかったので🙁
つかみ食べが始まってからは逆に一切使わなくなりました😄
-
さつき
ありがとうございます!
まわりはけっこう手作りの人が多いのでどうしようかと思ってました…
高いものではないし、割りきって使おうと思います!
案外、バランスいいですもんねー- 4月7日

Candy
今だに毎日お昼はBFです!
午前寝をする事が多く、起こすと機嫌が悪いので自然に起きるの待ちです!
何時に起きるか分からないし、準備してる間ぐずるのですぐあげられるBFにしてます!
あげすぎかなーとも思いますが、私が作るよりよっぽどバランスいいかなと開き治ってます😅
-
さつき
私もそうしようかなと思います!昼は何種類もチンするだけでも面倒なときがあって…
自分が作るよりバランスいいかもですね笑- 4月7日
-
Candy
和光堂のランチボックスをチンもせずそのままあげる事が多かったです!笑
今はごはんだけ冷凍しといてレトルトチンとか!
レンチンもめんどくさいですよね‼︎
3食作ってたら常にキッチンにいる感じになっちゃいますよね💦
おやつとかあげ始めたらますます大変ですし!
私達は離乳食新人ですけど、BFの会社はプロですから、栄養も衛生もばっちりです👌頼っちゃいましょ👍- 4月7日
-
さつき
ランチボックス、この前使ってみました!量少なくないですか?
みんなどうしてるんだろう…
そうなんですよね!!3食だと常に台所にいる気がして(;_;)
ベビーフードの方が栄養バランス良さそうですし、頼ることにします!- 4月7日
-
Candy
たぶん少ないですよね…
うちの子食べるの遅くてそれでも30分くらいかかってたし、母乳もその後飲むのでそれだけにしてました!
9ヶ月くらいからBIGサイズがあったので、それをあげてました!- 4月7日
さつき
おかゆだけ作っておかずをBFにしたらいいですね。
なんか色々疲れちゃって手を抜きたくて…
退会ユーザー
三回食は結構大変ですょね😱
わたしも離乳食作りはめんどくさかったです😅笑