
10ヶ月の息子の離乳食について相談です。食事量や指吸、断乳の心配があります。食事増えるとおっぱい欲しがらなくなるか、夜はおっぱいで寝ているため、断乳が心配です。
もうすぐ10ヶ月の息子がいます。
完母なのでそろそろ断乳していきたいなとっているのですが、離乳食の量がイマイチわかりません。
よく食べる子で、永遠食べてくれそうです。
歩き出したら痩せるとはきていますが、このまま太めの子になるのでは、、と少し心配でして。
食事の後指吸をする時があります。
これは足りてないということでしょうか?
あとこのくらいの子だと個人差はあると思いますが、3回食の1回の食事のトータルは200mlくらいでしょうか?
今はまだ寝るときや、昼間ぐずるとおっぱいをあげているのですが、食事の量が増えると欲しがらなくなるのでしょうか(;_;)
夜はおっぱいを吸いながら寝ます。なので長い時は30分くらいくわえています。
断乳できるか心配です。
- なな♡(7歳)
コメント

yn♡
私は完母で10ヶ月に自然卒乳をしました!
離乳食の食いつきもよく、好き嫌いせず食べてくれたので、丸一日欲しがらない日からなんとなくあげずにいたらそのまま卒乳できました!フォロミも苦手なので飲ませず、離乳食で栄養を頑張ってました!
小さめに生まれたのですが今では成長曲線ど真ん中です(∩ˊᵕˋ∩)・*
食べないよりもいいと思いますよ☁︎︎*.

ひまわり
うちも10ヵ月の息子がいます😊
同じく永遠に食べそうで量が分からないです(><)
私は9ヵ月で3回食になって断乳しました。完母でした!断乳はわりとスムーズで離乳食は相変わらずでしたが最近生活リズムが整い、ご飯終わりだよって言ったらギャン泣きだったのが最近は泣かなくなりました😊ちなみに200g程度食べてます☺
私はとりあえず今ぐらいの量でいくつもりです^^
指吸いも同じくあるけど息子は安心?みたいで寝るときなどもよくしてるので気にしないようにしてます(><)
-
なな♡
コメントありがとうございます♡
同じですか!安心しました😭うちも怒ります(;_;)指吸は気にしないことにします♡
9ヶ月で卒乳👏羨ましいです!昼間にぐずったりされるとおっぱいを差し出してしまうのですが、どうやって乗り切られましたか?お菓子食べますか?
寝るときもトントンで寝れるのですかぁー😳?
似ていそうでつい、質問ばかりすみません(;_;)
お時間あるときにでもお返事いただけると嬉しいです^ ^- 4月6日
-
ひまわり
私も似てるなと思ってコメントしました😂
ちなみに一昨日10ヶ月検診あって指吸いのこと聞いたけど今の時期はそのままさせてあげていいって言われました😊
私も昼間ぐずったらとりあえずお乳差し出してました😂2~3日はお乳求めてる感じはあったけどお茶飲ますようにしたり(お茶嫌がるけど😓)おもちゃや、つかまり立ちするようになったときだったから立たせてあげたりして気をそらせてました(><)
あと「もうお乳とバイバイね」って声はかけてました^^
お菓子あげたけど食べ終わったらもっとくれと逆にギャン泣きでした😂
意外に何とかなってものすごく大変とまでは思わなかったです😊
もともと寝付きはよくて添い寝やトントンしたら10分以内で寝てくれます😃
断乳してから規則正しくなって朝起きるのも早いから夜も20時になったら眠くなって前よりすぐ寝てしまいますヽ(*´∀`)ノ
いえいえ!
合ってるかわからんけど分かることなら聞いてください(˶ᵔᵕᵔ˶)
長くなってすみません🙇💦- 4月6日
-
なな♡
遅くなりました😭
指吸気になりますが、それで安心して落ち着くようなのでそのままにしてみます^ ^
ぐずりおっぱいも同じでしたか😭
なんだか嬉しい😆
来週あたりまでおっぱいバイバイねと、話しかけて何かで気をそらして乗り越えていきたいと思います!!
寂しいのも少しありますが、お互い楽になるために👶
寝付きいいなんてほんと羨ましいです!
トントンでそんなはやくねてくれたらホントいいですね♡
早く寝てくれると家の事できますしいいなあ♡
私の息子もそんな日が早くきてくれるといいんですが(^_^*)- 4月8日

mako
育児相談で管理栄養士さんに聞きましたが、母乳やめてもミルクは飲ませた方がいいみたいですよ💡離乳食をたくさん食べさせても、全ての栄養をしっかり吸収できるほど胃腸が発達しているわけではないので…
1回の食事量は離乳食後期から200〜240gくらいあげてると思います🙆
完母でミルクは朝のシリアルであげるくらいでしたが10ヶ月から母乳をやめて、栄養士さんから上記の通り言われたのでミルクにしました。
もともと時間決めて授乳していたので昼間グズった時におっぱいをあげる習慣がなかったし、夜の寝かしつけも一人寝なので、やめてからもおっぱいは欲しがらないですが、心配ならば母乳をやめる前にまず昼間ぐずるとおっぱいという習慣をやめてみたらどうですかね💡
-
なな♡
コメントありがとうございます♡ミルクも飲ませる方がいいんですね(^_^*)考えた事なかったです😳
規則正しく授乳されてたんですね♡すごいです!
ぐずりおっぱい、来週頃からやめようと思います!!
アドバイスありがとうございました👶- 4月8日
なな♡
コメントありがとうございます(^-^)♡
そんなにはやく卒乳されてるんですね!!すごいです!
すくすく成長されてるんですね^ ^
離乳食の栄養考えると自分たちのご飯構ってられなくなりそえですが、頑張ります(o^^o)