コメント
しゅん
仕事は産む前から続けていたので心配ありませんでした。
出産費はいくらか援助がありますが費用は病院によります。
ypp
病院代は補助券で賄えることの方が多かったのでトータルで2万払ってないくらいです!
出産のときも病院選べば実費にならなくて済みます!
あとは必要最低限のベビー用品を揃えるのに3万くらいでした。
中古や貰い物をうまく使いいらないものは買わずでした。
未来
まだ出産してませんが
出産一時金があるので
私の産院では手付金5万+個人差手出しです。
通院に関しては母子手帳を貰う時に
一緒に助成券がもらえるので
妊婦健診など低額でいけますが
妊婦健診以外で診察を受ける際は
保険適用外なので高くなると思います
それと仕事ですが資格やパソコン技能が
なければ正直無理だと思います。
事務仕事など座り仕事などは
資格、パソコン技能があれば
雇ってくれるところはあると思います
ただ検診や仮に自宅安静となった場合
融通を利かせてくれる所を探すべきです
もし資格などがなくコンビニや
スーパーの仕事を考えてるのあれば
流産や早産や死産など妊婦には
沢山問題があり会社側も責任を
取れないので雇ってくれる所は
ごく稀だと思います
それに産まれてからもお金はかかりますし
仕事はやめる羽目になると思います
子供用品や妊婦用品など
全て新品で揃えるならざっと
10万は見た方がいいですし
出産後は体がボロボロで
働く人はまず見かけません。
実家などで面倒見てもらえるといいですね。
ぺこ
産むまでより産んでからの方がお金が出ていっている気がします😂
産むまではベビー用品を一式揃えてしまえば終わりですが(メルカリとかもあるし安く済ませられるかな、と思います)、産んでからはおむつはすごく消費するし、ミルクになったらミルク代もいるし、大きくなってサイズの合う服を買ったり…😂
ちなみに、お下がりをもらったりして、産むまでは準備に5万くらい使いました!
産院では5万払いました😊
あーか
うちは出産費用だけで17万かかりましたo(>_<*)o
それにいろんなベビーグッズの準備や検診費とか合わせて50万は使ったような気がします!
お仕事辞められて実家に戻られるようならその間に資格取ったりすれば就活しやすいかと思います!
なお
妊娠発覚後に新たに仕事を見つけるのは難しいと思います。
単発のアルバイトとか、在宅ワークとかになりますかね🤔
それでとりあえず今のうちに少しでもお金を貯めておいて、産後預けられるようになったら就職活動って感じかと思います💡
産むこと自体にはほとんどお金はかかりません。
産んでからの子育て用品にかかりますが、人から貰ったりフリマアプリを活用したりするとかなり節約できると思います。
私の場合、自分達で出したのは10万くらいで、大物(ベビーベッド等)は親が支援してくれました。
でも、そもそもベビーベッドも無くても済むし、必要最低限なら数万円で済むと思います!
親など頼れる人はいますか❓
大変だと思いますが、赤ちゃんはとっても可愛いです✨
頑張ってください😊
みー
私、帝王切開+母体急変で再手術
だったので
トータル30万近く払いました💦
出産は何が起こるかわかりません。
ママ🧸
産む時は市から42万円補助がありました(^-^)病院によってはそれで出産費用賄えたりするみたいです。私は+8万払いました。
検診も市からの補助で途中までは実費は毎回2000円以内でした。後期からは実費が7.8000円かかることもあって痛い出費でした、、。
仕事についてはすいませんヾ(・ω・`;)ノ
ayanaaaa
皆様、返信コメントありがとうございます!!
とても心強いです!!
出産・子育て初心者ですが、お腹にいる子の為にも頑張ります!!
ゆき
私も20歳のシングルマザーです
検診はそんなにかからないので
あまり心配しなくても大丈夫だとおもいます!
出産一時金があるので大丈夫ですよ☺️
mmm
私も未婚シングルです🐣産むのはお金あまりかからなかったです💡
深夜料金、吸引、個室料金プラスされて自己負担15万、検診助成券ではみ出る分の合計が5万、医療費は全部で約20万です。
ベビー用品は30万でひと通り揃えたんですがハイローとかベビーベッドは買って後悔してるので(気に入ってもらえなくて活躍の機会が少ない)このアプリとかで最低限の必需品を聞いて安いの選んで買えばもっと節約できます。
産むまでにかかった費用でいうと他は家関連70(初期費用と引越しと家具)と子育て用に車も買い換えて130、なので全部で250ですね∑(゚Д゚)
仕事については、誰でも出来る単発バイトでも妊婦って理由で断られました。妊娠を隠して自己責任で働くパターンなら仕事はいくらでもありました。お酒飲んでるフリだけしながらニコニコできるなら水商売が手っ取り早いと思います🤑
産後の仕事については、宅建とてもおすすめです。会社によっては資格手当5万くれるし事務なら残業ないし、子育てと両立しやすいです🙆
父親いないのは工夫しても変わらん事実ですが、お金の不安は根性次第でいくらでも解決できる事ですー!不可能はないです(*゚∀゚*)お互い頑張りましょっ!✨
ayanaaaa
返信ありがとうこいます。
一応、予定では四月いっぱいで仕事を辞め、地元に帰り、安定期まで安静にする予定です。
その後、働けるかが不安です。
しゅん
今はハローワークでも母親向け専用の相談もありますよ!
必ず働く場所はあります!
ayanaaaa
ありがとうこいます!
とてもスッキリしました!