子育て・グッズ 生後40日の娘を母乳とミルクで育てています。泣いたらご飯をあげているけど、時間を決めてリズムを整えた方がいいでしょうか? 生後40日の娘を混合育児しています( *´ー`* )母乳+ミルク80cc×7〜8回/日なのですが...泣いたらご飯Timeという感じです。それでいいのでしょうか?それともだいたいの時間を決めて生活リズムが整うようにしてあげたほうがいいのでしょうか? 最終更新:2018年4月6日 お気に入り 1 ミルク 母乳 混合 育児 生活 生活リズム ご飯 まりも(4歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳) コメント ✼ だいたいどれぐらいの間隔で授乳タイムですか? 4月6日 まりも 3時間〜4時間に1回です!4時間おきが何回か続くと毎日少しずつ時間がズレていく感じです( *´ー`* ) 4月6日 ✼ 3〜4時間起きならそのままでも大丈夫とおもいます!ミルクは基本的に3時間あけたほうがいいので☺ 4月6日 まりも 消化に時間がかかるって言いますもんね( *´ー`* )ありがとうございました♡ 4月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりも
3時間〜4時間に1回です!4時間おきが何回か続くと毎日少しずつ時間がズレていく感じです( *´ー`* )
✼
3〜4時間起きならそのままでも大丈夫とおもいます!ミルクは基本的に3時間あけたほうがいいので☺
まりも
消化に時間がかかるって言いますもんね( *´ー`* )ありがとうございました♡