![RKママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の女の子が便秘で悩んでいます。医師に相談し、浣腸をしてもらったり自宅で試みたりしていますが、依然として便が出ずに悩んでいます。今日が5日目で、再度浣腸をするか悩んでいます。同じ経験のある方からアドバイスを求めています。
3ヶ月半の女の子なんですが、
便が出ずに4日目です😭
完母で、母乳以外飲ませてません。
体重は8.6キロもあるので、
出は問題ないと思います。
1週間前も、3日出てなかったので、
産院に電話して聞くと、
機嫌がよくて、吐いたりしてなくて、
お乳も飲むようなら、様子見てもいいけど、
市販のイチジク浣腸をしてあげてもいいと言われたので、
やってみたら、まぁまぁ出ました。
その2日後に小児科に行ったら、
お腹も張ってないから大丈夫だと思うけど今日は出しておきましょうか
と言われ、また浣腸してもらって、
病院でと、帰宅後、大量に出ました。
でもそこから4日出てなくて、
今に至ります…
常にではないですが、
1日に4.5回は、
んんーんんーと辛そうに気張ってるのですが、出ません。
オナラは出ます。
母乳も飲みますし、吐いたりもしていません。
お腹も張ってないと思います。
小児科の先生には、
お腹の張りや、食欲や嘔吐がなく、
機嫌が良ければ、
3日出ないからといって、
浣腸しなくてもいいけど、
苦しそうなら家で浣腸してあげてもいいよ
と言われました。
今日出なければ明日で5日目になるので、
今日またイチジク浣腸をしようか迷っています。
同じような経験をされたことのあるママさん、
どうした方がいいか、
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- RKママ(7歳)
コメント
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
綿棒浣腸は試しましたか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3か月くらいの時便秘で、綿棒浣腸もマッサージも効かなかったので4〜5日出なかったら病院に連れていって浣腸してもらってました。
それくらいの月齢の時にある消化器官の発達による生理的便秘で一時的なものなので、また出るようになりますよ︎☺︎
-
RKママ
そおなんですね✨
やっぱり、月齢的なものなんですね(^_^;)
明日で5日目になるので、
また小児科につれていこうか迷うのですが、前回小児科での浣腸した夜、
今までにないくらい泣き止まないギャン泣きがあったので、
浣腸のせいじゃないかもしれないですが、
ためらいます💦
すぬーぴーさんでしたら、
明日で5日目だったら、
自分ででも浣腸しますか??- 4月6日
-
RKママ
何回もすみません💦
病院での浣腸は、何回かしてもらいましたか??- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
明日で5日目だったら、明日病院でやってもらいます︎☺︎
自分でやる勇気がないのと病院だったら無料でやってもらえるので、自分ではやったことがないです😅
うちは3〜4回病院で浣腸してもらいましたよ!- 4月6日
-
RKママ
なるほどぉ。。
やはり、5日目はかわいそうですよね(´._.`)
うちは、意外と自分でも嫌がられずにできたのと、まだ3つほど浣腸が余っているので、自分でしてみようかな…
病院でしてもらった日の夜のギャン泣きが、かなりひどかったのと、
病院での浣腸は、子供がすごく痛そうだったので…💦
3~4回されたんですね(灬ºωº灬)
そのあとは、浣腸しなくても、
自力で出せるようになったということですか??- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうごさいます︎☺︎
まだ浣腸余ってて、病院での浣腸に抵抗があるなら全然自分でやっていいと思います!
うちは病院で浣腸してもらって毎回マルツエキスという便秘薬みたいなのを処方されて飲んでたのですが、1ヶ月ちょっとで便秘治って自然と快便に戻りました︎☺︎- 4月6日
-
RKママ
少し前に、わたしの上に仰向けで、
分娩のようなポーズをさせていたら、
自然と出してくれました~\(❁´∀`❁)ノ
ママリで、浣腸をしようか相談してたのに気づいて、自力で出したのかもしれません(笑)
でもこの月齢では、消化器官の発達による生理的なものと教えてもらえて安心できましたし、
次また数日こなくても、不安にならずに済むとおもうので、
感謝しています(*´ ˘ `*)♡
ありがとうございました✨- 4月6日
![m.r98](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.r98
赤ちゃん用の綿棒にベビーオイルをつけて、くりくり♡っとゆーっくり回してあげてください♡
やってあげてたらすいません😭💦
-
RKママ
すみません書き忘れてました💦
綿棒でやってるのですが、
出ないんです(T_T)- 4月6日
![マイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイ
うちも全く同じ感じです😭
悩みますよね、浣腸はくせにならないといってもやりすぎるのためらいます。
私も5日はさすがにって感じで3日でなくて4日目にする感じです。
昨日4日目だったのにしてなくて…そしたら夜中の2時に泣いて起きて授乳したらほとんど飲まずに…気張ったと思ったら大量に自力で出してました!
もう出きったでしょーと思いオムツ変えたらまた大量に出しました😋スッキリしたのか授乳なしで一人で寝てました笑
ちなみに、市販の何ミリですか?
私は病院で、カテーテルみたいなのをもらっていて30のを一回10ミリリットル計って入れてます。
2番目の子もそんなこんなで浣腸生活でしたがいつからか毎日快便になりました!なので、この子もそのうち出るかなーと思ってます🤣
-
RKママ
同じ感じなんですねー💦
うちも、小児科の先生に、
3日出てなくても、他が問題なければいいと言われましたが、
それでも何日出なければ、浣腸か来院した方がいいか聞くの忘れました(ToT
夜中に大量に出たんですね~✨
大量に出てくれれば、安心するものの、
夜中に2回も大量の💩…大変でしたね💦笑
でもうらやましいです✨
市販のは、10ミリなんですが、1歳未満は半分と書いてあったので、5ミリしかしていません(^_^;)
でも小児科では、15ミリ入れていいよと言われましたが、
イチジク浣腸の説明書には半分と書いてあるので、
5ミリにしてます💦
うちも、今日の夜とかあたりに、
自力で出してくれることを期待しようかな…
でもすごく気張っているので、かわいそうになってきます(;_;)- 4月6日
![mame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mame
うちの子も2.3日おきにしかうんちをせず、この前は5日間くらいでませんでした😓
2日でなかったら、おむつを変える時などにお腹をマッサージしてます。
マッサージするとだいたい出ますよ!!
それでもでなかったら綿棒浣腸しました!!
-
RKママ
マッサージや綿棒で出るんですね~✨
うちも、マッサージ、赤ちゃんの便秘体操、綿棒、うんちポーズで一緒にんん~と気張るなど、
色々やってますが、一向に出てくれません(T_T)
浣腸するしかないのかな…- 4月6日
RKママ
すみません書き忘れてました💦
綿棒浣腸やってます💦
以前は綿棒で出てたのですが、
最近は綿棒やっても出ません(;_;)