
大人数での集まりがめんどくさい。友達との約束も調整が大変。お昼ご飯は持ち寄りで、人のお弁当が苦手。私は妊娠中で休みの日はゆっくりしたい。共感してくれる人いますか?
大人数での集まりがめんどくさいです。
大人数と言っても4.5人ですが😅
それぞれと2人とかで約束して会うのは嫌いな友達じゃないし全然いいんです。
でも専業の子や働いてる子、週末しかダメな子、週末はダメな子、それぞれどうにか都合付けて集まるのがとってもめんどくさい。
そして集まるとなるとお昼ご飯のジュース担当やおかず物担当など各自一種類ずつ持参。
それを子供含めみんなでつつき合います。
ちょっと潔癖な事もあり人のお弁当とか苦手だし女子特有の一口ちょーだい♡とかもイラッとします。笑
ダメだ私性格悪いだけですね😅💦
そして正社員で働いてるのは私だけで更に妊娠9ヶ月なので体もしんどく休みの日くらいゆっくりしたいって思ってしまい、理由つけて断ったりします。
どなたか共感して下さる方いますかー😭
- ママリ
コメント

♥pipi mama♥
私も団体行動とか苦手で4人が限界で
それ以上なら遊ぼうと思いません!!
人数多いと予定合わせるのも大変だし
気遣うし疲れますよね😔
その中に嫌いな友達がいるとかじゃない
っていうのもすごく共感です!!

ママ
わかりますー!
団体めんどくさいです😂😂😂
学生の頃の友達とかで言いたいこと言い合えればまだしもママ友同士だと気も使うしもう本当にめんどくさいですw
-
ママリ
ですよねー😭
学生とか元々の友達とママ友ってやっぱり違うし私もママ友誰一人いません😂
よくこちらでもママ友がいません!どこどこ住みの方ママ友になって下さいとか投稿見るとそのまでしてママ友いるー?😩って正直思っちゃいます😅- 4月6日

さ
全然性格悪くないです!すっごい気持ちわかるので安心しました😂✨笑
私も大人数のグループがあって、LINEがポンポンなるのめんどくさいし絶対遊びに行かないから、退会しました!笑
でも大人数でも大好きなグループの子たちはいるので、退会した方のグループの子たちはきっと好きじゃないんだなーと思ってます😂
-
ママリ
あ、性格悪くないですか?良かった😍笑
グループLINEめっちゃ分かります!
もうあれウザすぎて通知オフにしてます😂
しょうもない事ズラズラズラズラ…
そして何十件とかたまってる数字見て更にウンザリ。
私抜きでいいから勝手にそっちでやってくれって思います😩- 4月6日

ぴょん
お気持ち分かります!!
友人4、5人で会うのも面倒だし
市でやってる母子学級みたいなのにも
集まりが苦手面倒で参加できません💦
幸い、強制ではないのが救いでした😭
お弁当も昔から家族以外が作ったものは口に出来ずおかず交換とかありえなかったです(笑)
自分で作る時も肉や魚などは素手で触らないし混ぜる時も使い捨て手袋します🙏
人のご飯は作ってる過程が見れないので信用して口には出来ないです(笑)
無理してまで人付き合いしなくていいやって私は思ってます…
本当に仲良い人だけで🌸🐝
-
ママリ
分かって頂けて嬉しいですー😭
私も市の集まりとか行った事ないです😂🙌
お弁当嫌ですよね🤮
子供の頃から友達のお弁当見てこれ美味しそう!ちょーだい!とか女子同士交換してるの見ると信じられない気持ちで見てました😂- 4月6日

もち
めんどくさいですねー😅
私も高校の時の7人グループがありますが、年に1回くらいでお店で済ませます✨
そんな担当決めてとかだったらすごくイヤです笑
一番共感したのが一口ちょーだい♡です笑
あれだいっきらいです笑
自分のものがあるじゃん💢なんで私のをあげなきゃいけないの?別にそっち欲しくないし!!って思います☺️
-
ママリ
お店ならまだ助かりますね💦
担当制かなり面倒だしご飯から主菜、副菜、飲み物まで全部担当制です。
まず私料理嫌いだしそんな子供含めた大人数分作った事もないし友達だけど本当人の作った物苦手なんですよね😭
もちろんそんな事言えないし😓
一口ちょーだいめっちゃ腹立ちますよね😤
こっちはそれが良いからそれにしたしあんたはそれが良いからそれにしたんだから自分の食え!ってなります💥
私ケチなのでその一口が許せない💢笑- 4月6日
-
もち
実はお友達の中にも担当制イヤと思ってる人いるかもですね😅
出掛ける準備とかでバタバタしちゃうのに大人数作っていかなきゃとかホント大変ですね😅
それなら家でゆっくりしてたいです✨
笑
人の作ったもの苦手って誰かに言えたらいいですね💦私は大丈夫なんですが、苦手だったって知ったら申し訳なかったなーって思います💧
ケチじゃないと思ってたけどケチなんですかね😭笑
前の職場に絶対言ってくる一回り上の人がいたんですが、かなりストレスでした😅- 4月6日
-
ママリ
タッパーもそんな大きな物持ってもないし私以外は子供ももう少し大きな子なので言葉も完全に通じるし自分の事は自分でできるからいいけどこっちは何から何までまだしてあげなきゃでそういう差もあり余計面倒になります😅
一口ちょーだい言う人って決まってますよね💧
言う人はどんな時もどんな物でも言いますもん😑
私もそれはかなりストレス感じるし一緒に食事したくないですね😤- 4月6日
-
もち
そうですよねー💦これからお子さん産まれるとなるとまた大変ですもんね😭
ですよ!笑
人のものが羨ましいんですよね😅
末っ子に多かったです💨
その人とは敢えて離れて座ってました笑- 4月6日
ママリ
わかって頂けて嬉しいです😭
何なんですかね、この全く気乗りせずむしろ断る言い訳ばかり考えてしまいます😓