
コメント

ぴーぽろ
私はお灸ではなくて、漢方を飲んでました!
調剤する漢方です!家で葉っぱを炊いてました!臭いけど、効果あったと思います(^^)
お灸は、出産前に、三陰交というところに毎日たいてました。産院から指導があっものです。
ご参考になれば嬉しいです😊🌟

さつき
私ではないですが、友達が通って妊娠していましたよ!
鍼は目立たないですし、体調も良くなるようです。
私も試しに1回行きましたが、冷え性を改善したり、良い卵をつくったりと良さそうでした。
ただ、不妊鍼治療は私には高くて続けられませんでした。でも、医療費控除の対象になるそうですよ^ ^
不妊治療ってだけでなく、体のためになりそうですよね✨
-
おゆきこゆき
本当ですか!?
お友達は何歳で授かったのでしょうか?
私は36歳と高齢なほうなので同じように効果があるといいのですが😫- 4月6日
-
さつき
34歳だったと思います。
年齢気になりますよね…。
だとすると、1回1回が大切になるかと思いますので、良い卵づくり&体づくりをした方がいいと思います^ - ^
後悔はしたくないので、やれることはやった方が良いですよね(`・∀・´)
おゆきこゆきさんに赤ちゃんがきますように…!- 4月6日
-
おゆきこゆき
ありがとうございます😭
やれることをがんばります!- 4月7日

芝犬
妊活目的で鍼灸通ってました!排卵日に着床しやすくなるツボを刺激してもらっていました。
鍼灸に行った日は子宮の辺りががポカポカしてたので多少は効いたんだと思います。
-
おゆきこゆき
排卵日に行くといいんですね!
効果有りそうですね😊
ありがとうございます✨- 4月6日

すぎか
あたしは鍼灸に通ってそこの漢方薬も飲んでました。すごい冷え性で、夏でも、腹巻き、レッグウォーマーして寝てました。
そのおかげからか⁉️
不妊治療してたんですが、8か月で妊娠しました。
41歳です。
-
おゆきこゆき
今のところ自然妊娠で考えています。
私というより夫が😞
冷えはよくなさそうですね!
夏もきをつけて、漢方も飲んでみようかな😃- 4月7日

miwa0210
私は鍼灸院に通って一人目6ヶ月で妊娠しました。二人目は流産したけど2ヶ月で妊娠しました。現在も再開して鍼灸院には通っています。体質はかなりかわりました
-
おゆきこゆき
半年で授かったんですね!
それはすごい!
効果ありそうですね😃- 4月7日
-
miwa0210
私の知り合いでも鍼灸すすめて体質がかわったって言って今も続けて通っていますよ。
- 4月7日
おゆきこゆき
早速コメントありがとうございます😊
漢方いいですね!
でもお値段が高そう😫
手頃なら買ってみたいです😃
ぴーぽろ
んー、そんな高くなかったはずです!
漢方クリニックに通ってそこで処方されたので、、、
継続する必要があるので、普通の病院の診療みたいな金額だった気がします😌
おゆきこゆき
漢方クリニック探してみます。
ありがとうございました✨