![サト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期以降も、糖質制限で安心❣️しっとり クリームチーズケーキです💓…
妊娠中期以降も、糖質制限で安心❣️
しっとり クリームチーズケーキです💓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 材料 】
糖質50% オフ ホットケーキミックス 160g
クリームチーズ 100g
卵 2個
バターor 植物油 50g
ラカントs 70g
レモン汁or ブランデー 大さじ2
生地の中に塊で落とすクリームチーズ 100g
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 作り方 】
バターに ラカントsを少しづつ入れて
ザラザラ感がほぼなくなるまで混ぜる。
↓
クリームチーズを混ぜ合わせる。
↓
卵を入れて泡立て器で馴染むまで混ぜる。
↓
糖質50%オフ の ホットケーキミックスを入れ混ぜる。
↓
レモン汁orブランデーを混ぜる。
↓
パウンド型へ。(型がなかったらグラタン皿でもできます♪)
↓
半分流して、途中でクリームチーズを塊でスプーンですくって指で落とす。
↓
また生地で蓋をする。
↓
予熱180度のオーブンで35〜40分。
↓
爪楊枝を刺して、生の生地がつかなければ出来上がり!
- サト(4歳1ヶ月, 6歳)
![サト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サト
日清フーズの ホットケーキミックス使用しました♪♪
![かこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かこ
甘いもの大好き!美味しそう♥️
産後思ったより体重が減らず...😭
試してみます!
-
サト
ありがとうございます💓
何か、私の経験したことがお役に立てれば嬉しいです☆
三郷の永井マザーズホスピタルにはライザップ並みの管理栄養士さんがいるので、20〜30分、きっちり話してくれます😊
一日の糖質を60gにする、スタンダード 糖質制限を検索してみてください❤︎
そして、筋トレを産後3ヶ月後くらいから少しづつ始めてみてください😊💓
ちなみに肉魚チーズたまご、これらは食べてもカロリーも気にしなくて良いと聞いてますし、ある程度落ちてきたら、筋トレは維持しつつ一食だけ主食を食べるとか、徐々に慣らしていくと、ライザップ風のダイエットで健康的に短期に戻せます!
ただ完母の方は、脂っこいものを食べると母乳つまるという事なので、カロリー制限食が向いているかもしれません💦- 4月6日
-
かこ
スタンダードで検索してみます✨
自分の体調が悪く完ミです!
筋トレしばらくしてないので出来るか不安ですが頑張ります(笑)
また、レシピ投稿してください♥️- 4月6日
-
サト
ダイエットを選ぶときは実は二択しかないのですよ😭💦
医学的にエビデンスがなければやる意味もないので、中途半端はリバウンドの原因になり取り返しつかなくなるので😭
私はおばあちゃんになって、食べれなくなるまで カロリー制限絶対無理なので(笑)
選んで正解でした😊
太ってないので、お腹以外は快適です(笑)
完ミとの事で、唐揚げ、ステーキなど食べちゃってください❤︎
唐揚げはマヨネーズで😆
それでも面白いくらいに痩せていきます✨
またレシピ投稿していきたいと思います❤︎
私のよりクックパッドの方が役にたちますが😅
更に、見つけて頂けないかもなので、
ここにup していく予定です💓
なので是非お気に入り登録していただければと思います😊
インスタのようにフォローする機能があれば良いのにーと最近思います😅- 4月6日
-
かこ
お気に入りに登録させてもらいました♥️
本当に!フォロー機能があればいいですよね☺️- 4月6日
![サト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サト
こんな感じでオーブン深皿にたくさん作れるので、10等分にカットすると、1食あたりの糖質が5.2〜5.5g です😊
間食は糖質10g以内で許容範囲としているので、毎日食べても安心です❤︎❤︎❤︎
妊娠中、産後の体重管理で悩んでいる方に、糖質制限はおすすめです♪♪
私自身もBMI値ギリギリなので、
27週で±0前後をキープしつつ、
食べたいものもあまり我慢したくないので、主食が食べれない分、
毎日おやつを食べてストレス溜めずに頑張っています💓
ここ最近、ママリを開くことが多いんですが、皆さん体重管理に困っている方が多く、レシピ公開しようと思いました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
美味しそうでスクショしました😍!
もうすぐ結婚記念日があるので
チーズケーキ好きな旦那のために
作ってみたいと思います✊
-
はじめてのママリ🔰
これって冷凍とかできますか!?
- 4月6日
-
サト
スクショありがとうございます(笑)
何か適当にアメリカンな感じで作ってるので恥ずかしいです😅💦
私は2〜3日で食べきれない分はシーリングして冷凍庫に入れちゃってます!
シーリング機械ない方はラップ& ジップロック二重で空気をなるべく遮断してあげれば、2週間くらいは自然解凍 or レンチンで 美味しく食べれます❤︎- 4月6日
-
サト
ちなみに、ラカントsは、お高めですがAmazonとかで買うと一番安いかと✨
あとはたまにドラッグストアでTポイント付きで1680円で液体ラカントsのボトルがサービスでついている場合が一番安い買い方です😍👍- 4月6日
-
サト
これですね、800gの大袋買っておくと、甘々のカフェオレなども、罪悪感なく楽しめるのと実際に太らないので、おススメです💓
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😍!
ラカントSは液体でも粉でも分量は変わらずですか?
ラカントS始めて聞いたので早速と
明日にでもお店で確認してみます✊- 4月6日
-
サト
いえいえーー♪
お腹大きくなってきて、家事も手抜きで...
暇なんです(笑)
液体でも変わらずですが、単価が液体の方が高いので、おかし作りには不向きですねー😅
あ、あと甘さ控えめがいいと言う方は、50gほどにしてみてください!
ただ、砂糖の7割くらいの甘さなので少なすぎると物足りない感じになるかもです✨
実際にはエリスリトールといって、
糖アルコールの種類ですがアルコール成分は含まれてませんので安心してください❤︎
糖尿病患者や 筋力トレーニングしてる方、ウェイトコントロールされてる方に、砂糖と同じような自然な甘みでしかも人工甘味料ではないところが広く受け入れられています☺️- 4月6日
コメント