※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘ですが、離乳食は手づかみ食べが好きで、スプーンで食べさ…

生後9ヶ月の娘ですが、離乳食は手づかみ食べが好きで、スプーンで食べさせられるのがあまり好きじゃないようです。
そこで、知恵を頂けませんか😭
①スプーンも悪いのかな?と思うのですが、おすすめのスプーンはありますか?
②外出時に持ち運びできる手づかみ食べのものって何があるでしょうか?おこめぼーしか思いつかなくて、、

ご回答どちらかだけでももちろん嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①アカチャンホンポの温度で色が変わるスプーンであげてますが、使い捨てのもの含めてうちの子はスプーンはこだわりなさそうです、、、100均とかの離乳食スプーン試してみるとかですかね?
②おこめぼー意外なら、7ヶ月から用の小魚せんべい、ハインハイン、蒸しパン、食パンとかですかね!
おせんべい系でもほぼお米だったりするので、ご飯の時に手づかみ食べさせても大丈夫と助産師さんに言われましたよー!