※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama29
子育て・グッズ

生活リズムが整うのは個人差があります。1ヶ月半の赤ちゃんは泣いてミルクを飲んで寝るサイクルが続いています。ミルク後に寝ない時は抱っこが必要。赤ちゃんが自分で機嫌よく起きるのはまだ先かもしれません。

生活リズムが整ってくるのは
何ヶ月くらいですか?🙄
今1ヶ月半でまだ泣く→ミルク→寝るの
サイクルです。
ミルクの後、すぐ寝なくてグズグズの時は
常に抱っこです…
横にしてても1人で機嫌よく
起きてるようになるのはまだ先でしょうか(´・ ・`)
なんだか永遠にこの無限ループなんじゃないかと孤独感に襲われます…。上の子がいるから、いずれは1人でなんでも出来るようになるって分かっているのに…。

コメント

deleted user

うちは、基本1人で動いて遊んでくれます(^^)
だから、その子にもよるんだと思いますよ😄😄

1ヶ月半頃から、夜は4時間、5時間空くようになり、
明日で2ヶ月ですが、最近は
夜9時半に飲んで寝たら、朝まで起きません。(^^)

ミルク飲んだ後も、基本はメリーなどを眺めたり、手足動かしたりしてます。
たまに、グズグズ言いますが声をかけてあげると落ち着いたり、その子の好きな音(うちの子はドライヤーの音、ゴミ袋のガシャガシャの音)をアプリで流してあげたりしてます笑笑

すると、知らん間に寝てくれます笑笑

でも、本当にその子によるので
付き合って上げてください。
多少は泣かせてあげても大丈夫だと思うので。。

上の子がいると大変ですよね。。
甥っ子見てるだけで、大変やなーこれに、下できたらどーなるんやーと思ってました。。。

正直、産んだのは自分。
頑張るしかないです。😄😄❤️
その子に合わせてゆっくり成長を見守って上げてください‎|•'-'•)و✧

  • mama29

    mama29

    コメントありがとうございます。本当1人1人で違いますよね。自分で産んどいて無責任だな〜とは思います…。でも育てるしかないですもんね!頑張ります💪

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いろいろ試してみて、
    その子にあったあやし方??を見つけてみて下さい😄❤️❤️

    うちの子はお母さん思いすぎて、
    すごく楽ですが、周りの方の投稿など見てると、絶対大変だなー。って思います。

    最初は大人しくても、
    おおきくなるにつれて、夜泣きとか出てくる子も居るみたいなので、私もその時は頑張らなきゃ!って思います。

    お互いがんばりましょう‎|•'-'•)و✧

    • 4月6日
  • mama29

    mama29

    わかります(´・ ・`)
    自分より大変な方は
    いっぱいいるよな〜
    それでも頑張って
    乗り越えてるんだから
    自分も頑張ろう!って
    思います(*´ω`*)

    • 4月7日