※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたろ★
妊娠・出産

前置胎盤で帝王切開になった方や管理入院中の29週の経産婦です。自然分娩は難しいと言われ、生活や運動、入院の必要性、帝王切開の時期、体験談について質問します。

前置胎盤で帝王切開になった方や、
今管理入院されてる方にお話をお伺いできたらありがたいです。
現在、29週の経産婦です。
今日、検診で「完全に子宮口にはかぶっていないけど、前置胎盤で自然分娩は難しいだろう」と言われました。
正直まだ帝王切開になった事が想定外で考えがまとまりませんが、質問お願いします。
初歩的な質問も混じることをお許しください、

①普通の妊婦と変わらず生活していいのか
②運動などしていいのか
③前置胎盤だと管理入院は必ず必要なのか
④入院するとなると何週くらいからか
⑤何週くらいで帝王切開になるのか
⑥こんなこともあったよーと言う体験談を聞かせてもらえたらありがたいです

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

ちーちゃん

前置胎盤で帝王切開しました。
私も想定外だったので、まさか自分が帝王切開…と思って怖いのと辛いのと(´д⊂)‥ハゥ

以外、私の場合ですが、参考になれば
①ok,無理しないように
2、駄目でした
3、病院転院した頃に(20週頃)に、管理入院の話がありましたが、無くなりました(笑)
5、37週目に予定帝王切開になりました。
⑥、事前に自己血をとっておいて、輸血しました。


わからない事ばかりで、不安も大きいと思いますが、最後のほうでグッと上がる人もいるみたいですよ!♡

  • ぴーたろ★

    ぴーたろ★

    ご回答ありがとうございます!
    そうですか、、管理入院はなぜなくなったのですか?
    よかったら聞かせていただけたら嬉しいですm(__)m
    自己血(;_;)
    やはり輸血したということは出血が多かったのでしょうか(;_;)

    色々不安で質問ばかりで申し訳ありません(;_;)

    • 10月14日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    多分ですが、特に問題がなかったからだと思います。
    管理入院したくなかったので、詳しくこちらからは聞かなかったんです(笑)
    ですが、少しでも出血すると、即入院だからね〜!って言われてました(笑)

    • 10月14日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    母子手帳には、多量出血の所に丸がついてました。
    帝王切開が確実に決まった頃に、自己血を検診の度にとってましたよ!
    針が太いので、怖がりな私は…ε≡≡ヘ(´Д`)ノ 笑

    • 10月14日
  • ぴーたろ★

    ぴーたろ★

    なるほど!管理入院とか嫌ですもんね(;_;)
    もー、ほんと怖いです(ノ_<)
    先週少し出血あったんですけど、なんともなくてほんとに良かったです(;_;)
    とりあえずおとなしくしておくってことですよね、、、
    まだまだ赤ちゃん迎える準備がまだで入院したくないです(;_;)

    • 10月14日
  • ぴーたろ★

    ぴーたろ★

    多量出血(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
    こわすぎる、、、
    献血して倒れる私はどうしたらいいんだろ(;_;)(;_;)
    あー、、、こわいよぉ
    でも、ちーちゃんさんにお話聞けてよかったです(ノ_<)
    ありがとうございます(;_;)

    • 10月14日