![saki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんママ
実家が西海市ですが、病院なかなか無いですよね(;一_一) 里帰りでしばらくそっちで暮らしていましたが、小児科は佐世保のさいくさ小児科までいってました!一応、大瀬戸などに小児科はありますが、おじいちゃんおばあちゃんがたくさんいっていて、本当に子供専門か気になったので近場はやめました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も西海市の西彼に住んでいました!
今は引っ越さて同じ西海市内ですが住んでいます!
西海市に小児科を求めるとない気がします。
私はですが佐世保に行っていましたよ!
ただ熱や予防接種の時に遠くまで連れ回すのは可哀想なので
近くの病院をかかりつけに
セカンドオピニオンとして佐世保に行っていました。
-
saki
回答ありがとうございます!
お返事遅くなってすみません💦💦
やはり小児科ないんですね( ´・ω・` )🌀
セカンドオピニオン!いいですね!!
ちなみになんですが、検診等は佐世保の方に行かれてましたか??- 4月12日
-
退会ユーザー
市である検診に基本的に行きますが
1人目は補助券使って6ヶ月、9ヶ月?に行った時は佐世保の小児科でしてもらいました(^^)- 4月13日
-
saki
あ!そうですよね!!
市が違いますもんね💦💦
私もそうしてみます😊💕
佐世保か長崎市でなるべく近くにいい病院を探してみます🙏✨- 4月14日
-
退会ユーザー
私も西海市在住ですよ(^^)
3歳から住んでいます*ˊᵕˋ*
市の検診も1歳、1歳半
3歳があったと思います!
記憶が曖昧ですが(^^;
西彼からなら長崎が近そうですし
ココウォークの近くに深夜でもしている病院ありましたよ❣️- 4月15日
-
saki
ごめんなさい💦最初に言ってくれてましたね(´>_<`)💦💦
ありがとうございます!!!
参考にさせていただきます😍✨- 4月15日
![かいじゅうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいじゅうちゃん
私は長崎市で5分も行けば西海市のとこに住んでますが、時津や長与の小児科に行こうと思ってます!!
混んでるみたいなんですが子供が多い方が色んな症例を見てるだろうし安心だなと思いまして😊✨
-
saki
回答ありがとうございます!
やはり少し遠くても良い所が安心しますよね☺️
ただ、急いでるときとか遠かったら不便かなとも思ったりしてて…
私も時津や長与調べてみます😊💓- 4月7日
![にゃんこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこママ
西海市はパールラインという有料道路が通っているので、
佐世保市内まですぐ行けますよ♪
田舎ですが環境良い所なのでのびのび子育て楽しんでください😊
-
saki
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳!
佐世保より長崎市内が近いよ〜って聞いてて、佐世保方面考えてなかったです😅💦
ありがとうございます🙏💕
周りの方たちも凄く親切で良い方ばかりなのでのびのびと楽しく頑張ります💪✨- 4月7日
saki
回答ありがとうございます!
やはりないですよね💦
検索してみたけど近くになくて😓🌀
それなら少し遠くても良い所があればと思ったんですが…
小児科と言う名前の、って感じですね😂😂