皆さん友達の家などで遊ぶ時何時ぐらいですか?13時半~14時以降って遅め…
皆さん友達の家などで遊ぶ時何時ぐらいですか?
13時半~14時以降って遅めではないですか😣?
だいたい時間的にお邪魔しましたするのも16時半から
17時前とかなので実質2時間から3時間ないほどですよね💦
こんなもんですか🤔?
13.14時の時間帯だと私も眠くなるので起きてるのに大変です😭💦
- レモン🍋(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ながちゃん
私は友達と家で遊ぶ時上の子の送迎のこともあるので10時くらいから14時くらいまでお邪魔してます( ¨̮ )
14時前後始まりのスタートは遅く感じます😭
pinoko
うちはごはん終わってから来てもらうので13時になります🙌🏻
17:30くらいまで友人はいるので、14時にしてもいいかなーと思ってます😅
-
レモン🍋
ご飯終わったくらいの時間ですよね💦
17時半だとさすがに夕飯の支度や今の時期はいいですけど外も真っ暗になっちゃいますよね💦- 4月6日
Rim
友達の子が離乳食の関係で14時ぐらいに来ます!
もう少し早くてもいいかな〜とか思いますが
頑張れば上の子がお昼寝してから遊べるので
いい時間です🙆
自分的にはいっぱい話したいので時間が足りないです(笑)
-
レモン🍋
離乳食などの関係なら良いんですが特にお昼寝とかの都合もなくなので私は眠くなってきます😭💦
お昼寝後ならいい時間なのですかタイミングズレるとぐずらないか怖いです😂- 4月6日
るんばるんば♪
うちは友達が来くことが多いのですが、遅くても13時~16時ですね。
午前からだと大体11時~15時です⭐
うちは、主人の帰りが早いのでその時間位が助かります🎵
たまに16時半位になることもありますがバタバタしちゃいます😂
友達と遊ぶ時は夕飯の下ごしらえ全部終わらせておくんですが気持的にもあーもうすぐ夕飯‼️と落ち着かないです😂
-
レモン🍋
だいたいそれくらいですよね💦
お昼挟むとやっぱり11時以降ですよね🤔
旦那さんの帰りが早いと16時半はバタバタになりますね😣- 4月6日
レモン🍋
私も幼稚園や保育園通ってる友人と遊ぶ時はお迎えの時間までなのでながちゃんさんと同じ感じです☺️
ちょっと遅めスタートですよね💦