
コメント

ママ
去年、出産しました。帝王切開と婦人科手術しました‼️

美穂
私は今10週で、小川クリニック通っています🙋✨
無痛分娩希望です!👶
-
a
コメントありがとうございます♪( ´θ`)
無痛分娩ですか!!
私初産なんですが、立ち会いしてもらうかどうかとか母親学級参加するかどうかとか今迷ってるんです( ー̀εー́ )💦💦- 4月6日
-
美穂
1人目で34時間かかったので、もう陣痛はいいかな…と(笑)💦
立ち会い2人目もする予定です!やっぱり旦那さんが側にいてくれる方が心強いし、産まれた瞬間の感動を一緒に味わえるからいいですよ😭✨✨
頭が出てきた時に助産師さんが「旦那さん見てみて!髪の毛フサフサですよ!」ってのぞかせてた時は「オイオイ!やめて!(笑)」って思いましたが😂
できれば上の子も立ち会わせたいんですが、1人までって言われました😅
母親学級は受けていて損はないと思いますよ✨そこで同じくらいの週数の妊婦さんと知り合えるし、入院期間被れば仲良くなれたりもすると思いますし✌️💕- 4月6日

すー
臨月なんで、週一で通ってますよ〜♪♪
-
a
コメントありがとうございます(^ν^)
すーさん、母親学級参加しました??🤔- 4月6日
-
すー
初産なんで、しましたよ!!お部屋が暖かくて寝ちゃいましたが笑
立会い希望なので、父親学級も参加してもらいました!!- 4月6日
-
a
やはり、した方がいいですか?😵
来週の検診で申込書とか出さなくちゃいけなくて😵😵それと私も1人じゃ心細いし旦那に立ち会いしてもらいたいんですけど、仕事の関係とかで父親学級出れるか分からないし😱って感じなんです😑😑😑- 4月6日
-
すー
普段の健診で聞けない事とか教えてくれたりしますし、とりあえず受けてましたよ(●´ω`●)
小川さんで出産されるなら、受けた方が良いかもしれないですね!助産師さんのお話も聞けますし⭐️⭐️
仕事の関係で、お休み取るの中々難しいんですよね(><)うちも難しくて、月末に電話しまくって日程を聞いて、やっとお休みが取れたと思ったら、小川先生の都合がつかなくなっちゃって、、結局次の月に受けられた感じです!- 4月6日

みるぽん
2ヶ月前に小川さんで初産でした!
検診は、先生によってはすごく適当だなーと思っていたんですけど、お産のとき急きょ無痛にしてもらったり院長先生の早い判断に助けられたのと、助産師さんが皆明るく親切だっので結果的には小川さんで良かったです!
-
a
コメントありがとうございます😊
先生によっては、と私も同じこと思っていました💦💦笑
みるぽんさん母親学級参加されました??
それと立ち会いってしてもらいました??- 4月6日
-
みるぽん
母親学級でましたよ~
私は、初産婦さんは参加してと言われたことや、知識つけときないなーと思って参加しました!
おむつとかミルクの試供品がもらえたような!
夫は立ち会い希望してたのですが、結果的に吸引分娩になったので誕生の瞬間には立ち会えませんでした😂
でも陣痛のときはずっとついててもらいました~!
Kさんが旦那さんに立ち会ってもらいたいと思うなら、立ち会ってもらった方が良いですよ!- 4月6日

こまめ
こんにちは(´∀`*)
私も通ってます👶✨
母親学級はまだ一回目ですが
参加してきました🙋♀️
-
a
こんにちは(^ν^)
あ、ほんとですか🙄!!
私なんて母親学級いつやってるかも知らずに申込書だけ渡されたんです。小川さんって本当たまに適当なところあります、💦💦
母親学級、どうでした??
それと、ぴよさん旦那様に立ち会いしてもらいますか〜??- 4月6日
-
こまめ
私はお会計時にそろそろ母親学級の日程も決めますか?的な事を言われて出産予定日に合わせて提案してきて、成り行きで1回目と2回目を決めた感じでした😅💦
人多いのにいつも余裕なさそうですよね🤭💭
1回目は、小川の栄養士さんの話とMeijiの人の栄養の話と最後に助産師から少し話があってトータルで1時間30分くらいでした(*´-`)
立ち会い希望しました👶- 4月6日

しおちー
現在臨月で通っています( ¨̮ )
初産の方は母親学級は必ず参加しないとだめですよ~
父親学級も立ち会い希望でしたら必ず参加です!

あやなちゃんママ
私も2年前にここで出産しました(^^)
無痛希望だったのですが、夜中に破水してしまったので急遽自然分娩で産みました( ; ; )
ご飯はとても美味しいですよ♪

ドル
私2ヶ月入院してましたよー 笑
家みたいでした 笑
a
コメントありがとうございます♪( ´θ`)
今、母親学級に参加するかどうかとか迷っているんですけどママさんは参加されました??🤧
ママ
初めての子供だったので、参加しましたよ。初めてだったら参加してくださいって言われなかったですか?私のときは言われました😅
面倒くさいですがね😵
ママ
初めてじゃなければ、参加しなくていいんじゃないですかね☺️
a
私特に言われてないんです💦💦
なんか正直小川さんって適当なところあるような気がします😱😱
ママ
じゃ、受けた方が良いと思いますよ😂
最後の方になると、院長さんがちゃんと見てくれますよ。私も検診受けてるときは、いろんな先生に当たり、悩んだりしてましたが、小川にして良かったと思います。
妊娠がわかるまで、違う病院で治療してましたが、そこは本当に適当でしたから。