※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mahi❤︎
子育て・グッズ

離乳食用のマグについて相談です。ストローマグでごっくんができず、スパウトのマグを検討中。スパウトでも同様に垂れ流しになるか悩んでいます。

マグマグについてです。

離乳食始めて1ヶ月ほど経ち、リッチェルのいきなりストローマグも使い始めて1ヶ月ほどになります。
ストローで吸うことはできるのですが、ごっくんができなくダバダバーと垂れ流し状態のままです😂

暑くなってきて水分補給も頻繁にさせたいので、持ち運び用のマグを買おうと思うのですが、こういう場合ってスパウトの方がいいのですかね?けど、吸うことはできて、ごっくんができないてことはスパウトにしても垂れ流しになりますかね😅

コメント

ama

うちの子も、マグマグでしたが同じころそんな感じでした😂
吸う力はすごいんですよね〜💦
うちは最初ストローもスパウトもダメだったので直飲みさせてました!
夏が来るし、こんなに飲めなくてどうしたらいいの…と途方にくれる時期もありましたが、あまり飲めなくても、水分補給はミルクや母乳でなんとかなりました💡
しばらくしてスパウト試したら飲めるようになり、夏場はスパウトで過ごし、それからまたストロー試したら飲めるようになってました笑

飲み込み方を練習できないぶん吸ってくれない子よりも大変だったな〜と思いますが、徐々に器用になっていくので大丈夫ですよ◎
いろいろ飲み物変えたり、飲み口試してみたりしてちょうど良いもの探してみてください♫

  • mahi❤︎

    mahi❤︎

    直飲みですか😳😳すごい!!
    あまり焦らずに色々試してみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月11日
JAM

わかります、同じでした!
気づいたら飲むようになったんですけど、
ちょうど夏にめっちゃ喉乾いたみたいでそれきっかけでごくごく飲むようになって…笑
それまではおもしろいみたいでわざと口からこぼしてました!
私は諦めて、タオルいっぱい持ち歩いてストローで飲ませてました!
これも練習だー!という気持ちで!
荷物が増えて大変ですが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • mahi❤︎

    mahi❤︎

    喉乾いてるときに!!それやってみます😳
    ありがとうございました😊

    • 4月11日
ピスケ

うちもいきなりストローマグで練習しました🙌
上手に吸えてもなかなかゴックンできなくて2.3ヶ月くらいはダダ漏れでした😅
で、やっぱりスパウト使った方がいいのか?と思って買ってあげてみたところ拒否‼️拒否‼️拒否‼️
買わなければよかったです…😭笑
でもその件があったくらいから上手にゴックンできるようになりましたよ😊

  • mahi❤︎

    mahi❤︎

    やっぱりそのくらい習得するのにかかるんですね!!気長に続けてみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月11日
まよっちー

うちも同じもの使ってますが、やっと11ヶ月でむせながら飲めるようになりました。
六ヶ月のときから毎日離乳食のときにあげてたから5ヶ月かかりました😅
まだおっぱい、ミルクあげてる時期はそれで水分普通に間に合いますよー。

夏と言ってもまだ長時間炎天下にいることってないし、室内にいることがほとんどなので、外出先でマグあげる機会って意外とないと思いますー。

私も以前友人に相談したらマグで飲めるようになってから水筒とか持ち運べるものは買った方がいいって言われましたー。

  • mahi❤︎

    mahi❤︎

    焦らずに飲めるようになるの待ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月11日