
コメント

ちゅんmama
私は写真に写るのが嫌いなので、子供だけ誕生日毎に写真撮りにいってます(о´∀`о)

結絆
今のところ
お宮参り、100日、ハーフバースデー、1歳、七五三なら、本人だけ+家族写真も撮りました。
-
鯉
わぁ!!パーフェクトですね❗️😳
お詳しそうなので、お聞きしたいのですが、例えばお兄ちゃんの七五三の写真のときに下の子も一緒に撮ってもらう…みたいなことはできましたか❓- 4月6日
-
結絆
私の子の場合は、当時5歳&3歳&5カ月だったかな?
その時には真ん中の息子が写真嫌いがあったので、兄弟だけで撮るってのは挑戦してみたけど難しくて、家族写真でこうだったらいいよって撮り方でやっとでした。
次男がぐずってたのと、混んでたのもあって5時間くらいかかっちゃいました😰
来週、7歳&5歳の写真撮る予約入れてあるので、どうなる事か- 4月6日
-
鯉
そうですよね😭まず写真を撮ることを嫌がったら無理ですもんね😰
写真撮るのも大仕事ですね💦
ちなみに大体一回撮るのにいくらぐらいかかるものなのでしょうか❓- 4月6日
-
結絆
100日写真の時は
載せた写真に+CDデータ+三面写真アルバム+キーホルダープレゼントで、3万くらい
それ以外は
載せた写真の真ん中の茶色い額縁付きの大きく焼きましされたやつに、CDデータ、三面アルバム、キーホルダーで25000くらいかな?
私達ところでは安いほうで
真ん中の息子が、本当難しくてドッと疲れました
来週は覚悟して行かないといけなと思うと、今から憂鬱で- 4月6日
-
結絆
私の真ん中の子も、出だしがダメだとくつがえすの大変で😅
予算もっと抑えるなら一万前後とかでも、いけるとおもいますよ。
多分CDデータ貰えるところ結構あると思うので、とりあえず必要最低限の予算に抑えて、必要になったらデータを現像するとか- 4月6日

YY
私自身の話ですが、、
小さい頃の写真って
たくさんあるけど
家族写真はほとんどないです😅
けどやっぱり数少ない家族写真を
見るとなんだか特別な感じがあります♡
大人と比べて撮ると
その時の小ささとかが
分かりやすくて成長も感じます♡
-
鯉
家族写真は特別感ありますよね〜〜☺️うちも数えるくらいしかないです😭つい子どもばっかり写真が増えてしまいます💦
- 4月6日

鯉
詳しくありがとうございます😊
予算は3万円は見といたほうがよさそうですね😌
写真も沢山撮るだろうし、枚数と大きさ等考えていかないとノリで予算オーバーしそうです😅
ノリノリで撮ってくれると助かるんですがね💦うちは性格的に嫌!となったら絶対嫌!な子なのでこういった予約制のものは博打です笑
鯉
私も自分が映るのは抵抗がだけでもあって😅誕生日のタイミングいいですね!
ちゅんmama
でも1枚くらいは残しておきたいなと思うので七五三で家族写真チャレンジしようかと思っております😫
鯉
タイミングとしては七五三ですよね☺️私も勇気を出して1枚くらいは撮りたいです😭