
音の出るおもちゃで、長いメロディが流れることがある。上の子がならす方法がわからず、説明書もない。同じものを持っている人いますか?
音の出るおもちゃなんですが、むすんでひらいて、ピョーンピョーン、ピヨピヨとなります。
でも、子供が遊んでるとエレクトロ?パレードのような長いメロディが流れる事があるんです!
上の子も下の子も鳴らせます🤔
上の子にどうやってならしてるの?と聞いても教えてくれません。
私がどう押してもその音楽がなりません😂姉からのおさがりの為、説明書などないです。
どうやってなってるんだろう…気になる〜
同じものもってる人いますか?
- さとたか(7歳, 11歳)
コメント

のん
確か、長押しだったような気がします‼︎それか、『ケロットスイッチ ディズニー』とネット検索すれば使い方が出てくるのでは、ないでしょうか。
もともとは、何かしらのディズニーのキャラクターのぬいぐるみに入っていた商品だと思います。
さとたか
ありがとうございます‼️長押ししたら鳴りました*\(^o^)/*商品名もわからずだったので助かりました〜スッキリしました♡♡
ぬいぐるみとセットだったんですね〜