![cha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
骨盤矯正について質問があります。産後の骨盤矯正はいつからがベストでしょうか?ベルトとショーツタイプ、どちらが良いですか?骨盤の歪みは次の妊娠に影響しますか?病院で聞くのが良いと思いますが、2週間後の診察まで待つので、回答をお願いします。
もうママリは開かないつもりでしたが、どうしてもネットじゃ解決しなかったので質問させていただきます。
1日に22週2日目で死産になりました。
突然陣痛が始まってしまい、詳しいことは省きますが最終的には経膣分娩での死産となりました。
出血も少なく、もう悪露もほとんどなくなり、出てもクリーム状のおりものに少し血が混ざっている程度です。
ほんの少しだけ気持ちが落ち着いてきてハッとしたのが骨盤矯正はした方がいいのでしょうか?
普通の産後と変わらないと言われているのでした方がいいのかと思いますが
お産直後からした方がいいという情報と
1ヶ月くらい経ってからの方がいいという情報があり結局まだ何もしていません。
骨盤矯正はいつ頃からするのがベストなのでしょうか?
ベルトとショーツタイプのものどちらを使いましたか?
お産後に骨盤矯正しなかった方はいらっしゃいますか?
骨盤の歪みは次の妊娠に影響しましたか?
たくさんの質問があって申し訳ございません(;;)
病院に聞くのが1番かとは思いますが診察に行った時は気持ちが伏せててしまい聞くのを忘れてしまって、また次は2週間後なので回答よろしくお願いします>_<
- cha(6歳)
コメント
![ynmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ynmm
体調、心、ともにお元気ですか?
産後直後からするゆるめの、支えるだけのタイプのものと、1か月後からするきつめの締めるタイプのものがあります。
家にいるときはベルトタイプ、外出するときはショーツタイプとわけて利用していました!
くれぐれもご自身大切になさってくださいね。
![YUKI♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKI♡♡
はじめまして!
9日に24wで死産を経験し経腟分娩で出産しました。
未だに気持ちの浮き沈み、涙が溢れます。
骨盤矯正は特にしようと思っていなくて、ウエストニッパーで締めてます!
私は20日に産後の診察があり、半年後の妊娠を目標に年明けくらいから血流を良くする薬を処方してもらう予定です。
-
cha
はじめまして!コメントありがとうございます。
不謹慎ですが、週数も近くお産した日も近くてつらいのは自分だけではないんだと改めて思ってしまいました。
私もようやく気持ちが落ち着いている日も出てきましたがまだまだ突然泣いたり、自分を保つのに必死です。
YUKIさんもおつらいのにコメントありがとうございます。
骨盤矯正ではなくても何かしら支えることはした方が良さそうですね!ウエストニッパーも見てみます(^_^)
私は今回の妊娠でつわりが酷く貯金がかなり減ってしまったので1年後の妊娠を目標にしています。お互いこの傷が完璧に癒えることはないと思いますがまた新しい命を授かって我が子を次こそは抱きたいですね。- 10月14日
-
YUKI♡♡
ほんと週数ちかいですよね!
私は24wだったので、うまく言えないけどもし早産だったとしても赤ちゃんが生き延びれる頃だったんです。
顔や姿を赤ちゃんは私たちに見て欲しくて急いで出てきてしまったんだと思うようにしてます!
29w以降じゃないと残らないとまで言われてましたが全身立派な遺骨で手元に帰ってきました。
610グラムの33.5センチの女の子でした。
ウエストニッパーは骨盤も締めれて腰痛防止にもなるので楽ですよ〜!
マジックテープでガッチリ締めれるので産後は痩せれるとのこと!
私もつわり酷かったんです(>_<)
貯金も減りました〜!
一緒ですね(>_<)
ほんと頑張りましょうね!!- 10月14日
-
cha
お気持ちとてもよくわかります。私は妊娠中張りがあるのを自覚していたのに入院を避けたいと、ただそれだけの理由で細かく先生にお話ししていなかったのでこのようなことになってしまったのではないかと、あのときこうしていればあーしていればと考える程出てきます。
個人差はあると思いますがやっぱり胎児は2週間ですごく成長しますね…
私の子は274gで29㎝の男の子でした。
遺骨は私の子は少ししか残りませんでしたが少しだけ手元に貰ってあとは集合のお墓に供養してもらいました。
ウエストニッパーもうつけていらっしゃいますよね?つけたまま寝ていますか?
つわり酷いとかなり貯金減りますよね(;;)
頑張りましょう。
今回のことも、次に向けてへのお気持ちも同じように思っている方がいて、私もまた少し前に進めそうです!- 10月14日
-
YUKI♡♡
私の場合は2000〜3000人に1人の割合でなるらしいのですが、へその緒がねじれてしまって血流がいかなくなってしまったのが原因でした。
ほんとに赤ちゃんの成長は不思議ですね。
一緒に少しずつ前に進みましょう。
体調整えて元気になるのが赤ちゃんの為ですもんね!
ウエストニッパーずっとつけてますよ!
値段もだいたい3000円代です!
持ってたら次の子の出産後にも使えますよ!
寝る時もつけてます!- 10月14日
-
cha
そうだったのですね。
その確率なのに何故私だったのかと思ってしまうと思います。
私は完全に母体側の問題だったので先生達には原因不明で片付けられてしまっていますが
悔やんでも、もうどうしようもないですもんね。
おつらいときはいつでも私で良ければ原因は違うけれど他の方よりはお気持ちを理解できると思うので、ここでもいいので吐き出してくださいね。
ウエストニッパー魅力的に思えてきました(⌯︎¤̶̀ω¤̶́)✧︎
次も使えると考えると安いですね!ネットで見てみます♪- 10月14日
-
YUKI♡♡
遅くにごめんなさい。
そうだったんですね(>_<)
辛いですよね。
ほんとにお互い吐き出し合いましょう!
そして次に繋げましょう!
ほんとにウエストニッパーいいですよ!
巻いてると締めれるので細く見えるし(笑)
あたしはdaccoのメーカーの品番85506のピンクのん使ってます!- 10月15日
-
cha
こんにちは!
体調はいかがですか?
絡んだばかりですが支え合えたらいいなと思います(^_^)
メーカーまで教えてくださり本当助かります₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎♡♡
たくさんあってまた悩んでいたのでそちらも見てみます😊💓- 10月15日
-
YUKI♡♡
こんにちは!もうほぼ悪露も落ち着いてきてるので気持ち的には少し前進しました(^^)
ほんとたくさんあるから悩みますよね!
ほんといつでも悩みとか言い合いましょうね〜(^^)- 10月16日
-
cha
めまいとか頭痛とかあったりしますか?
退院してからもずっと頭痛、めまい、吐き気があってちょっと動くとすぐ37.5℃くらいまで熱が出るんですけど、何回検査しても炎症反応はないし病院には高熱が出たり大きい塊が出たら来てくださいって言われてるから精神的なものなのかなとも思うのですが(ర﹏ర̩̥)
ありがとうございます\♡︎/
心強いです(。•́ωก̀。)💓- 10月16日
-
YUKI♡♡
次は何日に病院ですか??
ちょっと不安になりますよね(>_<)
めまい、頭痛はないですね〜
貧血とかの薬は処方されてましたか?吐き気もないですし、熱もないですね〜(>_<)検査とは病院でですか?- 10月16日
-
cha
次26日です(;;)
産婦人科で入院中に2回と、退院1週間後の検査で採血して貧血の反応もないし炎症反応もなかったんです😭
トイレくらいでしか歩けないくらいめまいが酷いので病院行った方がいいのかなと思うんですけど
産婦人科にまず行ってみた方がいいのか、内科などの方がいいのか悩んでます(;;)- 10月16日
-
YUKI♡♡
とりあえず産婦人科に電話して症状を言ってみたほうがいいですね!
行ったほうがいいなら来てくださいと言われると思います!(>_<)- 10月16日
-
cha
そうですよね…午後の受付始まったら電話してみます(;;)- 10月16日
-
YUKI♡♡
はい!そうしてください!
病院は近いんですか?(>_<)- 10月16日
-
cha
タクシーで20分くらいです(¯¨̯¯̥̥)
明後日引越しでもっと遠くなってしまうので行くなら今なんですよね(/_;)- 10月16日
-
YUKI♡♡
わお!遠い!
そしてお引越し!(ˊoˋ)。゚
体調もあるし大変ですね(>_<)
とりあえず電話してくださいね!
今後のためにもこの症状も早く治さないと!!- 10月16日
-
cha
そうなんです(;;)
すごく先生や助産師さんとの相性がいいからこの病院にしたんですけど具合悪いときは行くの本当つらいです💦笑
そうですよね!!
電話するの気まずいなとか思ってたけど勇気ふりしぼって電話します(/_;)- 10月16日
-
YUKI♡♡
そうなんですね!
自分に合ってるとこが1番ですよね!
確かにつわりとか具合がひどかったりしたら行くの辛そう(>_<)
ほんと電話しにくいかもしれませんが、頑張って電話して下さい!
大丈夫(๑•̀ㅂ•́)✧︎勇気出して〜!!- 10月16日
-
cha
安心して身を任せられますからね(/_;)
電話してみました!
この前の1週間後の診察では炎症反応とか出てなかったから様子見てても大丈夫だとは思うけど心配なら耳鼻科に行ってみてって言われました>_<
市販薬飲んでても大丈夫って言われたので市販薬で少し様子見てみることにします💦- 10月16日
-
YUKI♡♡
そうなんですね!とりあえず指示仰いでもらえてよかったです!
お大事になさってくださいね♡
また悩んだ時相談させてください!(⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)- 10月16日
-
cha
ありがとうございます>_<💓
こちらも落ち込んだとき悩んだときは相談させていただきますね!いつでもお待ちしてます(^_^)❣- 10月16日
-
YUKI♡♡
はい♡
よろしくお願いします(•̀∀︎•́)✧︎- 10月16日
-
YUKI♡♡
こんにちは♡
体調どうですか?(^^)
私はだいぶ悪露が減ってきました。
そしてもともと妊娠前は排卵痛もある方だったんですけど、昨日右の卵巣あたりがズキンズキンと軽く痛くなって(●︎´-`●︎)
悪露中に排卵痛とかあるのかなぁ?って思いまして(>_<)- 10月19日
-
cha
こんにちは!
私は昨日が引越しだったのでバタバタで体調もまだ悪いです(*_*)
いまだにすぐ熱が出ます💦
ネット情報ですが、悪露中に排卵することもあると見たことがありますよ\(ˆoˆ)/♡
あくまでもネットなので本当なのかはわかりませんが…😭
私も聞きたいことがあったのですが、ゆきさんはまだ寝たきりのような安静でいますか?産後どの程度動いてます?>_<- 10月19日
-
YUKI♡♡
そうなんですね!
お引越し落ち着きましたか?
体調もほんと心配です(>_<)
そうなんですね!
私もいろいろ調べたりしてますが、わからず、なんせ出産の知識が完全じゃない状態で出産して産後なのでわからない(笑)
明日産後の初めての検診なので聞いてみようかな?
私は今実家に帰ってて1ヶ月は家事はさせたくないと母に言われてまして、来月の頭に旦那の元に帰る予定です(^^)
そして普通に起きてますがお昼寝はしっかりしてますね!
しっかり食べてしっかり寝てます!
産後は無理すると後々歳とってから身体にくるよって言われてまして、実際母が出産したとき退院した次の日には姑さん帰ったらしく、今現在50代ですが、股関節悪かったり骨盤歪んでたりと辛そうです!
なので無理しない程度の方がいいと思いますよ!(>_<)- 10月19日
-
cha
今日すぐ使うものを荷崩しします(T_T)
本当は今日耳鼻科に行こうと思ってましたが疲れ果ててるので歩くのはやめておきます💦
わかりますわかります>_<
私も産後のこととかまだたまごクラブとかで読んでた程度で何も知りませんでした(~_~;)
今は気になることはすべて診察で聞いた方が良さそうですね!
私は聞きたいことがありすぎて携帯にメモしてます。笑
やっぱり産後の無理は老後にくるって本当なんですね…
これ以上の無理はしないようにします^_^- 10月19日
-
YUKI♡♡
ほんとまさにそんな感じです(>_<)
わからないこと多いですよね!!
これがほんとに排卵痛であったら、2〜3週間で生理くるかなぁ??
旦那さんにも甘えちゃってください(^^)♡- 10月19日
-
cha
遅れてすみません💦
排卵ならくると思います♡
今頃病院ですかね?⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
旦那さん激務なので甘えられず昨日は結局動きっぱなしになってしまいました(꒪⌓꒪)
今日はゆっくりします😣💭- 10月20日
-
YUKI♡♡
こんにちは!
病院は今日の夕方の16時頃来てと言われました!混んでるかなぁ??
(>_<)
だいぶ泣く事が無くなってきて、
目がガチャピンにならなくなってきました(笑)
ちょっと前向きになれたかな(^^)
そうなんですね(>_<)旦那さん忙しいんだ(>_<)
今日はゆっくり休んでくださいね♡
産後の診察って退院してから何日くらいで行きました?
私退院してからだと6日後なんですけど、こんなもんですか?- 10月20日
-
cha
また遅れてしまいすみません💦
病院どうでしたか?
私はまだ気が緩むとガチャピンになってしまってます。笑
私は退院から祝日もあったので8日後でした!
ちなみに次の診察はそこから2週間後です⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝- 10月21日
-
YUKI♡♡
こんにちは♡
昨日無事病院行ってきました!
行くまでは悪露も少量だったんです。
それで排卵痛みたいな痛みがあると言ってたじゃないですか、産院の先生にもそれを話しましたが子宮の収縮の痛みやと思うよ〜!って言われ子宮の回復は順調ですと言われました!
診察は消毒して今後の話を少ししただけです。
そして今月いっぱいぐらいは出血はあると思うと言われました。
その日は状況も変わらずでしたが、今朝起きたら生理の多い日ぐらいの量で焦りました。
悪露が残ってる分なのか、それとも生理?違いもわからない(>_<)- 10月21日
-
cha
回復は順調ならよかったです♡
動いた疲れと内診の刺激で残ってた悪露が出てきたんですかね?(;;)
なんか産婦人科の先生は悪露が終わる時期が見てわかるそうですよ!
周りの子はみんな先生にあとこれくらいで悪露終わると思うよ〜って言われたらその通りに終わったって言ってました(*_*)
なので今月いっぱいは〜とおっしゃるならまだ悪露なんじゃないかなと思います(>_<)- 10月21日
-
YUKI♡♡
ほんとですか?(^^)
ちょっと安心しました(^^)
早く体調整うといいなぁ(>_<)- 10月21日
-
cha
お返事なかなかできずにすみません💦
引越しが済んだら気が緩んだのか情緒不安定すぎて自分でも自分に疲れてしまって…(~_~;)
昨日はまた診察に行ってきましたが、もうふつうの生活に戻っていいし仕事もしていいよと言われて、病院に行くのもとりあえず最後だったのでなんだか寂しいというか、いまだに時ばかり進んでいるのだなと思ってしまいました。
あとは早く陣痛がおこってしまった原因と心臓がとまってしまった原因も胎盤から調べてくれていてハッキリしたものではないけど知ることができました。
ゆきさんはお気持ち、体調、大丈夫でしょうか?
私はふつうの生活に戻っていいと言われて昨日いきなりたくさん歩いてしまったので筋肉痛がやばいです。笑
ちなみになんですが私は先生から骨盤ベルトはしないほうがいいと言われました(´・ω・`;)
ベルトに頼ってしまって筋肉がつきにくくなると言われたのでまた戸惑っています😣
めんどくさいし先生がそう言うなら…と言う気持ちと、つけた方がいいって話の方がよく聞くしって気持ちで💦笑- 10月27日
-
YUKI♡♡
こんにちは(^^)
良かった!もう普通の生活OKでたんですね(^^)筋肉痛w
私もなりそう(笑)
骨盤ベルトあまり良くないのかな?
私は退院する時に助産師さんに腰が痛いのを言うとおすすめしてくれましたよ(^^)
もう悪露もほぼ色がなく終わりそうなぐらいです(^^)
気持ちはですね〜ある本を読んで気持ちが楽になり前向きになれました(^^)
良かったら読んでみてください!
アマゾンで買いました(^^)🎶- 10月27日
![みな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな♡
まず・・・お疲れ様でした。
お体、心の方は大丈夫でしょうか?
私も長男の前に妊娠9ヶ月半で娘を臍帯過捻転でお腹の中で心臓が止まっていて・・死産しています。
逆子のまま、普通分娩しました。
私は2ヶ月からガードルタイプとベルトタイプのものと使い分けて締めてました。
母に『次の妊娠とかは考えなくていい。ただ、締めて戻しとかないと。子宮が出てしまったりするから。』って言われ、締めてました。
どうか、お体大切になさって下さいね。
-
cha
コメントありがとうございます。
気持ち的にはまだまだ浮き沈みも激しく泣いてる日の方が多いですが身体はだいぶ回復してきました。
おつらい経験を話してくださってありがとうございます。
死産されてる方や早産されてる方、こうなってみるとたくさんいるので無事に出産するということは当たり前のように見えて本当に本当に奇跡の積み重ねなんだなと実感します。
骨盤は締めた方がいいという方が多いので私も皆様の回復を参考に使い分けて締めたいと思います!
本当にありがとうございます。
みな♡さんが死産後もおふたりのお子様を授かられてるのを見てまた1歩進めそうです。
次こそは我が子を抱けることを夢見て今は身体の回復を待ちます(^_^)- 10月15日
-
YUKI♡♡
はじめまして!
今月の9日に24wで同じ臍帯過捻転で心臓止まっていて死産しました。
逆子なのも同じです。
つい、同じでコメントしてしまいました(>_<)
まだ気持ちも浮き沈みが激しくなかなか前向きにはなれませんが悪露も落ち着いてきてるので体調整えて元気になろうと頑張ってます!
春ぐらいまでには妊娠できたらと思ってます。
ただ、亡くなった子は忘れるとかではなくまたお腹に戻ってきてくれるのを信じてです。
どれぐらいで妊娠できましたか?
今後の励みとして- 10月16日
-
みな♡
同じですねー
私も今でも忘れてませんし、忘れようとも思わないです。
息子たちにも『お姉ちゃんが居たんだよー』や『お姉ちゃんにあいに行こうねー』など言ってお墓参り毎年連れて行ってます。
私はちょうど、亡くなった娘の一周忌に主人とお墓参りに行ってその後に妊娠が発覚しました。
ちょうど、娘を亡くして1年後でした^^
私は娘が戻ってきたんではなく、1年泣きながらも頑張って娘に恥ずかしくないように。天国で『自慢のママ』って笑ってくれるように。と笑顔でいるように頑張ってたからプレゼントに息子を連れて来てくれたのだと今でも思ってます^^- 10月16日
-
YUKI♡♡
私も長女なのでそれまで一緒。
ほんとに今後の励みになりました。
ありがとうございます!
少しずつでも笑顔でいれるように頑張ります!!- 10月16日
-
みな♡
浮き沈みしていいんです^^
お身体は回復しているとの事で安心しました^^
そうですね…ほんとうに奇跡です。
私は今では娘に感謝してます。
出産は当たり前ではない事をもう一度改めて勉強させてくれたので。
それを教える為に娘は還って行ったのだと。
そうですね^^
大丈夫です^^
一度辛い経験をしたら次は絶対絶対、我が子を抱きしめる事が出来ます
あまり、無理をなさらないようにして下さいね^^- 10月16日
-
みな♡
そうなんですね^^
少しでもお力になれたなら良かったです。
無理せず、少しずつでいいんですから^^
子供は…ママの笑顔が何より大好きなんですよ^^
私が娘亡くした時に、子供を産めなくなった姉から言われた言葉ですが…- 10月16日
-
YUKI♡♡
はい、少しずつ頑張ります!
そうですよね!
泣いてばかりだと子供も悲しくなっちゃいますもんね。
少しずつ前進できるように笑顔で頑張ります!- 10月16日
![YUKI♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKI♡♡
こんにちは!♡
お元気してますか??
体調どうでしょうか?
-
cha
ずいぶんお返事が遅くなってしまってすみません…( ; ; )
あれからしばらく体調も戻らず浮き沈みの激しい毎日でした。
12月に入ってようやく体調不良も我慢できる程度になってきて体力も戻ってきたので来週から仕事することになりました>_<
ゆきさんはどうでしょうか?(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)- 12月6日
-
YUKI♡♡
こんばんは♡
そうだったんですね( ; ; )
大丈夫ですか?( ; ; )
私は1回目の生理が無事出産2カ月後に来て生理痛酷かったですが(>_<)
今2回目の排卵日間近で1月の生理終わったら妊活します(^^)- 12月6日
-
cha
今はもう大丈夫です(^_^)
私も1ヶ月経たないうちに生理きました!同じく生理痛酷かったです( ; ; )
産後の生理痛が酷いの私だけじゃなくて少し安心しました💦
早くゆきさんのところに赤ちゃんがやってくること願ってます♡♡
私は医療保険に入っていなかったので今から入っても切迫経験してしまったので女性疾病や切迫には次の妊娠に適応されないということでまた貯金を貯めて備えてからの妊活になりそうです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 12月6日
-
YUKI♡♡
出血の量も多くて焦りました(>_<)
そうなんですね(>_<)
貯金してからなら次の妊娠まで時間かかりそうですか?(>_<)- 12月6日
-
cha
私もでした💦
病院行ったほうがいいのか悩むくらい量も痛みもすごかったです( ; ; )でもちゃんと7.8日で終わりました!
焦っても仕方ないですけど早く授かりたくて…私の中では来年中か再来年の年明けあたりにはまた妊娠できたらいいなと思っています😭- 12月6日
-
YUKI♡♡
やっぱり焦りますよね(>_<)
私なんてすぐにでも欲しくて、、
丁度今一番妊娠しやすい時期だから複雑な気持ちです( ; ; )
そうなんですね(>_<)やっぱり期間空いちゃうんですね!- 12月6日
-
cha
すごく気持ちわかります( ; ; )
もうこの空いた気持ちを少しでも埋められるのは妊娠しかなくて、何をするにしても妊娠のため!次の子の為!と考えてしまいます(T_T)
私も気持ち的にはすぐにでも妊娠したいです。
つわりのつらさもまだ忘れぬうちに…。笑- 12月6日
-
YUKI♡♡
次の子を出産するまではほんとにずっと焦りと不安はありそう(>_<)
ほんとに!笑
だけどどんなにつわり辛くても次の子の事考えたら耐えれそうな気がします(^^)- 12月6日
-
cha
ですよね。。
すごい神経質になってしょっちゅう病院行っちゃいそうです( ; ; )
わかります!!
今回は初めてのことだらけだったからつらかったけど終わりがちゃんとあることもわかってるし私達の赤ちゃんを抱きたい気持ちはきっと人一倍ですからね(^_^)♡- 12月6日
-
YUKI♡♡
月1の検診とかドキドキしてそう笑
ほんとですよね(^^)
めっちゃ親バカなりそう笑- 12月6日
-
cha
私は先生が不安ならずっと1週間に1度の検診でもいいって言ってくださったのでそうしてもらおうかと思ってます!笑
月1とか想像するだけで不安すぎて…💦
わかります(T_T)♡笑
授かったときはもし良かったら報告してください♡♡- 12月6日
-
YUKI♡♡
私もそうして貰おうかな〜
お金かかっちゃうけど不安に過ごすよりは全然マシですよね(^^)
授かったら報告させていただきますね(^^)♡- 12月6日
-
cha
おはようございます!
不安に過ごしておなか張っちゃったら大変ですしね( ; ; )
はい♡
今後とも仲良くしてください♡- 12月7日
-
YUKI♡♡
おはようございます(^^)
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね♡♡- 12月7日
cha
コメントありがとうございます。
まだ元気とはとても言えませんが気持ちが落ち着いているような日もやっと少しずつ出てきました。
まだ産後の骨盤ベルトのことまで考えていなかったので何もわからず…教えていただきありがとうございます(;;)
私も家ではベルト、外ではショーツとわけようと思います!
また少しずつ前を向けるよう頑張ります。