
コメント

mini
1歳頃から朝寝の時間が遅くなっていって昼寝と合体しました😊
朝が早いですし、朝寝、昼寝した上で夜も寝るならいいと思いますよ😆💕

yuyuzu♪♪
息子は21時半に寝て8時ごろ起きてるのに
10時すぎから2時間ぐらい朝寝して
14時半すぎから1時間昼寝します😂💤
めっちゃ寝るのに
夜も夜泣きなく、ぶっ通しで寝てます💦笑
-
ゆう
朝めちゃくちゃ寝ますね❗️そういう方も多そうでよかったです、ありがとうございます😊
- 4月6日

はじめてのママリ🔰
しますよ~。
20時から6~7時頃まで寝て
(たまに5時頃起きて授乳し、また寝る)
9時から30分ほど朝寝、
お昼ご飯食べてからまた1時間ほどお昼寝。
上の子もそんな感じで
2歳近くまでは2回お昼寝してたので
体質なのかなーと思ってます😅
-
ゆう
ほぼ同じ感じです🤣体質なんですかね、無理になくす必要なさそうでよかったです😊ありがとうございます✨
- 4月6日

みづほ
うちは6時くらいに起きた時は朝寝する事が多いですね😊
7時台に起きた時は13時くらいにお昼寝を2時間くらいします✨
そのうち寝なくなるだろうし、私は子どもの好きなようにさせてます😊
むしろ寝てくれたら自分の好きな事出来るので😁
-
ゆう
確かにそうですよね〜朝寝無しで昼たくさん寝てくれたらなーと思ったのですが、子供の好きなようにさせます😊ありがとうございます😄
- 4月6日

ぴっころママ
1歳の頃朝寝30分くらいして
午後も2時間くらい寝てました!
1歳5ヶ月?くらいから保育園だったので、それから朝寝がなくなりました。
-
ゆう
保育園行くとなくなるっていいますよね、やはり習慣なんですね🙄ありがとうございます❗️
- 4月6日

まな412
うちは朝6時起きで、ご飯食べて2時間は寝てます。午後も2時間ぐらい寝てましたね(^^)☆
もうすぐ2歳なので、朝寝はしても午後のお昼寝短くなったりと最近は変化してきてますが…。
-
ゆう
たくさん寝ますねー❗️色んな方々いらして安心しました、ありがとうございます😊
- 4月6日
ゆう
たしかに最近11時頃眠そうにしてる時もあります😅夜寝るならよしですかね、ありがとうございます!