
生後2ヶ月の娘の服装について。昼間は短肌着+長肌着+ロンパース、夜はおくるみ+短肌着+長肌着。寝るときの服装が暑いか心配。布団はお腹から下。
日中と寝るときの今の時期の服装について。
生後2ヶ月の娘がいます。昼間は短肌着+長肌着+ロンパースで過ごしています。
夜はモロー反射で起きないようにおくるみで巻いて、その下は短肌着+長肌着です。
日によって違いますが、朝起きておくるみを外すと足全体にじんわり汗をかいてる時もあれば、寝てる間に動いておくるみから両手が出ている時があり、その時両手はすごく冷えていたり…
寝るときの服装はちょっと暑いのかな?とおもってます。ちなみに布団はお腹から下にかけてます。
みなさんは日中と寝る時、何を着せてますか?
- ちほりん(7歳)
コメント

ぽて
常に長肌着+ロンパースです😅
先日暑かったので一回だけ寝るときに長肌着だけにしてみました。

りんりん
少し前からコンビ肌着のみです(∩゚∀゚)🌼
-
ちほりん
昼も夜もですか?
夜はお布団かけてますか??😊- 4月6日

のん
普段は日中も夜も短肌着と長肌着ですが、暑かった日はノースリーブの肌着と半袖ロンパースでした😆
-
ちほりん
そうなんですね!うちの子着せ過ぎてますね😱
ありがとうございます😊- 4月6日

りんりん
朝着替えますが、ロンパース肌着と朝だけ半ズボン履いてますヽ(*´∀`)ノ
昼暖かくなればズボンも脱ぎますよd('∀'*)
布団はバスタオルだけだったり、ベビー布団軽くかけたりしてますヽ(*´∀`)ノ
-
ちほりん
やっぱりうちは着せ過ぎかもしれないですね😅ありがとうございました💗
- 4月6日

♡Y-K♡
うちは昼夜コンビ肌着+ロンパースです
寒い時期は短肌着+コンビ肌着+ロンパースだったんですが、汗をかいていたので短肌着をやめました😊
寝るときは毛布とお布団かけてます!
寝てる間に手を出してバンザイの状態で寝るのは自分で温度調整してるらしいですよ😊
私も最初は気になり毎回手をお布団に入れては出されを繰り返していたんですが、それを聞いて気にしなくなりました😊
-
ちほりん
さっそく肌着を一枚減らしてみました╰(*´︶`*)╯
手を出すのは体温調節なんですね🤗🤗🤗🎶- 4月6日
ちほりん
長肌着の下には何も着てないんですか?
寝る時お布団はかけてます?🤗
ぽて
病院が着せてたのが長肌着+ロンパースでしたのでそれを真似してます。なので長肌着の下は何も着せてません。
寝るときは毛布を2枚かけてます💡
ちほりん
なるほど!ありがとうございます😊