※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶお
子育て・グッズ

母子手帳ケースの準備について質問があります。必要かどうか迷っています。

みなさん母子手帳ケースって準備しましたか?👶🏻🍼
妊娠期間中よりも子育てが始まってから必要になると聞いたことがあります。

普通のポーチではなく、
カードやペン、手帳入れなど
細かく仕切りがある母子手帳ケース
購入すべきでしょうか?

コメント

na

あったら便利ですよー!
今は子供のお薬手帳なども入れてます(*^^*)

  • こぶお

    こぶお

    やっぱりあると便利無いと不便って感じですよね〜〜

    ちなみにどんなケース使ってますか?
    ブランドとかキャラクターとか!

    • 4月6日
  • na

    na

    ジェラートピケのやついいですよ(*^^*)

    • 4月6日
SOY

そのまま裸で持ち歩いてましたが産まれてからも使うと聞いて購入しました!
仕切りがあって診察券やカードが分けれるようになってます!

  • こぶお

    こぶお

    もうそろそろ、息子さんとご対面ですね🌸👶🏻
    頑張って下さい!

    出産後必要なら今から買っちゃおうかな😳

    • 4月6日
ちっくん

結構大きめでたくさんはいるようなのがいいとおもいます(^^)

  • こぶお

    こぶお

    どんなケース使ってますか??

    ブランドとか色々あるみたいですよね😳

    • 4月6日
h

産婦人科でもらえました😆

  • こぶお

    こぶお

    もらえたんですか!

    ものすごく親切な病院ですね!
    私のところはないです🙅

    • 4月6日
ぴー

トツキトオカのアプリで応募者全員サービスがあったので、もらいました☺️

  • こぶお

    こぶお

    まだもらえるのでしょうか?

    少し調べたのですが、見当たらなかったのでもう終わっちゃったのかな😉💦

    • 4月6日
ちゅうそん

妊娠中に応募したら全員もらえるキャンペーンを見つけたので
はらぺこあおむしのものをもらいました!
生後2ヶ月からは予防接種も始まって
病院から専用のカードをいただいたので持っててよかったですよー!

  • こぶお

    こぶお


    ゼクシィのやつですか!?
    メルカリにたくさん出てて
    これはなんだろう?と思ってたんです。笑笑😳

    • 4月6日
  • ちゅうそん

    ちゅうそん

    あ、たぶんそうです!笑
    みんな転売してるんですね😅あちゃー

    DMが何回か届いちゃいますが、使ってみると便利ですよ〜

    • 4月6日
来悠美

母子手帳ケース使ってます😂3人とも別々のに入れてるので3つですが、具合悪くなるの別なので別々で使ってますよ✨

  • こぶお

    こぶお


    三人!
    凄いですね!ママ大変😉🌸

    やはり一人目から持っていた方がいいですよね、
    どんなの使ってますか?

    • 4月6日
  • 来悠美

    来悠美

    長男はチャックタイプの使っていて、次男と今回は大きめの使ってます✨まさに、今回ミッキーです✨w

    • 4月6日
ジュー

あると便利です。
ケースひとつで、子供が病院に行くとき。
外出するときは、必ず持ち運んでいます。
ポーチだとごちゃごちゃになるので、
仕切りがあった方が取り出しやすいです。

  • こぶお

    こぶお


    今は大きめポーチに入れてます。
    まとめて入れちゃってるのでごちゃつく…🤕💦

    どんなの使ってますか?

    • 4月6日
  • ジュー

    ジュー

    カードなど小分けに入るものです。
    赤ちゃん本舗で購入。

    予防注射などの紙も無くさないように挟んでいました。
    これひとつで。十分。
    災害時にこれを持っていけば。子供のが全部揃っている状況です。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

ディズニーが好きすぎて、これを購入して使ってます😆

息子のはお薬手帳入れたり保険証やたくさん診察券入れたりできるので便利です🙂

  • こぶお

    こぶお


    ミッキー可愛いですね!
    お薬手帳も増えるんだ!
    もう買っちゃいます。

    色々あるようなので探してみます!

    • 4月6日
Rmama

プレゼントでもらいました!
産後役所で手続きなど色々するのでボールペンと印鑑が入れられるものを選びました!

子どもの診察券や保険証などは全部母子手帳です\( Ö )/

その他医療費助成受給券などもあったり色々あるので母子手帳の方が楽だと思います♡

  • こぶお

    こぶお

    プレゼント!
    迷った末に購入しました🍒🤗

    • 5月11日
R4

産まれたら子供用の診察券やお薬手帳、通帳など入れられるようにカードやペンも入るものを購入しました!

今は母子手帳と補助券しか入ってませんσ(^_^;)

  • こぶお

    こぶお


    まだあまり入れるものないですよね笑
    迷った末に購入しました🤘

    • 5月11日
ママ

生まれてから買いましたが、今は全く使ってません。母子手帳専用じゃなくて、しまむらのマルチケースですが。

今は天チャック袋に、母子手帳、お薬手帳、医療証を直接入れてます。
保険証と病院の診察券は薄いカードケースに入れてから入れてます。(遊び場のポイントカードなどは財布に入れてます。医療費と違ってお金かかるので財布のが便利で。)
マルチケースは大き過ぎたし、ボールペンなんて持ってても病院で使う事ほとんど無いですし、薄くて軽いので天チャック袋が便利です。シナモロール柄のやつを使ってます。

  • こぶお

    こぶお

    何でも代用できますよね!
    いざ母子手帳ケース見てみると結構値が張る…

    • 5月11日
vickey

妊娠中にミッキーのやつ買って使っていて、出産した病院でもfamiliarのやつ貰いましたが、産後はほとんど使ってません😅
まだ抱っこひもの頃は使っていましたが、動き始めると鞄から母子手帳ケースをだしてその中から母子手帳と診察券と医療証を出してってやってる余裕がないのと、最近はいちいちお出掛けにマザーズバック持っていかない(オムツだけ娘のリュックに入れてる)ことも多いので、結構大きくて荷物になる母子手帳ケースは不便で…💦
今は母子手帳自体のポケットに医療証と保険証は挟んでいて、診察券はその日行く医院のものだけを出掛ける前にカードケースからそちらに移しておきます。そうするとクリニックの受付で母子手帳を片手で出して終わりなので、慌てることもなくて✨

  • こぶお

    こぶお

    ありがとうございます!

    産後の方が使わないんですか!?

    人それぞれですよね🤘
    参考になります!

    • 5月11日
いろは

あったら便利です💕
今でも使ってます(❁´ω`❁)

  • こぶお

    こぶお

    ありがとうございます!
    かってみます!

    • 5月11日