※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アトム
子育て・グッズ

授乳中、お子さんはどのくらい起きて1人遊びしますか?

3ヶ月〜4ケ月のお子さんをお持ちの方に質問です。

授乳して機嫌がいい時って、どのぐらい起きてて1人遊びとかしてますか?

コメント

みさと

調子が良くても20分くらいですかね…。
あれ…ママいるのになんで構ってくれないの…?ぎゃー!!!って感じで泣かれます(笑

  • アトム

    アトム

    そうなんですね〜、ママに構って欲しいんですね(^o^)
    確かに、抱っこすると泣き止む事あります。
    娘は、1〜2時間ぐらいプレイジムで遊んでくれるんですけど…眠くなってきて寝くずりするので、月齢上がると起きてる時間も長くなるのかな…??

    • 4月6日
  • みさと

    みさと

    甘えん坊です(笑
    そんなに長く遊べるなんて凄いですね!!
    もう少し大きく慣れば、起きてる時間ももっと長くなりますよね!
    一人遊びももっとできるようになりますよね😭

    • 4月6日
  • アトム

    アトム

    早く、1人で遊んでくれる時間が長くならないかなぁとか1人で勝手に寝てくれないかなぁとは思うけど‥そうなったらなったで寂しくなるんですかね(笑

    • 4月6日
  • みさと

    みさと

    きっとあっという間に母の手を離れて行くんですよね😭
    想像するだけで泣けます…。
    できるだけ優しく関わってあげようと思います(笑

    • 4月6日
mimama

ジャンパルーだいすきで
30分くらい遊んでます😆
布団の上だと10分くらいです😵

  • アトム

    アトム

    そんなんですね^_^
    娘は、プレイジムの中に寝かせとくと1時間〜2時間ぐらいは遊んでてくれるんですけど、その後寝ぐずりしだすので月齢が進むと起きてる⁉遊んでる時間が長くなるのかなぁ…🙄

    • 4月6日
  • mimama

    mimama

    すごく長く遊んでくれるんですね😍羨ましいです!!

    • 4月6日