同じ様な方いますか?💦昨日出産を終え昼前から母子同室になったんですが…
同じ様な方いますか?💦
昨日出産を終え昼前から母子同室になったんですがずーっと寝ていて授乳の時間になっても全然起きてくれません😭
くすぐったりすると一度目を開けるんですがおっぱいを咥えさせても寝てしまいすぐポロッと離してしまいます😢
助産師さんからは「赤ちゃんは3日分の栄養蓄えてくるっていうし時間で多少なりとも母乳舐めさせたら大丈夫だよ」と言ってくださるんですが本当に大丈夫でしょうか‥
赤ちゃんは夜行性だと聞きますがこれからお腹が空いて泣いて起きるんでしょうか‥
あまりにずっと寝ているので心配になりました😰
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
出産お疲れ様でした😊
ママのからだを休める時間をもらってると思って、寝てくれてありがとうって気持ちでいていいと思います!
休めるのはきっと病院にいるあいだだけだと思うので😂
赤ちゃんはお腹がすいたらちゃんと起きて泣いてくれるのであまり心配しすぎなくても大丈夫です!
はじめてのママリ
うちの息子も産まれてすぐはよく寝てる子でした😂
足の裏を刺激して無理やり起こして頑張って飲んで貰ってました💪笑
はじめてのママリ🔰
出産おつかれさまでした!
うちの子も入院中はほとんど寝てました😴
足の裏をくすぐったりしてなんとか起こしてあげるってやってました😂
初めての子だったので、寝すぎじゃない??と心配しました🥹
まだ産まれたことに気づいてないのかもしれないですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにお腹すいて起きるとかはその後もあんまりなかったです!
夜はしっかり寝るタイプの赤ちゃんでした!- 1時間前
コメント