
8ヶ月の赤ちゃんが怖がる時期はいつからでしょうか?実家の犬やパンダのおもちゃに泣いてしまうのは、怖いものが出てくる時期なのでしょうか?他のお子さんはいつから怖がりましたか?
もうすぐ8ヶ月になる女の子を育てています!
赤ちゃんが何かを怖がるのはいつからなんでしょうか!?実家の犬のピーピーなるパンダのおもちゃをいきなり怖がって号泣してしまいました😢それからそのパンダ見ても泣いて、実家の犬を見ても泣くようになってしまいました💦
だんだん怖いものが出てくる時期なのでしょうか!?(>_<)皆さんのお子さんはいつから怖いものがありましたか?
- なな(6歳, 7歳)
コメント

さき
まだそのような経験はありません😅
そうなる日が来るんですかね😣

こばみゆ
うちは、9ヶ月です。
この間ディズニーシーで猿のキャラクターギャン泣きでした😅
長女は2歳まで着ぐるみNGでした😅いちごのご当地キャラも見た瞬間泣いてました😅
-
なな
これくらいの月齢から出てくるんですかね!?
2歳まで!!結構長い間NGなんですね😅娘は白黒の顔付いているのがNGみたいです(^_^;)- 4月6日
-
こばみゆ
その子によって本当に違うんですよね笑
本人がアンパンマンに会いたいって言ってからアンパンマンミュージアムにも行きました。なのでディズニーも3歳の時に初めて😅その前は、キャラクターNGだから行けなかったです😅- 4月6日
-
なな
本当に性格違うんですね!その子によって😅キャラクターMGだと結構大変じゃないですか!?
だんだん怖くなくなるのを気長に待ちたいと思います(^_^;)- 4月6日

mrhyママ
うちの子は4ヶ月位から私の妹(叔母)を見ると泣きますよw
声なんてかけられた日にはギャン泣きでおさまりませんw
1歳になりましたがいまだにその状態です(。•́•̀。)💦
-
なな
結構早いうちからある子もいるんですね!ギャン泣きでおさまらないのは大変ですね😢だんだん治ってくるものなんでしょうか😣
- 4月6日

やーまま
9ヶ月だったと思います。
教育テレビで、黒い背景に白の大小様々なひらがなの「と」がたくさんズラズラと出てくる場面でこの世の終わりのように泣いてました。
たまたまかと思ったのですが、その日一連の番組を録画していたので、再度見せると泣きました(笑)
さすがにもう平気ですが(笑)
-
なな
だんだんいろいろなことがわかってくる時期なんですね!娘も白黒のものが怖いみたいで白地に顔付いてるものに泣きます😢
いずれ克服してくれますよね!✨- 4月6日

らむ
うちは5ヶ月あたりから犬に少しでも吠えられれば下唇出して涙いっぱいためてポロポロ落としながら静かーにうえーんっていいます(笑)1番最初に見た犬が旦那の実家の子で中々なき止まなかったから怖いものだと認識してしまったみたいで🤔w
そこからは犬の声に似た声出しただけでその状態です(笑)個人差ありますが怖いもの早くからある子もいるみたいですよ( ´ ▽ ` )
-
なな
そうなんですね!
今まで近くに寄られても大丈夫だったんですけどいきなりなりました😢おもちゃがピーピーなってたからかもしれないです💦
成長ですね!怖くなくなるまで気長に待ちます!- 4月6日
なな
まだないんですね!私も昨日初めてのことでびっくりしました😅