
コメント

ぽた
その頃は私の息子もそんな感じで悩んでました(´-ω-`)
でも1歳頃保育園行き始めて、先生から座って食べてますよーって言われてえ?!誰の話?!って感じで(笑)、それでもうちでは一切座って食べれなくて、もう動きたくてしかたない!って感じでした😩
でも1歳半過ぎたあたりですかね?自然に座って食べれるようになりましたよ!!特にしつけとかしたわけではないですが💦保育園効果もあったんですかね😭

いちご
物になりますが…
ベビービョルンのハイチェアいいですよ!! 買ってよかったアイテムNO.1です!
構造的に立てないので
座ったままです!😂✨
ごはんのときのイライラ?が減るとおもいます😭💕
-
しおぱん
コメントありがとうございます!
今、実祖母が買ってくれた
木の椅子を使ってて
あまりにも立つもんだから
市販のベルトをつけて
使ってたんですが
毎回抜け出して得意顔で
こっちを見られます(´°ω°`)笑
座ってご飯を食べて欲しいから
ハイチェア見てみます(`・∀・´)- 4月6日
-
いちご
是非是非!ワウマっていうauのショッピングサイトで安く買えました😍
- 4月6日
-
しおぱん
ちょうどauです(´°ω°`)!
安く買えたのなら
そこで探してみます(`・∀・´)
教えて頂きありがとうございます(ノ∀`*)- 4月6日
しおぱん
コメントありがとうございます!
もう少し大きくなると
保育園の力(笑)で家でも
座って食べてくれるように
なりますかね?( ´๑•ω•๑` )
私も明日保育園のお迎えの時
お昼ご飯の様子
聞いてみようかなー(ノ∀`)