
コメント

退会ユーザー
私も今育休中で、妊娠中です。私は育休中に産休にそのまま入ります。
次の子を望まれるなら、少し復帰してまた産休育休に入るよりも、上の子の育休中にそのまま産休に入る方が、育休手当は減額にならないそうです。
退会ユーザー
私も今育休中で、妊娠中です。私は育休中に産休にそのまま入ります。
次の子を望まれるなら、少し復帰してまた産休育休に入るよりも、上の子の育休中にそのまま産休に入る方が、育休手当は減額にならないそうです。
「子育て・グッズ」に関する質問
支援センターで娘を見ていると他のママさんとお話しできません🥹 もちろんお話ししたい気持ちはあります! ですが、お話ししていても娘が「ママー!(こっち見て)」と大声になり中断が多く、ママさんとお話しできたとしても…
小1女子です。 学童で、同じ学年の女の子が我が子の服の袖にマーカーで落書きしてきた…嫌だったと帰ってきてから言ってました。 黄色いマーカーで線をかかれてました。 なんでするの?と聞いたら楽しいからと言われ、嫌だ…
保育園、体調や怪我はどの程度から報告ありますか? 今日の帰り道、娘のズボンの膝部分に砂が固まってついていたので聞いたら転んだとのことでした。めくったら5ミリくらいのすり傷がありました。お迎えでは何も言われま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなmama
お返事ありがとうございます😆💕
そうなんですか😳💕
上の子は幼稚園に預けなくても大丈夫なんですか?😳
質問多くてすみません😢⤵️⤵️
退会ユーザー
私は上が1歳半すぎなのですが、まだ家庭保育中です。ちょうど2歳差で生まれる予定ですので、再来年度から一気に保育園に預ける予定でいます。
はなmama
上のお子さんが保育園などに受からなかったとかで育休を延期してる感じですか?🤔
退会ユーザー
私の職場は育休が最高3年まで取得できるのです🤩🌟手当は一年までしか出ないので、今は無給状態ですが😅
はなmama
そうなんですか💡
いいですね✨😳
無事に生まれること願っています😊💓
退会ユーザー
ありがとうございます😊