
コメント

退会ユーザー
私も今育休中で、妊娠中です。私は育休中に産休にそのまま入ります。
次の子を望まれるなら、少し復帰してまた産休育休に入るよりも、上の子の育休中にそのまま産休に入る方が、育休手当は減額にならないそうです。
退会ユーザー
私も今育休中で、妊娠中です。私は育休中に産休にそのまま入ります。
次の子を望まれるなら、少し復帰してまた産休育休に入るよりも、上の子の育休中にそのまま産休に入る方が、育休手当は減額にならないそうです。
「子育て・グッズ」に関する質問
普通のお菓子何歳からあげていますか? うちは、1歳でまだ赤ちゃん用のお菓子ですが 親戚の子は普通のお菓子(おっとっとなど)を 食べていました。 周りの方はこんな感じだよ〜とか色々 お菓子事情教えてください! 赤…
園に着ていけるような服どこで買ってますか? やっぱり西松屋、しまむらとかでしょうか? すぐ毛玉だらけになってしまうので悩んでます😭💦 すぐ汚すからいいかな〜とは思うけど毛玉だらけなのもな〜…と🥺💦💦
現在完ミなんですが、1回に飲む量が120mlです。哺乳瓶、乳首、ミルク、外出すときどうしてるか伺いたいです🙇♀️ ̖́ 缶だとまだ量が多くてもったいないなと…スティックも今は量が微妙なもので…楽なやり方ないですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなmama
お返事ありがとうございます😆💕
そうなんですか😳💕
上の子は幼稚園に預けなくても大丈夫なんですか?😳
質問多くてすみません😢⤵️⤵️
退会ユーザー
私は上が1歳半すぎなのですが、まだ家庭保育中です。ちょうど2歳差で生まれる予定ですので、再来年度から一気に保育園に預ける予定でいます。
はなmama
上のお子さんが保育園などに受からなかったとかで育休を延期してる感じですか?🤔
退会ユーザー
私の職場は育休が最高3年まで取得できるのです🤩🌟手当は一年までしか出ないので、今は無給状態ですが😅
はなmama
そうなんですか💡
いいですね✨😳
無事に生まれること願っています😊💓
退会ユーザー
ありがとうございます😊