

かんた
通っていたジムのマタニティビクスに参加したり、水中散歩をしていました!
妊娠後期に入ってからです。
出産は2時間のスーパー安産でしたよ

かんた
ハワイに在住してるの、うらやましいです!
出産まで穏やかに過ごせそうですね。

yumi0526
海水に入るのはむしろやめた方がいいと、マタニティスイミングの人がおっしゃってました。
雑菌などが入る心配があるからだそうです。
私は週1、1ヶ月だけマタニティスイミングにいきましたが(安定期が夏真っ盛りで予約がとれず、1ヶ月通った後すぐ里帰りしたため)安産というにはお産に時間がかかりました(^-^;
でも、経産婦さんの話も聞けたし、結構がっつり泳ぐところでいい運動になり、リフレッシュもできてよかったと思ってます。

コゲまま
ありがとうございます。参考になりました。水中散歩は、プールから始めてみます。

コゲまま
夜勤の多いシフトをしてますが、日中は、リラックスしながらなるべく安定期までは動かないようにしてます。(^_^)

コゲまま
ありがとうございます。参考になりました。水中散歩は、プールだけにした方が良いですよね。海には入らないで、砂浜での散歩にします。(^_^)
コメント