
コメント

みき
初期胚二回、胚盤胞三回目で化学流産、四回目で妊娠、出産しました。
きっともう少しです!
赤ちゃん待ちましょう👶

あろは
3回目の胚盤胞で授かりました
私も2回目ダメだった時、本当に絶望しました
辛くて辛くて、その時不妊の電話相談を利用しました
体外受精(顕微授精)はやってみないとわからない部分があるけど、クリニック側も回数を重ねるにつれ調整はしているようです
先生の腕がかかってるみたいですが、まずは3回頑張ってみよう!
それからまた先を考えてみよう!
と、言われましたよ
-
coco
コメントありがとうございます(^.^)
二回は陰性でしたか?
本当心がもたない。
転院はもう一回やってからのがいいですかね?
あと、移植だけでも助成金もらいましたか?- 4月5日
-
あろは
はい1回目、2回目は陰性でした😢
1発で授かれるなんて思っていませんでしたが(いや、期待はしちゃいました)受精卵を見ただけですでに愛しかったのもあり本当に悲しかったですね
自分の存在価値や生きてる意味なんかも失いかけてて、アラサーなのに外でもわんわん泣いたりして…
今思うと本当に心が疲弊してたと思います
もし転院をお考えであれば、3回目を目安にしてみても良いかもしれませんが、あくまで私の経験談からですが💦💦💦
あとは凍結している卵の数にもよると思いますけどね
それから、私は移植だけでも助成金はもらいました
移植だけだと金額は少なくなりましたが、もらえるものはしっかりもらったほうが良いと思いますよ!- 4月5日
-
coco
ありがとうございます😭
本当に今つらくてくらくて心に穴が空いた感じです。
次はまた採卵からなので
転院迷っています。
もう一回だけ採卵同じ病院でしようかな?
迷います💦
助成金も手続きします(^.^)- 4月5日
-
あろは
辛いですね
ほんとうに😢😢😢
次また採卵からですか…
それは悩むところですね
また私の経験の話になってしまいますが…
私は2回採卵しましたが、1回目のときに全然数が取れず、凍結できる卵もなかった為、2回目は色々と調整しているようでした
そのおかげか、2回目の時は少し多く取れて、グレードが良いのがあったり(それを2回目に移植し陰性)初めて凍結に耐えられる卵もいました(それが3回目の移植で陽性)
転院するとなると、紹介状を持ってったとしても診てくれる先生ともまた1からのスタートなので、そこも転院を決めるポイントですかね
今の病院の相性がイマイチであれば、転院の良い機会とも思いますし…
1日でも早く赤ちゃんに会えることを祈っています- 4月5日
-
coco
そうですよね。
また検査からだと時間かかりますよね、
今の病院は良いんですが
二回妊娠できなかったのと
判定が移植14日目と長いのくらいでそんなに不満ではないんですがなんか不安で💦
次の採卵また頑張って
移植したいとおもいます。
ありがとうございます😭- 4月5日
-
あろは
不安ばっかりで辛い現実から早く抜け出したいですもんね
環境や病院を変えたい気持ちもわかります
私が通ったところも判定日は移植14日後だったと思います
長いですよね(´Д` )
今回の症状を活かして次の採卵、移植がうまくいくと良いですね!
かげながら応援しています☺- 4月5日
-
coco
ありがとうございます😭😭
今はまだまだ辛いですが頑張ります!
次で上手くいきますように🙏- 4月6日

はまねこ
私は2年前に人工授精6回ダメで体外に進みました。
原因不明不妊です。
アンタゴで採卵2回、移植は4回しました。
卵のグレードもほとんどフラグメントだらけで一番良くて4acがひとつ。
そんな中でも一番良かった卵を移植して1回目は妊娠→8wで稽留流産
2.3回目は陰性でした。
もうすごい絶望感で、大変でした。
4回目4ccの卵を戻し、どうせ駄目だろうと思っていたら妊娠し、結婚4年目にようやく今生後3ヶ月の息子がいます。
先が見えなくて本当に辛かったですが、子供のいない人生なんて考えられず、諦めなくてよかったって思いました。
また採卵、本当に辛いと思います。
私も無駄に飛んで行くお金やどこにも吐き出せない気持ちを無理やり押し込めて通院してました。
孤独でした。
よくお休みしたりリフレッシュしたら妊娠するなんて言いますけど、私はこん詰めて通い、すごい精神状態でしたが妊娠に至りました。
まとまりませんが2回目ならまだこれからです!
良い卵を作るためにジョギングしたりサプリを飲んだりするのも効果ありましたよ!
私もまた2人目は体外です。がんばりましょう。
-
coco
コメント、ありがとうございます(^.^)
同じですね!
私も原因不明不妊でまだ一度も陽性みたことないです。
私も、諦めず頑張りたいと思います(^.^)!
私も、休憩しないで頑張ります(^.^)
一度病院を変えてみようか考えています。- 4月5日
-
coco
二人目も体外もう、される予定ですか?
- 4月5日

はじめてのママリン
私は6回目で妊娠出産、その後再開し、3回目で妊娠しました😃
最初6回やったので、二回目も6回やるつもりだったので、三回で済んで早くて助かりました😅
主さんもゆっくり体をいたわりながらお過ごし下さい☺️
-
coco
コメントありがとうございます!
すごい沢山頑張って来たんですね!
一度も陽性みたことないので私の体は妊娠を拒否してるのかなって😭
先が見えない治療から早く抜けだしたいです!
でも、まだまだがんばります!
病院変えるのはどうてすかね?- 4月5日
-
はじめてのママリン
2回目ならまだ変えるのは早いかな?という気がします。4回目超えてきたら考えてみてもいいかもしれません。
病院によっては、また一から全部検査し直しというところもあります。その費用がまたかかってきますので、少し遠くても評判のいいところとかだといいかもですね😃- 4月5日
-
coco
ですよね!
すごく迷います!
凍結胚盤胞なのに、二回だめだったので不安で💦
4回くらいはやったほうがいですかね!(^.^)- 4月5日
coco
コメントありがとうございます!2回目で失敗で落ち込んでるのだめですよね!
続けたら赤ちゃんきてくれるかなあ😭
まだ一度も陽性みたことなく不安です😭
みき
まだまだチャンスありますよ!
変な言い方かもしれませんが、一度陽性でて流れちゃった時は本当に辛かったので、こんな経験するくらいなら中途半端に陽性じゃないほうがいいですよ。ごめんなさい、うまく言えずなんとなく伝わりますかね…?
私もまさか自分が4回も移植すると思ってなかったですが、なんとか娘が来てくれました。頑張ってる人は必ず報われます!!!
coco
ありがとうございます😭
陽性出たことないから流産でもいいから一度陽性みてみたいなと思ってしまいます。
すみません😭😭😭
辛いですよね。
一回の採卵で妊娠したかったー!😭採卵2回目頑張ります!!
みき
また採卵からなんですね。
私は多嚢胞なので一度の採卵で30個以上とれました。がohssで卵巣とお腹、肺に水が溜まり入院しましたが…
採卵がんばってくださいね!
coco
凄いですねー!!!!
胚盤胞まで育てました?
私も、まだ二回だからまだまだ頑張らないとですね!
前を向いてがんばります!
みき
最終的には全て胚盤胞まで培養して10数個残ってます。
採卵が終わったら自分にご褒美あげてくださいね!
coco
すごいですねー!!
また採卵から頑張ります(^.^)
ありがとうございます♥️