※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ太のママ
子育て・グッズ

鼻水とり機について使いやすい商品名を教えてください。

こんばんは。鼻水とり機を買おうか迷っています…
しかし、前にどこかで鼻水とり機を買ったはいいが使いづらいと聞いたことがあったので、皆さん、赤ちゃんの鼻水の取り方、またその時に使っているもの(商品名)教えてください。

コメント

*K♡MAMA*

ママ鼻水トッテを使用しています。薬局にも売ってる口吸いタイプです。鼻水取れた感じはまだないですが口で強さを調節するので分かる迄難しいかも…。鼻くそを手前にもってくるのは全然簡単にできました!

koimo

ママ鼻水トッテを使ってます。
強さも調整できますしよく取れて、子供も最初は嫌がりますがスッキリするからか途中からおとなしくしてくれます(笑)
綿棒じゃこわくて取れない奥のかたまりも取ってあげられるのでわが家では大活躍です☆

りんごちゃん

ママはなみずとってを使ってましたが、娘のインフルエンザが鼻水を吸うことにより、夫婦揃って感染しました。
周りからも鼻水吸うとうつるよと言われ、電動のメルシーポットを買いました。
お値段はしましたが、親がうつることを考えて買ってしまいました。
普通によく取れてます。

かなみママ

スポイト式を買いました!口で吸うタイプの方が、恐らく吸引力の加減も出来て使い勝手は良さそうに見えましたが...衛生面を考えてスポイトを選びました。
なかなか慣れなくて、ハナクソ取ろうとして余計に奥に押し込んでしまったり(๑¯̆ 3¯̆๑)悪戦苦闘中ですが、スポーンと綺麗にハナクソ取れた時はバンザイして喜んでますw
どちらのタイプを選ぶにしろ、先端がシリコンの柔らかい物を選ぶのが必須と聞きました。奥まで押し込んでも痛くなりにくいです。

ポコ太のママ

やっぱりママ鼻水トッテは王道なんですかね!?昨日、薬局行ってみたら3種類あって、ママ鼻水トッテは売り切れてました。
吸うタイプの方が強さが調節てきて、取りやすそうですね!!
ありがとうございました(^-^)

ポコ太のママ

吸うタイプは感染してしまうんですね!!そこまで考えてませんでした(>_<)
電動のはいくらくらいするんでしょうか?

ポコ太のママ

スポイトタイプも薬局にありました。確かにスポイトタイプは先端が大きめだったので、これで入るのかなと思ってました。
でも、感染面からみると心配ないので良さそうですね!!
ありがとうございました。

りんごちゃん

電動のは16000円くらいでしたよ。

ポコ太のママ

結構いい値段しますね(>_<)
でも、感染も心配ですし…
検討してみます。
ありがとうございました!!

りんごちゃん

うちも最初は値段を見て買う気なかったんですが、娘から見事に感染して慌てて買いました。
予防接種しててもうつりましたから。
口コミとか見てたら長く使えそうなので、耳鼻科に通う手間を考えたら良いかなぁと思いますし。