
コメント

ねこ
お子さんがではなく、お母様が、ですか?
私も話が下手なので、打ち解けるまではできません(>_<)必要最低限の、子どもの体調のこととか、行事の質問だけです(>_<)

退会ユーザー
お礼と、必要最低限の会話しかしていません😄
保育士さんもお仕事で話していますし、子どもたち相手でとてもお忙しいでしょうからそれで大丈夫と思います😌
-
ニャンまま
返信ありがとうございます。
保育士さんは、アッサリされているもんですか?- 4月5日
-
退会ユーザー
朝は、体調どうですかと聞かれるので熱もなく元気ですと伝えて、お迎えの時間を確認して、よろしくお願いしますと言って帰ります😄
お迎えのときは、元気に遊んでたか ごはんは食べられたか など園での様子を軽く聞いて、明日のお迎えの時間を確認して、また明日よろしくお願いします ありがとうございましたといって帰るくらいです😬
先生達は必要なことはちゃんと教えてくださいますが、保育と関係ない話はしないですね😄- 4月5日
-
ニャンまま
ありがとうございます。
まだ、保育時間が短くて先生からの報告もあまり無い為、少し不安が募りました。
必要な事だけ、話していきます!- 4月5日

退会ユーザー
全然打ち解けてないですが、子供のことは毎日お話してます✨
明日は何時にしようか、、
同じく慣らし保育なので毎日の様子をみて次の日の時間を決めてます✨
-
ニャンまま
返信ありがとうございます。
子供の事を話したいのですが、保育士さんも忙しいらしく、すぐに子供を抱いて預かり離れられます。
少し保育士さんが苦手に感じ、不信感が出てきてしまって・・・- 4月5日
ニャンまま
返信ありがとうございます。
私が苦手なんです。子供は8ヶ月なんですが、あまり泣かずに行ってくれています。