
乳児湿疹が落ち着いたが、頭に白い皮膚ができてかゆく、血も出ている。自力で対処できる方法は?乾燥が原因か不安。
乳児湿疹についてです。
先週から遠くても皮膚科に通い、赤みも腫れも引いて
乳児湿疹がやっと落ち着いてきたところです。
ですが、一昨日くらいから頭に鱗のように薄い
白い皮膚みたいなのができて、掻くとボロボロとれて
フケのようになります。
本人もかゆいようで掻きむしり、頭からはところどころ血が出ています。
皮膚科に行く前に自分でなんとかできないでしょうか?
車で1時間かかり、更に皮膚科で2時間かかり、
毎週通うのが苦痛です...
乾燥っぽく思えるのですが失神なんでしょうか?
- ♥️♥️rr(7歳, 9歳)
コメント

結乙
お風呂に入る20.30分前にベビーオイルなどを塗ってシャンプーしてお風呂あがりに保湿すると良くなりますよ✨
うちの子供もなりました😅
漢字があやしいのですが、しろうせい湿疹だと思います✨
結乙
調べたら脂漏性湿疹でした😆
♥️♥️rr
回答ありがとうございます😚‼️
ワセリンはダメですかね?💦💦
結乙
大丈夫だと思います✨
♥️♥️rr
よまささんから見たらこれは酷い方に入りますか?(´•ω•̥`)
結乙
うちの子供のほうがひどかったかもです😅
上の子もなったのでわりとなりやすいんだと思います💦
あまり改善が見られない場合は皮膚科に行って下さいね💦
すぐじゃなくても乳児湿疹で行くことがあればそのときでも大丈夫だと思います😆
もし近くに小児科があればそちらでも大丈夫だと思います😉