※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
子育て・グッズ

保育所送迎で自転車を利用中の方へ、雨の対策についてアドバイスをお願いします。子供の座席カバーを注文したけれど、他に便利なグッズや使いにくいものがあれば教えてください。

保育所の送迎を自転車でされているかた、

雨の時の対策はどうされていますか??

今週スタートしたばかりで まだ雨対策ができてません。

子供の座席のカバーを自転車屋さんに注文したくらいしです。

こんなものが便利だったとか、反対にこんなものは使いにくいなど教えて下さい。

コメント

vickey

チャイルドシートのカバーを注文されているなら後はママの対策だけってことですよね?
でしたらレインコートは必須ですが、レインバイザーもあると便利ですよ✨
レインコートでもちろん身体が濡れるのは防げますが、そのフードだけだといくら広い鍔を唱っている商品でも自転車漕いで進むと顔面は濡れるので、レインバイザーがあれば完全防備です😆
後はチャイルドシートのカバーがハンドルのとこまで覆ってくれるやつじゃなければ、ハンドルカバーくらいですかねー?

  • サヤ (๑・̑◡・̑๑)

    サヤ (๑・̑◡・̑๑)

    回答ありがとうございます😊
    ママ対策のレインコートは、ポンチョで考えているのですが、上下別のもののほうがいいですか??あと靴も雨用のがいるかなと思ってます。レインバイザーというものがあるんですか。知らなかったです。広いのあとの漢字はなんと読むのでしょう??ハンドルカバーは、チャイルドカバーがきたら確認しようと思います。
    いくつか知らなかったことや気づいてなかったことがあったので、聞いてよかったです。

    • 4月5日
  • vickey

    vickey

    上下別の方が濡れないのは確実ですが、脱ぎ着が面倒なのでそのまま出勤される場合はちょっと向かないかもです。私はポンチョタイプですが、大きいやつだと服はほぼ濡れません。が、さすがに足元は濡れるので、極力レインシューズは履くようにしています😅本気で完全防備しようとしたら靴の上から被せるシューズカバーなんかもあるみたいですが、面倒さの方が勝ってさすがにそこまではできず(笑)

    広いの後は、『つば』ですね。

    • 4月5日