お姑さんとの関係に悩んでいます。過干渉で不快な行動が続き、会うとストレスを感じるため、しばらく距離を置きたいと思っています。旦那との関係も円満であり、自分の気持ちを尊重してほしいと考えています。
皆さんはお姑さんと適度な距離感掴めてますか?
うちのお姑さんは、嫁=娘と喜んでくれてはいる様ですが(旦那は一人息子です)元々は赤の他人なのに、結婚が決まってから、グイグイと来て、新居に越してもトイレからお風呂まで見て回り、旦那が居ないのに一度お舅さんと上がり込み…それなのに、暫くすると部屋が変わったか見たいと頻回に我が家に上がり込みだかり…
旦那に電話をしては、今どこ、何してる、何買ったと質問責め…
結婚式の座席表にも口を出し、結婚式の総額、ご祝儀の総額を私にわざわざ電話して来て聞くんです…
月に1回は呼ばれたり、何だかんだ理由を付けて会っているのに、旦那の誕生日に義両親の誕生日には、義両親主催のお誕生日会に行かされ、私だけ行かないと何で来ないの?と旦那に聞く始末…
その他、不躾なデリカシーの無い話や、前回した話もまた聞かれたり、専業主婦のお姑さんの感覚でフルタイムで働く私や私の母の忙しさが分かるわなどと適当に言われ…
お姑さんに会うと分かってからは、ずっと胃のむかつきがあり、当日は動悸がする始末です…
年末に月1で会ってるのに、お正月にお舅さんが私に会いたいと言っているという事で、会いすぎだし、私の親には何の挨拶も何もしてない旦那に嫌気がさして大喧嘩をしたので、その数日後のお舅さんのお誕生日会には行かず、その時に旦那からお姑さんの今までの言動を私が嫌がっていると話してくれたようで、それ以来会っていません。
3ヶ月も会わずに済み、お陰で毎回お姑さん達と会うと喧嘩をしてたので、夫婦喧嘩もなく良好でしたが…
私が妊娠をしたから会いたいと、また私の気持ちを無視した、自分達の希望優先の電話が来ました。
私が、会いたく無いと言ったで、旦那が一人で義両親と会いましたが、その際、私が嫌っていると言ったのに、今以上に関係が悪くなっても私と話がしたいと、訳の分からない発言をお姑さんがしていたそうで…
私としては、今、義両親を受け入れる気持ちになれず、もう暫く放っておいた欲しいのですが、我慢できない様で…
孫が生まれても抱かせたく無いという気持ちにならない様に、もう少し、私のタイミングで話し合うつもりはあるから待って欲しいと旦那から義両親には伝えて貰うつもりですが…
私は間違っているのでしょうか?
他に方法があるのか、私が気にし過ぎているのか…
皆様のご意見を頂ければ幸いです。
- ほのぼの(6歳)
コメント
ちゃーや
そのままほっておいて良いと思います。
ストレスになって、自宅安静になったり入院になったりしたら大変です。
旦那さんもちゃんと伝えてくれる方で良かったです。
61
多分義両親、特にお姑さんは娘が出来て本当に嬉しいんでしょうね。私も結婚してから最初は週一で会ってました。が、やっぱりしんどいですよね。結局は他人ですし。
妊娠したなら尚更嫌にもなりますよ。
ホルモンの関係でイライラもしますし。
そこは旦那さんがビシッと言うべきだと思います。余計にストレスが溜まると身体に良くないですし。会わない方がいいと思います。
-
ほのぼの
ありがとうございます。義両親が歓迎してくれのは嬉しいです。
でもやはり嫁という緊張感などは辛いです。
旦那が言ってくれても聞かないのもあるのですが、旦那も月1で会ってるのに、あまり会っていないという感覚のようで…
嫁姑問題を、諦めてはいるようですが、理解はしてくれておらず、悲しいです。- 4月5日
-
61
ほのぼのさんからメールやLINEで義両親にお断りした方がいいかもしれません。旦那さんの話も聞かないのなら尚更。
というか、月一で会ってるのにまだ会いたいというなら子離れ出来てないのでしょうね。うちもそんな感じでした。家族LINEでお義母さんが会えなくて寂しいわと連絡来たり。そのLINEに私はびっくりしました。いい加減子離れしてくれ!と思いました。
旦那さんはそんなお姑さんのことどう思ってるのでしょうか?子離れしてないと思っていないのなら、ほのぼのさんの気持ちもわからないと思います…。
妊娠中のホルモンバランスもあるし、今は会いたくない。話したくない。等分かってもらえるのが1番なのですがね…- 4月5日
-
ほのぼの
お返事をありがとうございます。
実はメールかお手紙を書こうか、少し考えておりました。
ですが、お姑さんはメールでは無く電話派なので、意味があるかと少し悩んでおり、私の決心がついたら、一度出産前に辞めて欲しい事などきちんと話し合うつもりでいるので、旦那にもそう伝えて貰う予定ですが、恐らく、我慢出来ないお姑さんなので、関係が悪くなっても今すぐ話し合いたいと言うんだろうなぁと…
61さんのおっしゃる通り、全く子離れも出来ておらず、旦那も恐らく私も自分のオモチャの様な所有物の感覚がある方だと思います。旦那は、子離れ出来ていない事も分かっていますが、敢えてそれをお姑さんに言って、自由になろうとはしません。言っても聞かない、面倒くさいと思い続け、30過ぎてしまったので、それが当たり前と言いますか、受け流せば良いのだから、私が嫌悪感を抱く程ではないと考えている様に思います。むしろ、受け流せない私はどうかと思うと当初は言われていました。
なので、今、私が頑なに会うのを拒否している理由も理解はしてくれていないのだと感じています。- 4月5日
たいちゃんママ
産後はさらに、その嫌な気持ちが強くなるという前提で、適度な距離を保っていった方が自分と赤ちゃんのためによいですね(ToT)
わたしは、産後さらに姑NGになりました…できるなら子供にもあまり触れてほしくない感情すらあります!!ひどい嫁(笑)
旦那さんに、妊娠中だから気を遣うように言ってもらってはどうでしょうか?姑に関係なく、妊娠中、産後はホルモンバランスが崩れます(>_<)
-
ほのぼの
ありがとうございます。お姑さんも妊娠を経験したはずなんですが…
恐らく、人の立場に立って考えているフリ、私はよく理解してる良い人のフリをしているタイプで、結局はお姑さんの元気な専業主婦という価値観でしか物を見られない人なので、言っても無駄かなぁ…と思いつつ…
旦那には安定するまで待って貰うよう伝えて貰う予定です。待てないと思いますが…- 4月5日
-
たいちゃんママ
わかってもらおうではなくて、これ以上深入りされない策を見つけるしかなさそうですね(ToT)
ぐいぐい自分の古い考えを押し付けてきそうな姑さんですね、、
わたしなら下手に出て、旦那に泣き寝入りして意地でもこれ以上姑が入ってこないように頼み込みます、
辛いでしょうが、産まれる前になんとかしたいですね(>_<)- 4月5日
-
ほのぼの
深入りされない策ですか…
その考えは無かったです。むしろ、分かろうとしてくれないのであれば、絶縁を考えていたので笑
何か良い策がないか、考えてみます!
ありがとうございます。- 4月5日
-
たいちゃんママ
絶縁と同じで向こうから距離を取ってくれたら一番ですよね!
わたしなら、わたしが姑に会うと自宅で吐いたり寝込んでしまうと旦那に、どうやら会うと体調が悪くなってるようだからと伝えさせます(笑)
産科の先生から、ストレスをかけないよう叱られたくらいの嘘もつけますね!!!
おつらいでしようが、自分の身を守ってくださいね、出産も影ならが応援しています(>_<)- 4月6日
-
ほのぼの
お返事本当にありがとうございます。
はい。距離を取る事を向こうが覚えてくれたら幸せなのですが笑
体調が悪くなる事も訴えているんですが…やはり自分の親の方が大事?邪険にできない?感じで、本当に男の人はマザコンで困ります。
産科の先生からのお話もとても良い策なのですが、毎回旦那は着いて来てくれるので、嘘が付けず残念です(ノд・。)
ありがとうございます。皆さまの温かいお言葉で、少し気持ちが楽になれました。とても感謝しております。- 4月6日
カレン
お疲れ様です、の一言に尽きます…(笑)
暇なんでしょうなー…姑さん。
私のお姑さんは足が生まれつき悪いので、自分からこっちの家に来ませんし、あれこれ口を出さず、自分は自分で色々忙しくしているので問題がありません😃💕
ここのところ桜がきれいでしたが、🌸お花見とかも一緒に行く訳じゃなくて、それぞれが撮った桜の写真をLINEで送りあったりしました(笑)
毎月義両親の家に夫と帰ってはいますが、負担がないのは、そういうお姑さんの距離感の取り方が良いのかも知れません。
会えばすごく話も弾み、笑い転げますが、しつこくないので助かります。
お姑さんも、何か趣味があれば良いですよね。普通の義両親は盆暮れ正月とゴールデンウィークだけ会えば充分すぎです。
-
ほのぼの
ありがとうございます。
ボランティアや宗教活動等、忙しい様子はあるようですが、満たされないのでしょうし、結局は働く事や趣味に没頭する事とは違い、カレンさんのおっしゃる通り、暇なのだと思います。
盆暮れ正月だけと言う感覚が旦那にも無いようで、月一でもあんまり会ってないと思っていて、頭がおかしいんじゃ無いかと、最近嫌悪感を覚えてしまいます笑
ご自分の生活をきちんと送られ、その中でカレンさんご家族の事も想いやる事が出来ている、素晴らしいお姑さんですね。羨ましいです。- 4月5日
ほのぼの
ありがとうございます。
旦那も伝えてくれるのに、全く聞く耳を持たず、自分の要望を突き付けてくるので困ります。
旦那も、嫁姑が仲良く出来ない事は諦めてくれているようですが、私の気持ちを理解してくれてはいないようで悲しいです。
ちゃーや
私もよく連絡来たり、電話であーだこーだ言われてましたので、アドレス変更して電話もしてこないように旦那に言って貰いました。
そこから適度に距離が開いて、だいぶ楽になりました。
連絡が来ても旦那に伝えて、今は連絡も辞めて欲しいと伝えて貰っても良いと思います。
ほのぼの
お返事ありがとうございます。
電話は大分前に辞めて貰うように、旦那に言ってもらいました。でも、何故電話したらいけないの!とそれも不満の様です。
電話もダメだと会って話がしたくて仕方無いようです。でも、会って話す事も私は無く、ずーっとお姑さんからの質問責めで…
私の決心がついたら、一度出産前に辞めて欲しい事などきちんと話し合うつもりで、旦那にもそう伝えて貰う予定ですが、恐らく、我慢出来ないお姑さんなので、関係が悪くなっても今すぐ話し合いたいと言うんだろうなぁと…