※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまき
子育て・グッズ

食材の過剰摂取でアレルギーが起こりやすいか、他の食に関する情報を知りたいです。

最近 自分が食に関して いかに無知かということを感じます。

下記のサイトにて(出典元はわかりませんが)1歳未満の子がバナナを食べすぎるとアレルギーになりやすいということを初めて知りました。
http://www.inazawabanana.com/園主コラム/食育と教育/あなたも危ない?バナナアレルギーになりやすい/#i-4

同じように食べすぎることでアレルギーが起こりやすい食材はあるのでしょうか。
特にプレーンヨーグルト、さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜、にんじん、納豆、トマト などは毎日のように食べさせております。


その他にも子供の食に関して、「知らなかった!」と驚いた情報などがあったらどんなことでもいいので教えてください。
ちなみに私は農薬を避けるためにかぼちゃでも皮を剥いてから茹でたほうが良いということです。

コメント

りおママ

そんなことをいい始めると
きりがなくなりますよ😭
ネット情報も全てが正しいわけじゃ
ないですからね💦

牛乳を飲ませてはいけないだとか
色々出てきますもんね😓

みぃ

すこしずれますが
どの食材も毎日食べてるとアレルギーが急に出ることもあるみたいです。

うちはプレーンヨーグルト毎日1回食べさせてたらある日急にアレルギー反応が出て病院で検査したら食べさせすぎだと言われました😓

A☻໌C mama

ネットなんて八割方嘘ですよ!
きちんと、出典元はありますか?それは医師監修の記事でしょうか?
何事もそうですが、取りすぎ食べすぎは良くないのです。どんなに身体に良いと言われている食品でも、取りすぎれば逆に害になってしまいますよね。
なので食に気をつけなければならない事は、バランスです。欲をいえば添加物は抑えめに、というくらいです😊

りりか

アレルギーに関しては様々な情報がありますよね
ですが、インターネットの、ましてや出典元もわからない情報におどらされて、不必要に不安になるのは危険です。

食べ物なんて、なんでも度が過ぎれば、というところもありますし
体調、個体差もあるんです。
言ってしまえば出るときは出るし、出ないときは出ない、と。

しかし、大切な子供のため出来ることは全てしてあげたいのが親心ですよね。
私も、自身に幼少期、卵アレルギーがあり、子供に卵を与えるときに、とても神経質になりました。
ネットで情報をあさって、あさって…ママリでも質問しまくりましたよ。

でもね、結局小児科に相談するとにして、その先生がいったことだけ守ろうと思ったら、すごく気持ちが楽になりましたよ。

ネットや、ママリの回答はあくまで口コミ、噂なんです。一線をひいて付き合う方がいいと思いますよ!

求めている回答と違って、気分を害されたら申し訳ないです。

ロフティ☆

なんというか、気持ちはわかります。一度気になるととことん調べたくなりますよね。
でも、何を信じるか?ということはとても大事だと思います。
どんな情報でも、そのまま鵜呑みにしない方がよいと思います。

たとえば、カボチャも、皮に農薬がたくさんといいますが、皮にこそ栄養があるという話がありますよね。

わたしが知っているのは、しらすやとうふは与えすぎると子供の胃腸に負担がかかってよくないということでしょうか。
でも、うちはしらすもとうふも大好きなので、ほぼ毎日食べさせてます。

与えすぎると、とか食べすぎると、というのは具体的にどのくらいの量かまでご存知ですか?たとえば1キロとか?じゃあ990gなら大丈夫ってこと??みたいな。
言い出したらきりがないですよ。

うちも無農薬とか体によいものを食べさせたいと思っていますが、添加物もあえて食べさせてます。完全除去をすると、添加物を受け付けなくなるともいいますしね。

あまり神経質になりすぎず、どんなものでも家族で楽しく食べるのが一番かな、と思います(^-^)
あまり神経質になりすぎずに、

たまき

皆さま早速ありがとうございます!
やはり何事も個々人によっても違い、ネット情報は特に話半分で聞くべきですね!
食育講座などで子供のためになる正しい情報を勉強していきたいと思います。