![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
安城市ではなく隣の豊田ですが、
任意なので行っても行かなくても大丈夫です。
私が産んだ産院では、つかまり立ちできるか見たいから9-10ヶ月で使うのが理想と言われましたよ^^
![snow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snow
安城市です。クリニックで聞いてみたところその期間で受ければよいとのことでしたよ!6ヶ月で気になるところがなければ9、10ヶ月あたりで受ければいいよと言われましたよ^_^6ヶ月も10ヶ月も受けたいならどちらか費用がかかるそうです。
-
snow
以前も、りくはなさんの場所でお話しましたね(´∀`*)
- 4月5日
-
かおり
またまた回答ありがとうございます!
今のところ、気になる事はないので10ヶ月頃に受けてみようと思います😊
ちなみに昨日、支援センター行って来ました😂- 4月5日
-
snow
私も10ヶ月に受ける予定です。支援センターどうでしたか❓
- 4月5日
-
かおり
検診する時ってクリニックでやってもらうんですか??
昨日は3ヶ月の女の子がいたので一緒に遊べてよかったです😊✨- 4月5日
-
snow
けっこう1人で来てる人も多いんですかね??
小児科に自分で予約してやってもらうそうですよ⭐️うちはリョウです。- 4月5日
-
かおり
2回しかまだいってないのでよくは分からないですが、私が行った時は1人の人達ばかりで話しやすかったですよ👌✨
私もリョウで予防接種してるので今度聞いてみます😊- 4月5日
-
snow
こんにちは!また支援センターやほかの情報でもいいので手が空いたときにはお話お願いします🙏
- 4月9日
-
かおり
こちらこそよろしくお願いします😊✨
いつでも手は空いてるので😂
今日も行動範囲はアピタくらいです😂😂😂- 4月9日
-
snow
私は今リフレッシュで実家に帰ってきてます☺️実家の近くはなんだなんだいろいろ行く場所があって楽しいです。
うちはあと数日で6ヶ月です!月齢も同じくらいですよね!- 4月9日
-
かおり
実家いいですね!ご両親も喜ばれますね✨ 近くに年齢の近い男の子がいないので嬉しいです😊 ご出身もこっちですか??
- 4月9日
-
snow
出身、尾張です!なので三河地方に嫁ぐときは未知の領域って感じでした💦今でもそんな感じですが笑
へんなことお聞きするんですが、むきむき体操ってしてますか❓- 4月9日
-
かおり
むきむき体操しらなくてEテレの何かかと思ってググったら皮むきのことなんですね😂
初めて聞きました!- 4月9日
-
snow
私もこないだ初めて知りまして…やった方がいんですかね??
- 4月9日
-
かおり
何か本当に賛否両論らしいですよ🤔💨
剥いてあげた方がいいっていうクリニックとそのままでいいって言われるのと! 旦那とも相談してましたがまだ決断でしてません🙄- 4月9日
-
snow
こんにちは!そうなんですね☺️ママリで他の方が質問していてなんだか不安になりまして…💦実際どうなんでしょうね。
- 4月10日
-
かおり
試みた事はあるんですけど、怖いし、正解がわからないので断念しました😂
- 4月10日
-
snow
おはようございます☺️ほんとそうですよね💦10ヶ月検診のときに診られてやばかったらなんか処置してもらう感じですかね。私たちは女だから余計わからないですよね!
- 4月11日
-
かおり
こんにちは!
今日、福祉センターで1歳児未満が集まるプチさくらんぼ行ってきました😊
こんなにいっぱい同い年がいるのかと思うくらい沢山いらっしゃってましたよ✨- 4月12日
-
snow
こんにちは☺️ご連絡ありがとうございます!そうなんですね⭐️みなさんお一人でしたか??今週は実家にいるので行けず残念でした😿また情報お願いします🙏
- 4月12日
-
かおり
多分殆どの方がお一人みたいでしたよ!
サークルみたいに団体の輪があるとかは無さそうです😊
雰囲気も良かったので来月もあるみたいなのであんこさんも是非🙆♀️✨- 4月12日
-
snow
そうなんですね☺️来月はぜひ行ってみたいと思います‼︎かおりさんも来月も行かれますか?
- 4月12日
-
かおり
予定ご存知だったらすみません。
スケジュールもらったのでよかったらご参考にどうぞ🙏✨
来月予定が被らなければ行く予定です😊
お会い出来たら嬉しいです🙏- 4月12日
-
snow
5月10日ですね⭐️スケジュールわからなかったので助かりました☺️わざわざありがとうございます!こちらこそお会い出来たらうれしいです😆
- 4月12日
-
snow
こんばんは⭐️今麻疹が流行してきてて怖いですよね😭支援センターとか行ってますか?人混みはなるべく避けてとは思ってるんですが、買い物行かないわけにいかないしという感じで。プチさくらんぼ行きたいんですが迷ってます😅
- 4月24日
-
かおり
お返事遅くなりました😵
ホント怖いですよね😭今4人目に広がってるし😭
今週はまだ支援センター行ってないですが、あんこさんと一緒で家に閉じこもってるだけの生活も出来ないし、支援センターいっても1時間くらいで帰るので大丈夫かなと思ってます笑- 4月25日
-
snow
おはようございます😃そうですよね‼︎そんなこと言ってたら買い物もいけないですもんね‼︎リョウに問い合わせたら一歳未満は受け付けてないし、問い合わせも初めてと言われました💦
- 4月25日
-
かおり
おはようございます!
リョウに問い合せまだ無いんですね😳
安城市だしそこまで考えなくていいんですかね🤔笑
GW入ったらさすがに人の移動が多くなるのでそれ以降ちょっと様子みて移動気をつけようかなと思います!- 4月25日
-
snow
一歳未満で打っても抗体つくか微妙なニュアンスでした…詳しく話聞きたいならクリニックにきてって言われちゃいました💧たしかにGWは人の移動が多いから気をつけなきゃですね😅
- 4月25日
-
かおり
早く流行おさまればいいですね😭😭😭
あんこさんのお子さんは夜まとまって寝てくれますか??🤔- 4月25日
-
snow
寝ないです❗️2、3時間ごとに起きます💦私添い乳しちゃってるんでそのせいかもです…昨夜は珍しく一度しか起きなくて奇跡でした⭐️夜もすぐ寝なくてコロコロ遊んでから寝ていきます笑
かおりさんとこはどうですか❓- 4月25日
-
かおり
うちも添い乳なので3時間寝てくれたらマシなほうです😂
離乳食二回食になったらまとまって寝るよと保健師さんに言われましたが、寝ず😂😂
たぶんうちの子は卒乳しないとまとまって寝なさそうです😭
ゆっくり寝たいですね。。。- 4月25日
-
snow
同じです〜😅ゆっくり寝られる時は数年はこないかもと覚悟してます…。
二回食にしてどのくらいたちますか?1回目はどのくらい量食べますか❓- 4月25日
-
かおり
二回食にして丁度、2週間です😊
朝は40〜50gぐらいですね。
嫌がることなく食べてくるんですが、どれくらいあげたらいいのか分からず適当なってます😥
あげる野菜も毎回同じになってるし😂
あんこさんはどれくらいあげてますか??- 4月25日
-
snow
私もおかゆ30、野菜20くらいです!新しい食材を少し食べさせたりしてます⭐️麦茶もスプーンから飲んでくれるようになりました♫そろそろお豆腐を試そうか迷い中です。
- 4月25日
-
かおり
ストローも早く使えるようになって欲しいですよね🤔✨
お豆腐、以前にあげてみたんですが、めんどくさがりの私は豆腐を冷凍してしまいボソボソになりました😂- 4月25日
-
snow
豆腐冷凍しようとしてました😅
今マグマグで練習してるんですけど、リッチェルのいきなりストローが少し気になりだしてます!何か使ってますか❓- 4月25日
-
かおり
冷凍したら高野豆腐になりました😂
食感とか味に気にならない子ならあげてるって人もいますけどね!
私もいきなりストローから始めようと思ったら、大人のコンビニとかでもらえるストローで代用できるって言われて今、練習中です😊
まだまだ吸える感じないですけど😂- 4月25日
-
snow
へー❗️そうなんですか😊これから暑くなるので水分補給ちゃんとできるようにしたいですよね‼︎
- 4月25日
-
snow
こんばんは⭐️木曜日のプチさくらんぼ行ってみようかなと思っています😊
- 5月8日
-
かおり
おはようございます😃
お返事遅くなりました😥
私も行く予定です!
行く時間がいつも息子が寝てる時間なので機嫌悪くないか心配ですが😭- 5月9日
-
snow
おはようございます😃うちも朝寝の時間帯で調整しなきゃです!みんなでのお遊戯は11時前後からなんですよね??
- 5月9日
-
かおり
そうです!それまでは自由時間で体重や身長も計れますよ😊
- 5月9日
-
snow
そうなんですね😊ありがとうございます⭐️ギンガムチェックのシャツで出かける予定です!
- 5月9日
-
かおり
ギンガムチェック探しますね!😊
朝はバタバタするので行くの10時過ぎそうですが😅
息子の名前がけいやです!
子供に多分名前のシール貼るのでよかったらあんこさんも見つけてください🙏- 5月9日
-
snow
ありがとうございます😊うちは、あきとです!シール貼るんですね❗️息子、朝寝すると思うので10時半くらい目指していきますが、ギリギリになるかもです😅
- 5月9日
-
かおり
うちもたぶんそれくらいです😅
お会い出来るの楽しみにしてます🙆♀️✨- 5月9日
-
snow
お会いできるといいですね〜⭐️
- 5月9日
-
snow
今日はありがとうございました😊楽しかったです!さくらんぼルーム利用させてもらいますね🍒
- 5月10日
-
かおり
こちらこそありがとうございました😊
ギンガムチェックの方、多かったので見つけられないかと思ってましたが、お会い出来て良かったです😙✨
また是非遊んで下さい😊- 5月10日
-
snow
こちらこそよろしくお願いします😊たしかに‼︎ギンガムの方多かったですよねー💧見つけてくださってありがとうございました❤️
- 5月10日
-
snow
先程は偶然お会いできてよかったです☺️今体重どのくらいありますか?うちは8.5くらいです😅ようやく平均的になってきました。眠さマックスになってたのでお先に失礼させてもらっちゃっいました💦
- 8月25日
-
かおり
私もお話しできて良かったです😊
うちもちょうど8.5キロくらいです!
8ヶ月から8.2キロを横ばいしていてやっと少し体重増えたかなという感じです😵
動くから仕方ないのかなと思っていますが。。。😅
離乳食ってお醤油とか使って味付けされていますか??🤔- 8月25日
-
snow
少ししてます!BFのホワイトソースとかだしの素とかコンソメとかも使って味付けてます⭐︎調理しにくい食材はBF頼みです💦
最近も支援センター行かれてますか?児童センターは夏休み中混んでて最近ずっと行ってないです。- 8月25日
-
かおり
やっぱりBFのもので味付けした方が安心ですよね🤔
うちもレバーを1パック買っても食べないのでBF使ってます😂有難いですよね!
相変わらず支援センター行ってます😊
最近はほぼ来る人が同じで子供達も同学年なので保育園みたいになってます😂 またお会いしてゆっくりお話し出来れば嬉しいです😊✨- 8月25日
-
snow
BFほんとに有難いですね☺️
夏休みでも混んだりはしてないですか?大きい子があんまりこないからですかね?児童センターは大きい子も来たりするから混んでるのかな😕- 8月25日
-
かおり
逆にお盆はガラガラだったみたいですよ🤔
桜井児童センター?が乗り物多くて楽しいと聞いたので気になっています😊
あきとくんハイハイしますか??😊- 8月25日
-
snow
ハイハイになりそうな雰囲気はあるんですが今のところ高速ズリバイです😅まだつかまり立ちもしないので気長に待つことにしてます💦けいやくんはします?
桜井児童センターまだ行ったことないので気になります❗️- 8月25日
-
かおり
ハイハイ飛ばして掴まり立ち、ちょっとつたい歩きしてます😵 筋肉つくからハイハイした方がいいと聞くのでして欲しいんですが、このまませずに終わりそうです😂
桜井児童センターも夏休みは大きい子が多いらしいのと家からちょっと距離あるので涼しくなってから行こうかなと思ってます😊- 8月25日
-
snow
夏休みの間は児童センターより支援センターの方がいいのかもですね☺️
掴まり立ちうらやましいです!うちはすべてがのんびりちゃんなので焦りはしないですが待ち遠しいです😭- 8月25日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
安城に住んでいます😊
私は間とって8ヶ月の時に乳児健診受けました😂👏
かかりつけの小児科で予約して受けました🤗
-
かおり
回答ありがとうございます!✨
8ヶ月に行くとどんな検診内容ですしたか?😊- 4月5日
-
ゆり
健診票の裏の項目と、母子手帳の6〜7ヶ月健診の欄に書いてあることでしたね😆👌
あと、男の子なのでおちんちん象🐘の皮剥いてあげてねって言われました😁- 4月6日
-
かおり
皮むきしないといけないんですね😳😳
した方がいいって方としない方がいいって方と両方いてどうなんだろうと思ってました!
私も検診の時に聞いてみます!
ご丁寧に回答ありがとうございました🙏✨- 4月6日
ななみ
離乳食相談兼ねて6-7ヶ月で行く方も多いと思います^^
かおり
回答ありがとうございます!
なるほど!わたしも9-10ヶ月頃に行くようにしてみます!
分かりやすくありがとうございました😊✨