
コメント

kannamama
第三者は調停員さんですよ?^_^
大体2、3人
と自分と話して
相手も同じ方が
同じように話します!
kannamama
第三者は調停員さんですよ?^_^
大体2、3人
と自分と話して
相手も同じ方が
同じように話します!
「離婚調停」に関する質問
離婚調停をして毎月3万円貰っていましたが、今年に入ってから全く振り込まれなくなりました。 元旦那曰く仕事辞めたから金がない、まだ新しい職場が決まってないとのことです。 元旦那の友人に聞いたら、仕事は辞めてお…
人や、環境を恨んでしまったり、憎みそうになった時、 どうやってそれをなだめていますか。 夫のモラハラ、私自身の精神病、 兄の自殺、高齢の親の口の悪さ、 離婚調停で親権を譲るかどうか、、、 どうしても、 夫、両…
離婚調停で、 親権を夫側に譲ったママさん、 いませんか。どうしたらこの悲しみがなくなりますか。 離婚をします。 夫の方に、親権を譲ろうかと考えています。 (実家の両親が高齢、頼れる人がいない、私が障害者のため…
家族・旦那人気の質問ランキング
yuーーー
説明がへたくそですみません(>︿<。)
離婚調停ではなく、個人で話して離婚になった。です⤵︎
足を運ぶのも揉めるのも財産分与や婚姻費用もとそのような事がもう嫌になり、とにかく離婚してスタートしたいのです。ただただ離婚したいだけです。待遇も変わりますし児童手当も1円も貰ってません。そのような手続きもこちらに変更したいですし…
なので、離婚調停の受付はしたものの、どうにか私と旦那2人だけでは話にならないので誰かを含め話し合いができたらなぁ〜と思うのですが、旦那は私の母をバカにしてますので連れていくのも無駄足かなぁ〜と思い誰かを連れていき話し合いしたいなと思っております(>︿<。)
kannamama
色々離婚にあたり
決めていかないと
いけないこともあり
相手が離婚を真剣に
受け止めてるのか!
そこがまず一番です(о´∀`о)