
生後2ヶ月の女の子のミルク量について悩んでいます。成長曲線内で問題ないか心配。体重の増え方が気になり、1日のミルク量について相談しています。要相談。
ミルクの量について
生後2ヶ月の女の子がいます。
完ミで育ててますがミルクの量を増やすべきか悩んでます。
現在100cc×7.8回です。
体重は
生後0日2296g
生後30日3100g(生後0日から1日/26g)
生後50日4050g(生後0日から1日/35g)
生後55日4105g(生後0日から1日/33g)
こう見ると増えすぎな気がしてます。
小さく生まれたのでみんなと同じくらいまで急成長したのかな。
上記の場合生後30日から55日までだと
1日38gも増えてます。
目安として20〜30gが良いとされるのは
どういった計算ですか?
生後0日からの増え方で計算するのでしょうか?
それとも
現在の体重-前回の体重÷その間の日数
ですか?
また粉ミルク缶には一回のミルク量は
120cc〜160ccと記載されてますが
1日30gほど増えていれば、
現在の100ccでOKでしょうか?
成長曲線内で問題ないのですが
目安が知りたいです‼︎
また生後2ヶ月だと体重いくつで
ミルク1日何ccほどあげていましたか?
教えてください!
- ya✴︎✴︎(7歳, 9歳)
コメント

アビバ♡
マニュアル通りではなく今は飲み足りない場合少しずつ増やしてどのくらいで満腹になってるか確認して見て下さい。
ミルクなら足りない場合すぐに欲しがります。
ミルクはすぐお腹すくので‼︎
母乳なら飲む子は制限なく満腹になるまで飲みます、満腹になればおっぱいから離れますので(^◇^;)

アビバ♡
私なら120飲みきる時があるなら130とりあえず作ります。
あまれば捨てる。
飲みきる時の事を考えて作ります*\(^o^)/*
-
ya✴︎✴︎
そうですね‼︎
130作って様子を見てみます。
それで増えすぎだったりしたら
調整してみます。
ありがとうございます。- 10月14日

みーぐる
参考になるか分かりませんが…
8/4生まれの女の子を完ミで育ててます。
出生体重は2080gでした。
今は1日140ml×6〜7回飲んでますよ。
現在の体重は4260gです。
お子さんは今現在のミルクの量で足りてる様子ですか??
もっと欲しがったりしてませんか??
-
ya✴︎✴︎
ありがとうございます!
大きく成長してますね♪♪
そんなに飲むんですね‼︎
100飲みきると泣き止むし、
そのまま寝る時もあり、
ほぼ3時間置きにミルクを欲しがるので
足りてない様子はないのですが…
オムツも10回くらい替えてます。
なら増やさなくてもいいのでしょうか…
それとも120に増やして様子見た方がいいのか。。
よくわからず体重ちょくちょく測りに行ってしまいます。。- 10月14日

Misa.
生後29日の新米ママですが…
現在混合なのですが搾乳した母乳とミルク合わせて120飲みます。
それでも3時間開かずにミルクを欲しがることがあるのですがミルクを欲しがったりしませんか?
生後2週間のときに助産師さんに相談する機会があり、みてもらったところ40/1日ペースで体重が増えてる計算だったらしいのですがほめられるくらいでしたよ(>_<)
-
ya✴︎✴︎
もうそんなに飲むんですね。
うちは比べると少ないですね。
欲しがる様子がないんです。
ほぼ3時間置きにミルク欲しがりますが、
その間に欲しがる時もたまーにあり、
その時は40程をあげてます。
でも1日のトータルで見ると変わらず安定の750ほどなんです…。
1日40g増えていいのですか!
成長曲線内なら問題ないとは思うのですが、
目安がわからず増やしてみたり、
同じ量をあげたり、
いまいち目安量がわからないのですが、参考になりました!
もう少し増やして様子見てみようかと思います!- 10月14日
ya✴︎✴︎
そうですね、マニュアル通りとはいかないと思いますが、目安になればと思いまして…‼︎
ミルクはすぐお腹が空くのですか⁉︎
腹持ちがいいと聞いてました。。
欲しがる時はあげるのですが
満腹かの確認はどうすればいいですか?
120ccでも飲みきる時もあれば、
100ccを残す時もあるので…(ノω-、)