※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃんぷ
妊娠・出産

妊娠中の髪染めは安全か、つわりを悪化させるか悩んでいます。ネットと美容室で意見が違います。どちらが正しいでしょうか?妊娠4ヶ月です。

妊娠中は
髪の毛を染めたら駄目なんですか??
ネットで調べたら染めてもいいけど
つわりが酷くなる。って書いてあって
職場の美容室で働いてる人に聞いたら駄目って
言われました!
どっちがホントなんですか??
ちなみに妊娠4ヶ月です。

コメント

toki

私は美容院で染めてました😄

金のミルク

私の周りは、美容室で染めてましたよ。
ただ、心配なら辞めたら?赤ちゃんにとって良いことは何もないですよ。

ゆかちん

私は安定期入ってから染めたりパーマかけたりしました!

ba

つわりがひどい時は美容院にも行けなかったので、安定期入ってから髪を染めましたが特に問題なかったです☺️

miiiiimama

悪阻の時は染料の匂いが辛かったです!!
お腹が大きくなってからは長く据わっているのとシャンプー台もしんどかったので染めたり、パーマは止めて短時間で済むカットのみにしました

deleted user

お母さんがしんどくなければ染めても大丈夫らしいですよ!!
でも根元からべったりは塗らない方がいいので根元から少し離して染めてもらうのがいいらしいです☺️
美容室に妊婦であることを伝えた上でのカラーなら問題ないと聞きました!
カラー剤が気になるようでしたら、オーガニックのカラー剤を使っているところもありますよ!

まゆみ

別に赤ちゃんに影響はないけど匂いに敏感になるから途中で体調悪くなったりすると困るからオススメしない美容室があるみたいですよ😅私は妊婦でも大丈夫か電話で聞いてから行ってました✨

ママリ

産院の先生に聞くと、特に赤ちゃんには影響ないから染めてもいいけどずっと座りっぱなしだと浮腫みが酷くなるかもね。みたいなことは言われました!
普通に美容室に染めに行ってました😊
髪の毛を染めてつわりが酷くなるメカニズムがわからないですね……
染髪剤の匂いとかってことでしょうかね🤔

ゆーまま

普通に美容室でカラーしていましたよ!
妊娠してることを言っておいたら、根元にあまりつかないように気をつけてつつ、その後、炭酸洗浄みたいなカラー剤の残留とか頭皮をキレイにするやつを必ずしてくれていました!

deleted user

上の子の時に産婦人科で聞きましたが
「逆になぜダメなの?」って聞き返されましたよ😂

肌が弱くなってる
匂いに敏感になってる
体勢がキツイ

この3つさえ気を付けたら大丈夫かと^^

mama

昔は身体や胎児に良くないと言われていたそうですが、そういう意味でダメなのではなく、カラーの匂いや長時間座っていたりシャンプーでの仰向けの姿勢が辛かったりするからしんどいですよって事みたいですよ( ᵕ̈ ) 体調が悪かったりつわりが酷い時期はしんどくなってしまうので控えた方が良いかもです( ᵕ̈ ) 私は32wの時にカラーとカットしました。35wの今はお腹の張りがあったりトイレもより近くなってるので少し早めに行っておいて良かったと思ってます( ᵕ̈ )