
コメント

退会ユーザー
全然気にせず遊んでました!
もちろん近所でですが☺️
常に夜用のナプキン(しかも、おむつタイプ😂)を持ち歩いてて万全にしてました🎵

がく
私はなるべく行きませんでした😂不安なので大人しく家にいるか散歩するかしてました(笑)
-
♡
友人だと特に迷惑かけそうですもんね(T_T) しかも、私の友人みんな子持ちじゃないから多分焦ると思うので💦
- 4月4日

いーきー
すぐに病院に行ける距離のところで人と会うようにしてました!
破水した時のために大きめナプキンつけて、バスタオルをリュックにいれて持ち歩いてました!
でも破水はせず陣痛からきましたー!(°▽°)
-
♡
37週に入るとバスタオル、持ち歩くべきですね!ナプキンもつけておいた方がいいですね✨
- 4月4日

ぴーちゃん🍑
私は出産2日前まで遊んでいました🤣ちなみに2日前はスキー場で犬と雪遊びしました🤣今考えたら危なっかしいですが、当時は何も考えてなかったです🤣
-
♡
そうなんですね(⊙︿⊙✿)
- 4月4日

退会ユーザー
全然遊んでましたーっ!
むしろ動かないとベビーは出てきてくれないので!!
わたしは骨盤が小さめなので、ちっちゃく産みたかったので、動きまくってちっちゃめで産みました😆
-
♡
ウォーキングは毎日するつもりですが、友人に迷惑かけたり、ショッピングモールなどで破水して周りに迷惑かけるのが嫌だなーと思って😂
考えすぎですかね!- 4月4日
-
退会ユーザー
なってる人が目立つだけで、
めっっったにないことですよ✋(笑)- 4月4日

ポッキー
ギリギリまで近くのショッピングモールには行ってました!
破水したらしたで、なんとかなるもんです!
一応大きめのナプキンや、タオルなど、常備しておく!などで、対応されてはいかがでしょうか?
-
♡
結構周りの目を気にするタイプなので、恥ずかしい思いしたくなくて😂
まぁそんなことゆうなら遊びに行くなよって感じですよね(笑)
でも親や旦那とランチくらいは行きたいです!その時はナプキンつけて、タオル持ち歩きます❤️- 4月4日

あ
こればかりは分からないですもんね。わたしは普通に1時間くらい離れた場所にも出掛けたりしてました💦
何かあると大変なのですぐ病院に行ける範囲内で行動したらいいとおもいます!
ちなみに私は38wで夜中に自宅で破水しました。なぜか私の周りは自宅で破水する方が多いです!助産師さんいわく、リラックスしてるときに破水したりすると言ってました。もちろんみんながみんなそうじゃないですが。

めそ
旦那とは近場に出かけてましたが、それ以外はこわいので辞めておきました~。

ゆい
私ももし破水したら…と怖かったので、遠出はしませんでした!
家にいるときに破水したので良かったですが、外でしたらパニックになってただろうなーと思います😂

さっちゃん
39週で出産しましたが、普通に出かけてました。笑
心配なのであれば、お家で安静にしているのがいいと思いますよ。
もしくは、お友達に前もって迷惑かけたらごめんねと断っておくとかがいいと思います。
私は1人でいるときに破水したら怖いな〜と思いお友達に自宅にきてもらい誰かといるようにしてました。

まどか★
37週ならまだ仕事もしてました。
自転車で通勤してたくらい(笑)

あかさたな𓍯
私は臨月前からソワソワしててあまり旦那以外とは出歩かなかったです🤣そしたら37週入ってすぐに破水しました💧💦自宅での破水だったので意外と冷静に対処できました😁

slow
切迫早産気味で37週まで安静だったので、むしろ37週からお出かけしたり、赤ちゃんのお買い物をしたり動き回ってました😆
破水したらしたで!急いでタクシーで病院に行こう!くらいの気持ちで♪
さすがに遠出と、旅行はしませんでしたが、軽いお出かけならナプキンかフェイスタオル1枚持って行ったらとりあえず安心ではないですか?(*´﹀`*)
もしどこかで破水したとしても、それもその後思い出話になりそうな気もします🤭
♡
そうなんですね✨ ナプキンはつけずに持ち歩いてましたか??
退会ユーザー
真夏だったのでオムツのナプキンを履くとさすがに暑いし、着けてはいませんでした😅
車ででかけていたので着替えは常に車に入れてありました✨
♡
たしかにそれはいやですね💦💦