※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ٩( 'ω' )و
子育て・グッズ

明日の外出時のミルクは、冷蔵庫で冷やしたものを持っていくか、常温にしたものを持っていくか迷っています。外出後2時間くらい後に飲ませる予定です。どちらがいいでしょうか?

明日1ヶ月検診で退院後初めて外出します。
外出時のミルクについてですが、冷蔵庫で冷やした状態で持っていくものなのか、常温にしたものを持っていくものなのか、どちらなんでしょうか?
検査が終わってから飲ませるので、外出後2時間くらいは後だと思います。
わからない事が多すぎて、教えていただけると助かりますm(_ _)m

コメント

h☆

お湯と水を持っていき、あげるときに作りますよ!

いっちゃん

魔法瓶にお湯を入れて、水は500mlの赤ちゃん水などを持っていき飲ませるときに授乳室などで作っていました!

産科に行くならば授乳室あると思うので作れると思いますよ❗️

最近、外も暑いので作り置きはオススメしません💦

 ねこ

ミルクの作り置きは良くないので…外出先にミルク用のお湯などがあるなら良いですが、ないなら調乳用のお湯と湯冷ましを持って行って飲ませる直前に作った方が良いですよ‼️

deleted user

あげる直前に作らないと、雑菌とかが繁殖しちゃいますよ…お湯とお水を持参して作ります。

そら

わたしは、お湯を保温できる水筒で持っていき、沸騰して冷ました水を水筒で持っていきます。ミルクは外出用の小分けでうってるものを持っていきます。外出先で作ります。

 ٩( 'ω' )و


ご回答いただきありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)