※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜々
その他の疑問

保育園の給食(離乳食)について質問です。今月から1歳2ヶ月の娘を保育…

保育園の給食(離乳食)について質問です。
今月から1歳2ヶ月の娘を保育園に通わせます。現在、慣らし保育期間中です。
昨日は親同伴でお昼ご飯まで、今日はお昼ご飯中にお迎えでした。

お昼ご飯はカミカミ期のメニューで、パクパク期にあたるうちの娘には量が少ないようでした。
娘には量が物足りなさそうと言うと、まだ食べていないいくつかの食材を食べられるようになれば幼児食に変更できると言われました。

前置きが長くなりましたが、私が特に気になったのは食材のサイズです。かなり大きく感じました。
2cm四方位の豚肉、大人が食べるようなブロッコリー、スライスされただけの椎茸、ヘタ付きのイチゴまるごと、5cm位の細長い海藻。
これって普通ですか?

キノコ類は弾力があり噛めないので基本は細かく刻んでいましたが、大きいままあげても大丈夫なんでしょうか?

娘よりも月齢の低い子も同じメニューを出されていて、娘以上にオエオエ言ったり苦しそうにしながら食べていました。
他のママさん方も大きい、こんなのまだあげたことないと小さな声で言っていました。

先生にサラッと食材のサイズについて伺ったところ、でも柔らかくしてあるんで!とのことでした。

初めての子供、初めての保育園で私がナーバスになってるだけでしょうか。
なぜ1歳2ヶ月の娘が幼児食に移行するよう勧められるのかも腑に落ちません。

コメント

mama_@

うーん…1歳に入園して1歳2ヶ月だと幼児食食べてましたよー。

息子は歯が生えるのが早くて、パクパク食べていたので、特に気にしてませんでした。

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    息子さんは食べるの上手なんですね✨
    娘は歯も生えだしたばかりでまだ上手に噛んだりできないのに、食欲だけは一人前で何でも口に入れようとするので心配で😅💦

    • 4月5日
アロア

親同伴で慣らしはしていませんが、、
頂いた献立見た限り、幼児食食べてると思いますし今日は完食したそうです。

サイズもあまり気になりません😣💦

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    やはり私が気にし過ぎな部分もありますよね💦1歳半までは離乳食と思い込んでいたので驚いてしまいました😅

    • 4月5日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

元保育士です

食材のサイズは確かに大きいかもですが、1歳2ヶ月というと一歳児クラスさんですよね?
そうなると保育園なら幼児食の所が多いと思いますよ
幼児食については保育園のお昼のみは仕方ないと割り切るしかないかと。。

ただ、食材のサイズは担任保育士に話を通せば小さくして貰えるところが殆どだとは思いますが・・・
それをしないっていうのは少し驚きです(;゚ロ゚)

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    質問文の説明不足ですみません。娘は0・1歳の混合クラスで10ヶ月〜1歳2ヶ月の子供がおり、娘が1番月齢が上です💦
    食材のサイズについて改めて先生に相談してみたいと思います。

    • 4月5日
disney☆

うちの子も1歳2ヶ月です。一時保育に少し前から預けていたのもあり、幼児食を食べていますょ。無理なら先生から離乳食に戻しましょうとかいう話があるのではないでしょうか?どんな保育園かは分からないですが、私のところは信用出来るかなと思いお任せしています(^^)

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    もう幼児食を食べられているのですね!まだ先生方ともあまりコミュニケーションがとれておらず、それで余計に不安に思ってしまっていました💦

    • 4月5日
サヤカ

うちも1歳2ヶ月です。事前の面接で給食の幼児食の食材で未接種のものがいくつからあったので、家より柔らかくなるけど、後期食にしましょう、となりました。まだ、給食前に迎えに行っているので、実際どの程度のものが出るのか食べ具合などわかりませんが、お子さんの園の食材は、離乳食にしては大きいように思いました…
ブロッコリーは、明らかに幼児食向けのサイズかと思いますし、離乳食の段階でスライスのしいたけは厳しいかなと思います。
私自身、保育所で仕事していますが、未満児の幼児食がそんな感じじゃないかと思いました。私なら、この子、この大きさだと食べれないなと思ったら給食室からキッチンバサミを借りてチョキチョキしてましたよ。給食室で一人ひとりの大きさにまでは難しいので。月齢の平均ではなく、ちゃんとその子の段階に合わせないと噛めないし危ないし…
家より具材が大きかったとしても、ちゃんと噛んで食べれているならそのままでいいですけど、丸呑みになっていたり、ひっかかりそうになっていたなら、段階を落としてもらった方がいいのではと思いました。

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    1人の先生が3〜4人の赤ちゃんに食事をあげていたので、一人一人にその場でサイズを合わせてくれるなんてことは難しそうです😥
    娘は何が出されても頬張り丸呑みしようとするタイプなので、先生に相談してみたいと思います。

    • 4月5日
ベビーラブ

うちは去年、8ヶ月の時から保育園入りましたが、1歳2ヶ月くらいには幼児食になってました

毎月の献立渡されて、食べてない食材があれば家で試すようにして、ステップアップしていきましたが、え?こんなのもう食べるの?平気なの?みたいなメニューたくさんありましたね

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    保育園では幼児食へのステップアップも早いんですね!子育て本の通り1歳半までは離乳食と固く考えてしまっていました💦

    • 4月5日
ママリ

1歳2ヶ月で入園しました。
逆に食材が小さく量も少なかったのに驚きました。
毎食おかわりしているみたいです。

うちでは普通に食べていますし嫌なら自分で判断できると思うので気にならないです(^-^)

もし気になるのでしたら先生に相談した方が今後のためになると思います。

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    おかわりが娘の保育園ではないようでした💦
    自分の口のキャパも考えずに目一杯頬張りオェーとするような娘なので心配で😥
    改めて先生に相談してみたいと思います。

    • 4月5日
たぁこ

6ヶ月から保育園に通っています。
今週から、幼児食の刻みイコール離乳完了食にステップアップしています。

最初に出す規定量は、離乳後期食、おかわりは幼児食刻みという感じにステップアップしました。

おやつは先月から幼児食でした。先生と話して先生が大丈夫そうです!と判断してくださいました。

なのでメニューだけみた限り気にはならないのですが、まだ難しいと思われるなら相談するのが1番だと思いますよー

  • 菜々

    菜々

    ご回答ありがとうございます。
    丁寧に対応してくださる素敵な園ですね✨
    先生と会話不足ではあるので、改めて相談してみたいと思います。

    • 4月5日