
先日、旦那の不倫相手の妊娠の件で質問させて頂きました。重ね、堕胎の…
いつもお世話になっております。
先日、旦那の不倫相手の妊娠の件で質問させて頂きました。
重ね、堕胎の方向で話がまとまりそうです。
堕胎の費用は全額こちらで負担する予定です。
もちろん慰謝料は払いませんが、堕胎する女性の気持ちも考え和解金?示談金として気持ち程度いくらか包もうと思っています。
金額はまだ決めていませんが10万程度かと考えています。
みなさんが不倫相手の立場だとしたら和解金は欲しいですか?
どう思いますか?
ご意見お聞かせ下さい。
申し訳ありませんが、旦那の不倫への厳しいお言葉はお控え下さい。
- きまきまき(3歳2ヶ月)
コメント

mya♡
私は自分が悪いと認めていたら示談金はいらないです、
むしろ申し訳ないと思います、、、
そういう心ではない人はちょっとでももらえるなら欲しいのかな…?
旦那さまだけが悪いのですし…

アイス
和解金、示談金っていりますか?
不倫なので女性も悪いと思います💦
-
きまきまき
そうですね。
私の立場から言えばそうなのですが。
手切れ金として気持ち程度お支払いしようかと思います。- 4月5日

ぷーさん
相手が妻子持ちとわかってての不倫なら渡しません。
知らなかったのならその人も騙されていたと考え渡します(^_^;)
前回の質問を読んでないので経緯とかわかりませんが
私ならそうします(-_-;)
-
きまきまき
既婚者と知っていての不倫です。
しかも一度バレてたのですが関係が続いての結果です。
縁を切るためにも気持ち程度お支払いしようと思います。- 4月5日
-
ぷーさん
縁を切るためにと払った物が今後
ゆすりのようなものにならないよう
2人に一筆書いてもらった方がいいですね!
現にゆすりみたいな感じになったのを見てきたので・・・- 4月5日
-
きまきまき
すいません、私が頭が悪いのがイマイチよく分かりません💦
どうゆすられるのでしょうか?💦- 4月5日
-
ぷーさん
私の体験した話なのでみんながみんなそうではないと思いますが縁を切るためにお金を気持ち程度渡し今後関わらないでと了承ももらった相手が堕胎をしたから仕事出来ない生活費を下さい。やその事が原因で不妊になった治療費をくれと言ったり(実際いわれました!)それ以外でも今回お金くれた!また言えばくれるかもと思って言って来る人も中にはいるのでと言う意味です( ´•ω•` )
分かりにくくてすみません(´;ㅿ;`)- 4月5日
-
きまきまき
なるほどですね。
今後お金の請求とかしてこない?と旦那に聞いたら、可能性はゼロじゃないけどそれはないと思う。と言ってました。
今後二度と関わらないと約束して欲しくて念書を書いてもらいたいのですが、これから堕胎する相手にそんな事を言うのは可哀想かと思ってしまいました。
私が夫婦の再構築を望んだのですが、旦那も私とやり直したいと決めてくれました。
こんなひどい事を言うと旦那に嫌われるのではと怖くなってしまって。
全てにおいて不安がつきまとい何をどう言えばいいのかわからなくなりました。- 4月5日
-
ぷーさん
1回バレてるのに続ける相手に同情の余地はないと
思います。
またバレなきゃいいと今回の相手と不倫される事も有り得ると思ってしまいます。
旦那もやり直すと決めてくれたのなら覚悟を見せてと
思うので今後子供にお金もかかるから困るからといい書いてと言います。それか旦那の番号などを変えます。
私はそうすると思います。
あくまで私の考えなので参考までに・・・
一番は旦那様が改心してくれる事なので
旦那様はそれを聞いて怒るタイプなら
言わない方がいいと思います(´;ㅿ;`)- 4月5日
-
きまきまき
私自身、気持ちの整理はついたつもりでしたが、相手が二度と関わってこないと言う確証がない事が不安なのだと気づいたのです。
堕胎の際、旦那が付き添います。
同意書のコピーをもらって来る事は了承してくれました。それを使って慰謝料を請求するつもりはありませんが、また関わってきたらそれを証拠に慰謝料を請求するつもりです。
これだけであれば十分だと思い諦める方がいいのかな?とも悩みます。- 4月5日
-
ぷーさん
同意書だけでは不安じゃ無いですか?
私は同意書と領収書のコピーを貰いました。
以前弁護士さんに相談した時堕胎しますと言えば同意書は貰えるが堕胎した証明にはならないと言われました。
書いたけどやっぱり産みますと変更出来るからと・・・
旦那様が付き添うなら今後無いとは言えないと思います…
堕胎した後本人はすごい傷つくだから誰かに優しくされたい旦那様が付き添うとその人に甘えるそこから同じ痛みがあると言う罪の意識になり再度不倫に繋がる事も
あるかもしれないので旦那さんにはきちんともう気持ちわないのかなど見極める必要があります。
不安になる様な事、きつい事、辛い事を言ってるかもしれません・・・
ですが私と同じようになって欲しくないので・・・
私は元婚約者がそうでした。
籍を入れてすぐそれがわかり私の元を離れその人と
再婚しました。あの時の事を思いだしてしまいました!
なので主さんには幸せになって欲しいので・・・- 4月5日
-
きまきまき
言われてみればそうですね。
わたしの辛い気持ちどう頑張ってもすぐに消えるものではありません。
領収書のコピーももらえるように旦那に話してみます。
少しでも不安な気持ちを軽減するにはやはり誓約書を書いてもらいたいので勇気を出して旦那に話してみます。
それがどうしても納得できないようなら相手をかばいすぎだと思うので離婚も考えた方がいいのかもしれませんね。
一生私たちのために働くと言ってくれた旦那を信じたいです。
ぷーさんもお辛い経験をされたのですね。大変失礼ですが、今は再婚されたのでしょうか?- 4月5日
-
ぷーさん
そうなんです。
向こうの女性は既婚者と知りながら
手を出して子供が出来てしまった。
子供に罪は無いけど言わば自業自得なんです…
不安な事があるなら軽減する為につとめないと
信用なんてなかなか取り戻せないし
旦那は主さんを選んだのなら信頼されるように
しなくてはいけないんです!
再婚と言うか籍を入れに市役所で手続きの途中で
なんで籍も入ってるか入ってないかの所だったのでバツがついてなく初婚扱いでした( ´•ω•` )- 4月5日
-
きまきまき
全く同じ状況ですね(>_<)
信頼されるように努力する行動が今の所見られないような気もします。
仕事が多忙なのは本当ですし、でも浮気する時間はあったの?って感じでしたし、この事があったから定時で帰る訳ではないので理解するしかないのですよね。
相手の気持ちばかり考えてやめた方がいいのかと思っていましたが、これから私達夫婦が一緒にやっていくには少しでも不安は少ない方がいいので、やはり話して行動します。
そうなんですね!
私も籍を入れていない状況だったら別れます!
でも子供もいますし離婚はいつでも出来るのでもう少し素直に行動してみます!- 4月5日
-
ぷーさん
そうなんです( ´•ω•` )
仕事で忙しいのに浮気は出来るって
おかしい話なんですよね…
だったらその浮気の時間家族に使えない?
ってなります(´;ㅿ;`)
相手の気持ちを考えてる主さんはすごく
優しいと思います!
でも優しくしすぎると相手が調子にのるだけなんです( ´•ω•` )
だから必要以上に優しくなんてしなくて
いいんです😫
相手はこれっきりでも旦那さんとはこれからも
支え合うと決めたのなら旦那さんとしっかり
話合う方がいいと思います( ´•ω•` )
子供がいるのといないのとでだいぶ
変わりますよね(´;ㅿ;`)
これに懲りて旦那様が
改心してくれる事を願ってます(´;ㅿ;`)- 4月5日
-
きまきまき
自分の気持ちに少し正直になってみます。
少し相手のことばかり考え過ぎていたのかもしれません。
ずっと一緒にやっていくのは旦那と私なので、旦那にも私の気持ちを少しでも理解してもらおうと思います。
私は全て受け入れたのに、旦那が私の気持ちを受け入れてくれないのならば一緒にいる意味もなくなりますよね。
まずはきちんと話してみます(^^)- 4月5日

みいこ
相手のかたが不倫と知っていての行為なら
私なら払いません!
相手の方が旦那さんに騙されてたなら
少し渡しますかね!
主さん相手の方のことも考えれるなんて
すごいですね!
-
きまきまき
既婚者としりながらの不倫です。
よく言えば旦那は優しいのです。
相手は4月から新しい職場へ行くはずでしたが今回の件でそれもナシになりました。
旦那は責任も感じているようなので気持ち程度お支払いします?- 4月5日
-
みいこ
本来なら費用も自分で負担すべきですし
なんなら慰謝料支払う立場ですよね?
私ならその費用すら支払わないですね!
質問の答えとしては不倫相手の立場としては
もらえるものはもらえると
嬉しいんぢゃないですかね?- 4月5日
-
きまきまき
そうですよね。
費用は折半が一般的らしいのですが、そこは責任として全額お支払いする事は決めました。
断られるかもしれませんが、受け取ってもらえたら、結局はお金目的だったんだよ。って旦那に言えるのでそれはそれでいいのかと。- 4月5日

ミカサ
不倫なのでその女性も悪いです。
なので必要ないかと思います。
不倫するような人なので和解金なんか貰ったらラッキーなんて思うかもしれません😥
-
きまきまき
こちらは今のところ損しかありません。
ですが、離婚せず一緒に責任を取ると決めたので、気持ち程度お支払いします。- 4月5日
mya♡
間違えました!
最後のは
旦那さまだけが悪いわけではないですし…
きまきまき
自分が悪いのは認めているようで、お金の要求はされなかったみたいなのですが、相手の負担も考えて気持ち程度お支払いしようと思っています。
その分働いて稼いでもらうつもりです。