子育て・グッズ 子供が保育園で機嫌悪いけど通っていますか?泣き止まず寝付けない夜が続いています。 4月から保育園に通わせていますが、今夜、子供が泣き止まず大変でした。 おっぱい飲んでも離しては泣きの繰り返しでようやく寝ましたが、りまた起きそうです。 朝ぐずって機嫌悪くても保育園には通っていますか? 最終更新:2018年4月4日 お気に入り 3 保育園 保育 おっぱい みーこ(6歳, 9歳) コメント sochan555 先生その事をつたえて預けに行った方がいいと思います。 お昼寝の時間など、調節してくれると思いますよ。 保育園に預け始めは皆そんな感じだと思います。次第に慣れてきます。 4月4日 みーこ そうなのですね。 さっきまでぐずって泣き止まず大変でした。 やっと落ち着いておっぱい飲んで寝てくれましたが、 慣れるまで時間かかりそうですが、子供も頑張っているので私も新しいところでの仕事頑張らないとですね。 4月4日 sochan555 初めは預けるのも不安だし仕事に行くのも不安だしで大変だと思います。 でも、ひと月もしたら変わります!頑張って😊 4月4日 みーこ それを心強いです。 頑張ります。 土日仕事休みなのですが、子供は保育園通わせた方がいいですよね? 旦那が休みの時は休ませようかな?と思っていますが 4月4日 sochan555 私は月曜日から土曜日まで預けてます。0歳からずっとでしたが、もう少しで産休に入るので土曜日は家で一緒にいることにしました。 特に保育園からなにも言われてないなら、仕事の都合もあるでしょうし預けて大丈夫かと。 学校とは違うので、遊びにつれてったり友達が来る時は休ませてましたよ。 4月5日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーこ
そうなのですね。
さっきまでぐずって泣き止まず大変でした。
やっと落ち着いておっぱい飲んで寝てくれましたが、
慣れるまで時間かかりそうですが、子供も頑張っているので私も新しいところでの仕事頑張らないとですね。
sochan555
初めは預けるのも不安だし仕事に行くのも不安だしで大変だと思います。
でも、ひと月もしたら変わります!頑張って😊
みーこ
それを心強いです。
頑張ります。
土日仕事休みなのですが、子供は保育園通わせた方がいいですよね?
旦那が休みの時は休ませようかな?と思っていますが
sochan555
私は月曜日から土曜日まで預けてます。0歳からずっとでしたが、もう少しで産休に入るので土曜日は家で一緒にいることにしました。
特に保育園からなにも言われてないなら、仕事の都合もあるでしょうし預けて大丈夫かと。
学校とは違うので、遊びにつれてったり友達が来る時は休ませてましたよ。