
15週の妊娠中で義母との問題があり、旦那の決断力不足も悩みの種。話し合いがババァによって無視され、苦笑いする日々。
今日から15週に入りました🤰
週数が変わるのが嬉しくてたまらないです😊
なのですが義母に問題ありけり山積みで
なーんにも楽しくないんですー😭
気にするなー!とは言われますが、何かあれば
すぐうちに来るし(車で20分)
私が不在の時にも家に来るそうです😑 旦那と2人。
旦那が頼りない&だらしないで決められない男なので
私が決めて話し合いでお互い納得しても
ババァが来るとすぐ意見に飲まれて
決めてた事を鼻から拒否、話の決め直しです😔
話し合いした事を伝えてこうなりました。って
自分の口から言ってよー!と、伝えたら
目の前にいたババァが
「そうよ!ちょっとあんた!!
あんたがだらしないからこうやって来てんでしょうが!」ってwwwwwww
いやいやあんたが育てた結果やろwwwwwww
笑わせんなや茶番の時間ちゃうーwwwwwww
って思いながら終始苦笑いでした😩
はー
みなさんが羨ましい…
- すー(6歳)
コメント

せんちゃん
『しっかりしなさいよー!もー!』とか言うけど、いや何から何まであなたが手を出して甘やかしてきた結果がこれでしょ。と思いますよね(笑)

りい
義母というか、旦那に問題ありですね😅
親になるのに決められないって、親に意見流されるって頼りなさ過ぎる。
義母にも2人で解決するので、今後は口出ししないでください。とお願いするのもありですよ。
子育てに口出されたらたまったもんじゃない😵
-
すー
や、決めた話をチャラにして
自分中心に話し始めるのでこの親ならこの子ありって
そのまんまの言葉です(笑)
前そんなこと言ったら、
あなたたちで決められないから
こうやって来てるのよ。って言われましたw
いやお前がチャラにすんだろーがよ。って思いましたが
もう一度言ってみます(⌒▽⌒)笑っ
やだーー😱
そうなりそうですよねー😭💥- 4月4日
-
りい
余計なお世話ですね〜
私たちで決めたいので、決められないからって痺れをきらさず待てませんか?と嫌味でも言いたい😩笑
子育てに口出されたらほんとストレスだから、突き放すくらい言ってもいいと思います!めんどくさい義母ですね。- 4月5日

パンケーキ☆パンケーキ
うちは離れてるので毎週電話がきて、
○○のことお願いしますね。
ご飯はたくさん食べさせてください。
お金の使い方には厳しくしてくださいね。
とか、毎回毎回お願いされてウンザリです😥
嫌いじゃないけど疲れます、、
言わないだけで、みなさん結構こういうことあると思います(笑)
-
すー
え、めんどうです(笑)
言われなくても。というより
私たちにやらせてください。ですねw
チクチクくるのやだなー😭
勉強になります😂- 4月4日
すー
ごもっともです(笑)