![こはこは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が机から落ち、少し擦り傷ができた。心配で小児科で診てもらうべきか相談。初めてでパニック中。
たった今、娘をお風呂に入れてダイニングの机の上で保湿クリームなど塗っていました。大丈夫だと思いダッシュで綿棒を取りに行った瞬間寝返りをしてしまい、机から落ちてしまいました😭
もう私がパニックでした😭😭娘は泣いたけど抱っこしたら泣きやみました。少しほっぺを擦っている感じです。
手足も動いて大丈夫そうだけど心配です💦今は授乳しながらここに投稿しています。
こういった時、どうしたらいいのか焦ってます。
救急行くほどではないし、かといってどこか悪くなっても怖いし😭無難に明日小児科で診てもらった方がいいですよね?
初めてすぎてパニックです。自分の甘さも反省です😭😭😭経験者とかいらっしゃいますか?
- こはこは
コメント
![ゆい🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい🌼
どのくらいの高さから落ちましたか?頭は打ってないですか?何ヵ月の赤ちゃんですか?
![ゆずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずまま
今が大丈夫でも、数時間後に症状が出る場合もあるので夜も様子を見た方がいいと思います。
吐いたり、泣き止まない、ぐずりが止まらなかったり、なんかいつもと違うなって親の勘は無駄にしないで下さい。
今日の夜間救急を把握したり、もしもの時のために、すぐに家を出れるように、オムツを多めにカバンに入れといたりしとくと便利です。
心配であれば、#8000に電話していいと思いますが、繋がらない時もあるので、夜間救急は把握しといた方が無難です。
あと、テーブルの上より、床のほうがいいと思いますι(˙◁˙ )/
-
こはこは
ありがとうございます┏●
#8000に初めて電話してみました📞
もうお風呂後のケアも床の上でしようと思いました😭
ご親切なコメントありがとうございました。- 4月4日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
#8000に電話すると看護師や助産師が対応してくれるので指示に従ってみてはいかがですか?
病院が必要なら言われると思います!
-
こはこは
ありがとうございます┏●
初めて#8000に電話してみました📞
今は罪悪感だらけです😭- 4月4日
![こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
心配ですね😭#8000にかけてみたらどうですか?
何もなければ安心できますし!
-
こはこは
ありがとうございます┏●
初めて電話してみました!!電話するだけでも安心しますね。自分の不注意に反省してます…- 4月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
息子もよくベッドやらソファーから
落ちましたけど特に大きな怪我
してないので病院行ったことないです。
私はまず目で見て分かる怪我してないか見て
頭にたんこぶできてないか見て
腕、指、足など触って痛がらないか
様子を見てます。
あとは泣き止んでいつも通り
してたら心配ないと思います✨
-
こはこは
ありがとうございます┏●
見た感じ何もなく元気そうです。
でも不安なので#8000に電話してみました。
ご親切にコメントありがとうございました。- 4月4日
![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃん
こんな事言っていいものか、
わかりませんが…ここに書く時間があるなら、#8000番に即電話するのがいいと思います。
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
すぐに泣いてて、
吐いたり、焦点があってないとかなければ、大丈夫だと思います☺️
一応2,3日は変わった様子がないか見てたほうがよいです。
これからはテーブルの上は危険ですね☺️
私も転がりだしてからは床に敷いたマットの上でオムツ替えやら着替えやらしてますよ〜。
-
こはこは
ありがとうございます┏●
もうテーブルの上はやめます😭
寝返りしだした時点で、床に切り替えたらよかったです💦
ご親切にコメントありがとうございました。- 4月4日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
結構な高さなら救急に連れていきます💦
こはこは
5ヶ月です👧🏻腰の高さのテーブルから、1回イスにもあたり落ちました😭
初めて#8000に電話してみました📞
自分の不注意にとても反省してます💦