※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつねё
子育て・グッズ

インフルエンザの予防接種を考えています。6ヶ月になりましたが、受けた方いますか?

★インフルエンザの予防接種について★

今月で6ヶ月になりました。
予防接種を受けさそうと思ってるのですが受けた方いますか?

コメント

アユ☆アイ

6ヵ月は多分打てないよー

  • はつねё

    はつねё

    そうなんですか😵💦友達から6ヶ月〜って聞いた気がしてましたぁ💦

    • 10月13日
  • アユ☆アイ

    アユ☆アイ

    打っても意味がないっていうDr.もいれば打てないって言うDr.もいるよー
    私は打てないって言われたよー

    • 10月13日
  • はつねё

    はつねё

    先生次第なんですね(´・_・`)
    迷います(#゚Д゚)

    • 10月14日
メルモ

基本的には6ヶ月以降で打てますが、1歳未満は打ってもあまり意味がなく、病院によっては1歳まで打てなかったりもします。

  • メルモ

    メルモ


    なので、両親だけ打って子供はかからないように注意するだけでもいいと思いますよ。

    • 10月13日
  • はつねё

    はつねё

    近くの小児科で相談してみます!支援センターとか行きにくくなりますね(´×ω×`)

    • 10月14日
さと

6ヶ月で大丈夫でしたよ!

1本目は済ませ、2本目は来月入ったら行きます!!
午前中打ちましたが特にぐずりなくその日は済みました。

他の予防接種とも一緒におこなったので、そこら辺は先生に相談してみたらよいかと思います

  • はつねё

    はつねё


    そうなんですよー!他の予防接種も一緒に打とうと思ってました(´v`)
    小児科の先生に相談してみます(´﹀`)

    • 10月14日
*K♡MAMA*

大体の病院は六ヶ月〜
打てますよね♪♪
我が子の事も今悩んでます!!
一歳未満は抗体がつきづらいから打たずに親が予防接種したり手洗いうがい等気をつけてあげればいい。って言われたりしますが病院によりけりですよねー。
娘が行ってる病院では抗体は確かにつきづらいけど死亡率や重症化の予防にはなるから打つ方向で考えてもいいのでは?っと言われました。
私が毎年かかってるし人混みによく行くので2回分の料金は痛いですが私と娘は打とうかな?っとは思っております。

  • はつねё

    はつねё

    返信する場所おかしくなりました(•́ε•̀;ก)すみません。

    • 10月14日
りんりんちっち

インフルうちも悩んでます。まず赤ちゃんは6ヶ月から打てるようで。でも先生にきいたら赤ちゃんがうつより、まわりが予防接種しなきゃいみないよっていわれました。でもうちは今年は上三人は毎年予防接種しててもインフルなるので今年は赤ちゃんだけ予防接種して上三人はしなくていいかなーとか思ってました!でも先生のいうとおりすると赤ちゃん以外の両親。きょうだいが接種すべきのようですね、今年も出費が痛いです

  • はつねё

    はつねё

    もちろん両親もする予定です(´v`)
    たぶん旦那の家族もうちの家族もするはずです(´v`)
    予防してても学校とかでもらってきたりしますよね。
    うちは薬局で働いてたので毎年受けてましたがやはり予防接種してもかかってる方いました!
    でも軽くすむようで、子供の場合、脳にいったら恐いのでかかっても軽くすむなら予防接種させてあげたいなぁと思ってました(´×ω×`)

    • 10月14日
mommy

乳児は打っても抗体がつかないので無駄金かなと思います:(;´꒳`;):
周りがかからないように注意して、子どもにうつらないようにするしかないと思いますよ(^-^)/

  • はつねё

    はつねё

    少しでも抗体がつくなら接種させてあげたいなと思ってました(´×ω×`)
    もちろん周りもかからないよう気をつけなければならないですよね!
    出産して体力弱ってるので不安です。

    • 10月14日
はつねё

高熱がでて脳にいったら、、、。とか考えると怖くて怖くて.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
今年は流行が早いってテレビで言ってたしこわいですよね(´・_・`)