※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KMB
妊娠・出産

1歳10ヶ月の子供を連れてNST検診に行くのは大丈夫か不安。一時預かりがいっぱいで自宅でのファミリーサポートも悩み。NST中の子供の対応について相談。

今度の検診でたぶんNSTが
あると思うのですが
1歳10ヶ月の子連れてっても
大丈夫だと思いますか?
一時預かりがいっぱいで
預けれず…
地域のファミリーサポートってのが
あるのですが自宅でみてくれるとか
らしいのですがよくわからなくて
預けるのもどうかなって
思ってしまって…
検診連れていこうかと思ってますが
NSTしてる間大丈夫かな?と
少し不安があります。

コメント

deleted user

旦那さんの休みに検診はいけない感じですか^^?

私も次からNSTあるかな?って
感じなので旦那の休みに検診日を合わせました!
1人で産婦人科行くつもりです✩︎

  • KMB

    KMB

    旦那が出張中で日曜しか
    帰ってこれなくて…😥

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね😢
    両方の親も頼れないのであれば
    最悪連れて行くしか無いと思いますが
    結構長いのでつまめるお菓子持って行かなきゃですね💦
    それでも多少なりグズると思いますが😢

    • 4月4日
  • KMB

    KMB

    親も遠方でいないので
    お菓子とジュースと絵本とって
    いっぱい抱え込んで行くしか
    ないですね(笑)
    ありがとうございます🎵

    • 4月4日
ゆい

うちは上の子が赤ちゃん(エコー)見たい見たい言ってたので検診は毎回連れてってましたが、次週NSTって時に、
「次から預けられるなら預けて、無理なら連れてくる人もいるけど時間が長いのでオモチャとか持ってきてますよ!でも体調優れない人もいるのでなるべく預けて来てほしいですね💦」
と言われました。
1度だけ連れて行きましたがぬり絵など集中できる物持って行きました。
うちは5歳ですが、小さいお子さんだとママは動けないし40分は辛いかもしれませんね😢
なんとか大人しくしてくれてるといいですね☺️
なんとか

  • KMB

    KMB

    そうなんですねー(-_-;)
    次回はもう連れていくしか
    ないかーって感じです😩
    どんな所でNSTするのかも
    わからないので不安ですが。
    次回の一度きりで
    一時預かりお願いできるのが
    一番いいんですけどねー😣

    • 4月4日