
会社の仲のいい同僚が、3月いっぱいで退職したので、今月9日の昼間に内…
会社の仲のいい同僚が、3月いっぱいで退職したので、今月9日の昼間に内輪で近場で送別会をやるのですが、その同僚のリクエストがお好み焼きになりました。
私がお店を探す事になっているのですが、娘の慣らし保育中で、3日目の今日も2時間泣きっぱなしだったそうなので送別会当日ももしかしたらまだ午前中のみで、送別会にも連れて行く事になるかも、と心配になってきました。
その場合、お好み焼きは鉄板もあって危ないし、ナシですよね…😨
主人と同じ職場で、私たち夫婦と、退職する同僚(女性)と、もう1人仲のいい同僚(女性)の4人でやる予定で、今までも事あるごとに集まっていたメンバーで、今までは娘がまだ小さいので家に来てくれていました。
娘のことにも気を使ってくれる人たちです。
今回は、保育園に行っている時間帯かも!と言う事で外食を視野に入れたのですが…
この場合、事情を話して娘が一緒でも入りやすいお店にしてもらうっていうやり方がいいでしょうか。
たまには外で食べようかってことなので、今回もうちで!とは言いづらく…
でも慣らし保育また泣いて帰ってきたら外食連れ出すのも可哀想だし大変かな、とか(´Д` )
第3者の意見が聞きたいのですが、辛口コメントはご遠慮ください💦
- ♡ポテト♡(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
焼いて持ってきてもらうタイプの席があれば、お好みもありでは?😀
事情話して、お好み以外のリクエスト聞いてもいいとは思いますが、
どちらにせよお子さんは大変かもしれませんね😅
キッズスペースとかあれば気も紛れるかな?

Kumagawooo
私、前の職場で鉄板焼き屋さんを経営されてる方がいて
集まる時、連れて行ってましたよ
小学生のお子さんを連れて来られる先輩もいたので、半面だけ火を入れないでいてもらって
子供にもあちちだから触らないでねと言い聞かせて、ほぼ抱っこ状態で多少の疲れは出ますが大丈夫でしたよ
事前にお店の方に聞いて、火をつけるのを子供がいない席のみが難しい場合はみなさんのご意見を聞いてお店変えてもいいかがいいかと思います
-
♡ポテト♡
回答ありがとうございます。
反面だけ火を入れないっていう手段もあるんですね‼︎
しばらくお好み焼き行ってないので思いつきませんでした^^;
割り切ってほぼ抱っこで頑張ってみようかな、と思えました、ありがとうございます。- 4月4日

らすかる
うちの子は普通にお好み焼き屋さん一緒にいきますよ💦
赤ちゃん用の椅子(バンボ?)もありましたし、パパママが一緒ならどちらかが抱っこしていたら良いのではないでしょうか?
また、奥で焼いて貰えるなら鉄板に火をいれてもらわないとか、温めたらすぐに火を切るなどされてはいかがでしょう?
送別会でリクエスト貰っているならなるべくそれにそってあげてほしいなぁとおもいます。
理解ある方であってもならし保育明けだからとか子どもが危ないからとかの理由でリクエストを無下にされると気の毒な(^o^;)
-
♡ポテト♡
回答ありがとうございます。
お子さん連れてお好み焼き行かれてるんですね^^
リクエスト、私もあまり無下にはしたくないです(´Д` )
ただ、考えが甘かった私のせいで鉄板のあるお店に10ヶ月の娘を連れて行くのはどうなのかな…と思って💦
でもラスカルさんのように連れて行く方もいらっしゃったので、あまり頑なにならなくてもいいのかな、と思えました。
ありがとうございます😊- 4月4日
-
らすかる
それか可哀想ですが、通常保育をその日だけお願いしても良いのではないでしょうか?
そのうち泣いても園に居ないといけないですし。
そっちの方が怪我の心配はないですよね💦
みゆさんもゆっくりご飯食べられますし。
ここは心を鬼にしてお子さんを突き放すのも有りかと・・・。- 4月5日
-
♡ポテト♡
慣らし保育中に通常保育頼めるんですね‼︎
ただ、今日も2時間ギャン泣きで食事も水分も摂れなかったそうなのでそれは9日の時点では難しそうです(´Д` )
安全面に気を付けて連れて行こうかな、と思います。
ありがとうございました😊- 4月5日

なみ☆
たぶん10ヶ月くらいなら鉄板は危ないですかねー。
低い月齢なら抱っこでなんとかなるかもしれませんが、10ヶ月って動きたいさかりですもんね、、
焼いて持ってきてくれるところか、奥だけ火をつけるか、最悪別のところですよねー、、
同僚はお子さまいらっしゃるんですか?
子どもさんがいるなら理解してもらえると思いますが、一応相談するのがいいかと思いますよー。
-
♡ポテト♡
回答ありがとうございます。
そうですよね、動きたがって危ないのは確かですよね💦
掘りごたつのお店も、大人はいいけど10ヵ月の子どもは落ちるよな…とか思って(´Д` )
お好み焼きなら、奥だけ火をつけてもらって、抱っこですかね…
焼いて持ってきてくれるお店はこの辺りだと席がすごく狭いところで、多分同僚もみんなでワイワイ焼くのを想像してるかなぁと。
同僚は2人とも独身で子どもはいません💦- 4月4日
♡ポテト♡
回答ありがとうございます。
焼いて持ってきてもらうところも考えたのですが、その店舗は席がすごく狭かったイメージがあって、逆に大変かなーと思ってしまって^^;
そうですよね、どちらにしても子どもは疲れさせちゃいますよね💦